これで緊急事態宣言出したらアホでしょ⁉️
東京都の病床使用率が50%に
届きそうとかで
緊急事態宣言を要請する数値だそうです
いやいや
もう勘弁してください
タクシーは昨年末に
やっとコロナ前の数値に
戻りそうになっていたのに
オミクロンは感染爆発で
蔓延防止措置で
昨年並みに戻ってしまった
雇用調整助成金は縮小
公共交通機関だから
休業要請ないので
なんの保証も無し
もちろんドライバーにも
なんの保証も無し
それで重症病床はがらがらなのに
緊急事態宣言だして、
最低賃金引き上げて、
世の中小企業を追い込んで
借金なんとかせいって
意味わかりませんよ
第二次
緊急支援枠で
保証協会融資やら
公庫の融資やらで
輸血して、
経済の再開に
舵を切らないと
もう持ちませんよ
既に2類でなく
5類の対応に現場はなっていると思います
だからはっきりと5類にして
融資で血をまわして
経済再開を後押ししてください
多少きついインフルエンザがはやっているけれど
世を通常に戻す
そういう決断は
一経営者ではできません
ここは政治が責任を取って
断固たる姿勢を示すタイミングです
アジアでリーダーシップをとるために
まずアジアで魁となる
堂々とウイズコロナを
政治の力で示していく
沖縄の若者ではないけれど
そろそろ日本の人たちも
黙ってはいませんよ
貴重な若者の1年を返すことはできない
大英断を今
岸田首相に期待します❗