American Style

今回見終わったのは!
リベンジ!
知人からオススメされて、huluで全シーズン見ました
無罪の罪で、国際テロリスト犯として逮捕された父親。その復讐の為に、父が残した莫大な財産と生まれながらの美貌と明晰な頭脳を使って、巧妙な罠で、仇討ちをするストーリー。
でも、ただの勧善懲悪ストーリーではありません
複雑に絡み合う人間関係。
嘘に嘘を重ねていく中で気づく本当の絆。
あと、個人的には、
ストーリーの中で、主人公たちが着ているファッションもかなり注目
海外ドラマを見ていると、おしゃれなファッションセンスや複雑なストーリーだけじゃなく、
日本とは少し違った常識や価値観が描かれていることがあります。
例えば、リベンジでは。(ネタバレ多少あり)
シーズンの途中で、父親の経営していたバーを引き継いだバーテンダーのジャックが、警察官に転職するシーンがあります。
日本では、警察官と言えば、「お堅い公務員」というイメージですが、
なんとジャックは、「昼間は警察官、夜はバーテンダー」という、二つの顔を持つお巡りさんになります。
「副業禁止」を禁止しよう、なんて昨今では言われたりしますが、バーテンダーと兼任している警察官って、日本ではなかなかお目にかかりません。
あとは、ITベンチャーで若手億万長者になったノーラン・ロス。
会社経営者だったものの、会社を手放してもやっぱりお金持ち
さまざまなアプリやSNSなどの権利を持って、印税で億万長者のノーランのライフスタイルは、なかなか日本ではお目にかかりませんね
ノーランの彼氏(彼はバイセクシャル)が、朝一緒にモーニングを食べる彼にこう言います。
「僕は朝起きたらいまから仕事。でも君は、今から好きなように時間を過ごすのにずっと豊か。」
ノーランは、単にお金持ちなのではなく、時間とお金の両方を持つお金持ちなのです。
結婚式、高校生活、夫婦の関係、いろんなところで、日本とは少し違う世界を覗き見れる海外ドラマ。
そんなのが大好きです
ちなみに、次に私が見ているのは、
ある日、飛行機事故で無人島に不時着した人達が遭遇するさまざまな不思議……
オススメあればぜひ教えてください
xoxo………
★チャリティーLINEスタンプ好評発売中★
是非ダウンロードしてください(*^^*)
マリリン家のあすら&ノエル2
http://line.me/S/sticker/1453514
マリリン家の保護猫保護犬達
http://line.me/S/sticker/1451489
※8月5日13時15分より、東京ビッグサイトにて行われる「癒しフェア」にて無料講演させていただきます!
ぜひ足をお運びください☆
無料のチケットはこちら→
https://fs223.formasp.jp/m953/form1/
紹介ページ
→http://a-advice.com/tokyo_2017/guest/yamashita-mariko/
+++++++++++++++++++++++++
ぬくもり不足だけど、恋愛でも仕事でも勝ち組になりたい女子のための
生理改善アドバイザー女医MARICO
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBY4Hwhtg8fhYoGwBGU7wfg
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40drmarico.y
+++++++++++++++++++++++++