約1万4000店対応。LINEで出前注文できる新サービス『LINEデリマ』の使い方解説

KFC、ガスト、ココイチ、ピザーラ、吉野家……選べるメニューの数は、全国約1万4000店舗分。2017年7月26日より、LINEのデリバリーサービス『LINEデリマ』が開始されました。

充実したメニューはもちろん、『LINEデリマ』ではLINEから注文できる手軽さが何よりも魅力的。そこで、この記事では『LINEデリマ』を使って、料理を注文する方法を紹介します。

『LINEデリマ』の登録方法から注文の仕方まで、使い方解説

①『LINEデリマ』を友だちに追加する

まずはLINEのアプリ上の「その他」にある、「LINEデリマ」をタップすると、LINEのログインページが表示されます。ログインして、あとは表示されたページ内から「LINEデリマを友だち追加する」をタップすれば、準備OKです。

②食べたいもの・注文できるお店を探す

▲検索方法は「チャットから探す」「一覧ページから探す」の2通り。

『LINEデリマ』のページ内だけでなく、チャットで食べたいジャンルを入力しても候補を探すことができます。

食べたいもののジャンルが決まったら、次は住所指定。

ジャンルページの「エリアから出前を探す」をタップし、お届け先を指定。指定した場所に配達できるお店を絞り込んでいきます。

③食べたいごはんを探す

配達先を指定すると、指定場所に配達可能なお店やメニューがズラリと表示。料理の写真や金額、配達時間をまとめてチェックできるので、スムーズに食欲を刺激するごはんを探せそうですね。

しかも料理は細かくオプションを指定することが可能。出前では面倒なトッピングオーダーも、サクッと行える手軽さも魅力の一つです。

④注文する

食べたいメニューをカートに入れたら、最後に注文。配達時間や支払い方法、配達先の住所や電話番号など、通常のデリバリーと同様の項目を入力していきましょう。

もちろんLINEポイントを使った決済も可能。ポイントキャンペーンも随時行われるとのことで、LINEならではの特典があるのもうれしい点です。

『LINEデリマ』の登場が、デリバリー市場の勢いを加速させる?

店舗数は多いものの、現状では「準備中」のお店も見受けられました。ですが、異常に配達時間が長いといったこともなく、リリース直後でもまずまずな使い心地。準備中の店舗が少なくなり次第、非常に使いやすいサービスになっていくのではないでしょうか。

▲幅広い店舗のデリバリーサービスに対応。

マクドナルドのデリバリー開始、配車サービスUberのデリバリー市場への参入など、スマホ×デリバリーはより身近になってきている時代。圧倒的な店舗数を誇る『LINEデリマ』の登場により、デリバリー市場は、より便利により身近な存在に変わっていくのではないでしょうか。

関連記事

7月26日よりマックデリバリーが開始。初日のみオリジナルグッズがもらえる!

『UberEATS』が日本上陸。高級焼肉やドーナツなど無料配達

価格 Appstore: 無料

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。