
大雨の松本に
まわり道をしてから東京へ帰る
対談形式の番組収録があったからだ
いみじくも
話の中で
まわり道について盛り上がった
拙書
人生アゲンストの言魂に
「まわり道は、多くを学ぶ近道」
がある
まさしく
いつもと違う道
無駄に見える寄り道
わざと選ぶ迂回道は、
人生の中に度々登場する
でも
そのせいで遅れたかと思って、人生を振り返ったりしてみると、
逆にそのまわり道みたいな無駄こそが、人生そのものだったなんて言う老人に会ったりする
電車に遅れがあっても、
人生に遅れなどないのかも知れない
上手に生きられないと嘆く手紙のあなたよ、、、
あなたは遅れてなどない
みんなが急いでいるのだ
こんばんは(^o^)
まわり道(寄り道)よくします♪
息子と出かけるとき高速や国道とは違う道を通ります。
とっても気持ちのいい道があったり、大丈夫かな?
と思う道があったり、その土地の生活や歴史を感じたり。
まわり道をした時こそ楽しい思い出になってます(^o^)/
これからも『まわり道は、多くを学ぶ近道』をいっぱいします!!
自分が生きてきた道もまわり道と呼べることがあるのかもしれませんが、全てが今の私に必要だったことだと思っています!(^^)!
グルフラメッセージ読んでいただきありがとうございましたm(__)m
三四六さんお疲れ様です!
生きていく上で、まわり道は必要ですよね。
トン・トン・トンと目標を達成しちゃった人は、それはそれで偉いですが。
まわり道をした事によって、絶対に出会う事のなかった人達に出会ったり、嬉しい思いも悲しい思いもして、人間の幅が広がっていく様な気がします。
まわり道を出来るだけの心の余裕を持ちたいですね!
人生は、それほど短くはありません。
今出来る事を頑張ってやっていこうと思います。
こんな風に思えるのも、三四六さんと、三ちゃんファン仲間のおかげです。
ありがとう(^o^)/
三ちゃん
自分は今・・まわり道にいるかも
知れません でも本当は、これが
自分の道なのかも知れません
このままずっと続くのか後になっ
てみないと…誰にもわかりません
今まわり道してるとしたら…
貰えてるこの時間を大いに楽しみ
沢山教えて貰っちゃおう
なんて思う能天気な奴なのでした
三四六さん人生に回り道もいいですよね。今は色々有り少し回り道の選択を選びました。いつも不器用な人生ですが!全てが勉強だと、思い頑張ってます。