『東京メトロアプリ』便利機能をマンガ解説、忘れ物案内ページなどアップデート

2017年6月30日、『東京メトロアプリ』がバージョン4.8.0にアップデート。

・漫画コンテンツ「みんなのメトロアプリ」
・忘れ物したときの案内「お忘れ物」
・「Tokyo Subway Navigation for Tourists」との連携
・運行情報と時刻表へのリンクボタン

4つの新機能が追加されました。この記事では、それぞれの機能内容を紹介していきます。

漫画コンテンツ「みんなのメトロアプリ」

東京メトロアプリの使い方を、分かりやすく漫画で解説してくれる「みんなのメトロアプリ」を掲載しました。

「MENU」を開いて「このアプリの使い方」を選択。

今までは、画像と文章を使った解説だけでしたが、新しく漫画コンテンツが加わっています。

自分に当てはまる人物とシーンを選択します。

※現時点(2017年6月30日)で選べるのは、「ある営業マン編」のみ。随時追加していく予定。

アプリの便利な使い方を漫画で紹介。文字で説明されるよりも、イメージしやすくて良いですね。

忘れ物したときの案内「お忘れ物」

忘れ物をしたときの、問い合わせ先・受け取り場所・受け取り方法について、調べることができます。

トップ画面に設置している、「お忘れ物」のアイコンをタップ。お問い合わせフォームへのリンクが用意されているので、アプリ内からアクセスしやすいのが特長。

「Tokyo Subway Navigation for Tourists」との連携

路線図から駅名をタッチするだけの、ルート検索アプリ『Tokyo Subway Navigation for Tourists』と連携しました。

トップ画面にショートカットアイコンが設置できます(MENUの「アプリの追加・編集する」より設定可能)。アイコンをタップすると、外部アプリが開きます。

※ただし、『Tokyo Subway Navigation for Tourists』の事前ダウンロードが必要。

こちらは『Tokyo Subway Navigation for Tourists』の画面。現在地や観光スポットからルート検索できるので便利!

価格 Appstore: 無料 GooglePlay: 無料

運行情報と時刻表へのリンクボタン

リンクボタンの設置により、コンテンツ間の移動が簡単になりました。

運行情報では、列車走行位置や乗換案内のリンクが表示されています。

時刻表では、乗換出口案内や駅周辺案内、駅構内図へのアイコンを設置。今までよりもスムーズな検索が可能になりました。

漫画で使い方を教えてくれるのは、今までになく新しい!

文章だらけの説明だと、読まずに飛ばしてしまう人は結構多いと思います。

「出口が近い車両を調べる機能」や「東京メトロのフリーペーパーを読める機能」など、あまり知られていない便利機能もあったので、漫画で解説してくれるのは為になるなと感じました。

コチラの記事もおすすめ

実はこんなにあった鉄道会社公式アプリ13本。日本各地へ出発進行!

通勤電車で座れるかも!? 『NAVITIME』の時刻ごとの混雑表示が超便利

価格 Appstore: 無料

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。