【ごち美人道】その1:料理を美味しくみせる「青の器」
愛用の食器はありますか?
食器は料理を盛るだけでなく、料理を美味しく見せる大切な道具。
でもどんなものを選んだらいいか…という方にまずオススメなのが「青」の器です。
私の家の食器達は半分くらい、実家から受け継いだもの。
それに好きなものを買い足していたら、ある日青い器が多いことに気がつきました。
なぜ「青」なのか?
その理由は、青い料理が(ほぼ)ないから。
青い料理はちょっと遠慮したいですが笑、青い器は料理を美味しそうに引き立ててくれます。
特に和食器は和洋中どの料理にも合わせやすいし、おしゃれな雰囲気も出ますのでおすすめ。
料理を美味しく見せる「青の器」。ぜひ、お試し下さいね。
最近の画像つき記事
コメント (0件)
現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。
コメントする