[gtranslate]

古都

京都は日本一パンを消費する県です。

一説には、平安遷都以来1200有余年、公家、武家、神官、僧侶、町民達の胃袋を支えて続けて現在に至る「市場」の存在が京都の食文化に外来のパンを融合させたとも言われています。慌ただしさの中でもさっと食べられる利便性が、京都の人々にパンが愛された最大の理由だったのかもしれませんね。

日本で一番パンを消費しているということは、日本で一番パンを焼いている県とも言えます。

パン屋に限らず、飲食店は入れ替わりが激しいもの。京都のパン屋さんもご多聞に漏れません。

激戦区であればあるほど、個性的で印象的なパンを提供しないと生き残りは難しくなるというモノ…それぞれに工夫を凝らしているようです。

resize22870

「boulangerie Artisan’Halles」は2年ほど前に誕生したばかり…個性とは、を探りつつ、試行錯誤しながら、頑張っているようです。

昼前に訪問した友人、列が出来ていたわけではないですが入れ代わり立ち代わりにお客さんが現れ、イートインスペースは焼き立てを頬張るお客さんでいっぱいだったとか。私が訪れた10月から4ヶ月ほど…新店もまた登場しているらしいですが、こちらのお店にもファンが付いて賑わっている様子…次に訪れる時が楽しみですexpression/eps_confident.gif

報われない努力はない、お互い頑張りましょうexpression/eps_rock.gif

コメント (2件)

現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。

  1. 京都の朝ごはんと言うと
    お粥に ぶぶ漬けなどと 思いますが
    実際には パンは 多いそうです

    京都は 職人の町でもあり
    仕事をしながらでも食べられるパンが
    好まれているようです
    もちろん京都人の味覚に合う美味しさは
    必須ですが

    • 舌の肥えた京都の方々を唸らせてきただけあって
      美味なるパンが山盛り♡

      また訪れたい街です。


コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

福地寧子|ふくちあやこ(フードアナリスト)プロフィール

福地寧子(ふくちあやこ)
好きな食べ物:パン全般、小麦製品
生年月日:2.14
出身地:千葉県

パンコーディネーター アドバンス/中医薬膳指導員/フードアナリスト1級(認定講師、パン食文化向上委員会委員長)/食生活アドバイザー2級/フードコーディネーター3級

私にとってパンは“命の糧”、1日3食(以上)パンを食べています。作れますが、食べる方が圧倒的に得意で、年間延べ200軒のパン屋を訪れてまもなく四半世紀を迎えます。そんなパン屋巡りや食べ歩きの備忘録としてこのブログを綴っています。ご一緒にパンを楽しみましょう!

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

福地寧子|ふくちあやこ(フードアナリスト)カレンダー

2015年3月
« 2月   4月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

福地寧子|ふくちあやこ(フードアナリスト)アーカイブス

福地寧子|ふくちあやこ(フードアナリスト)カテゴリー

福地寧子|ふくちあやこ(フードアナリスト)QRコード

ブログモバイル版

福地寧子|ふくちあやこ(フードアナリスト)オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp
/official/ayako_fukuchi/