Nikonだけどニコンじゃない?Zoom-NIKKOR 35-70mm F3.5-4.8・・・。
先日、中野のフジヤカメラのジャンクでZoom-NIKKOR 35-70mm F3.5-4.8が2,500円で
売られていたのでお手軽スナップ用レンズに良いかな~と思い買ってみました。
状態も良く目立つ傷や汚れもありません。
元々このレンズはニコンのマニュアルフィルムカメラFM10に付属で付いてくるキットレンズなので、
外観はプラスチック製で見た目は安っぽい・・・。
早速、a7に付けてみました。
マウントアダプターがあってもコンパクトなセットになります。
a7 + マウントアダプター + レンズで800g程度と非常に軽量なセットになります。
この軽さでフルサイズ撮影が出来るのは嬉しい。
このZoom-NIKKOR 35-70mm F3.5-4.8ですが調べてみると面白い事に製造はコシナ製。
設計は古くフィルムカメラが全盛期のころコシナが色々なメーカーのOEM製カメラを手がけていたころ
このレンズも合わせて出荷していたようです。
外観のデザインだけ変えてオリンパス製のレンズとしてZUIKOブランドで同じ仕様のレンズが
あったりと面白いレンズです。
安価なレンズなので写りはどうなのか?今後、天気のいい日にテスト撮影をしてみようと思います。
コメント (0件)
現在、この記事へのコメント/トラックバックは受け付けていません。