逆光の写真を明るく補正するアプリ&やり方。スマホひとつで簡単に修正!

写真でよくある失敗が「逆光」。記念写真を撮ったら顔が暗くなってしまった。可愛いスイーツを撮ったはずなのに見えづらくなってしまった。そういった経験が誰しも1度はあるでしょう。

ですが、そこで諦めるのはまだ早い。スマホ1つで、逆光の写真を明るく蘇らせることができるんです。誰でも簡単にできる補正方法をお教えします!

補正前

補正後

▲逆光で見えづらいカップの模様も、補正すればちゃんと見えるように。

iPhoneの場合。標準アプリ『写真』で明るさアップ

iPhoneユーザーなら、Apple標準アプリ『写真』の編集機能を使えばOK。

▲右上の「編集」をタップ。

▲画面下、右から2番目のつまみマークをタップ。

▲ライトの調整モードに。右にスライドするほど明るくなる。

これだけでもかなり明るく補正できていますが、細かく調整したい人は以下のステップを試しましょう。

▲画面右下の横棒が3本重なったマークをタップ。

▲調整メニューが開く。「ライト」に分類されている項目を調整。

明るさを上げたいときは以下を上げてみましょう。

明るくしたい時に上げる項目

・ブリリアンス
・シャドウ
・明るさ

明るさを上げると、今度はもともと明るかった部分が白く飛んでしまうことが。そんなときは、以下の項目を下げてみましょう。

白飛びを防ぐために下げる項目

・露出
・ハイライト

上に書いた調整例はあくまで一例で、全体が暗い場合は「露出」を上げるのが効果的など、写真の状態によって調整項目は変わってきます。何度でも修正が可能なので、各項目をいじって最適な補正を見つけましょう。

Androidの場合。『Googleフォト』で明るさアップ

今回はAndroidに標準でインストールされている『Googleフォト』を使って補正していきます。

価格 Appstore: 無料 GooglePlay: 無料

▲画面下の調整バーのマークをタップ。

▲もう一度同じマークをタップ。

▲「明るさ」のバーを右に動かして明るくする。

もっと細かく調整したい場合は、バー横の「v」マークをタップ。

▲調整メニューが開く。

ここで調整したいのは以下の3つ。

明るくしたいときに調整する項目

・ホワイト
・シャドウ
・ブラック

バランスを見ながら、数値を上下に動かしていきましょう。

「明るさ」を調節すれば、暗くなってしまった写真が生まれ変わる!

今回はiPhoneの『写真』、Androidの『Googleフォト』を使いましたが他のアプリでもOK。

『LINEカメラ』『PicsArt』など、人気の画像編集・カメラアプリには標準的に露出などの調整機能が備わっています。やることはほとんど同じなので、いつも使っているアプリで試してみてはいかがでしょうか。

こちらの記事もおすすめ

写真の一部が動く『Plotagraph+』の使い方。アートなシネマグラフを作ろう

実はこんなに高性能! 『iPhone標準カメラ』の設定や使い方を解説

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。