[gtranslate]

★【栃木県】大谷博物館、大谷石観音へ♪

宇都宮へ行ってきました。

まずは、大谷資料館の地下採掘場跡へ

ここは大正8年~昭和61年まで、約70年をかけて大谷石を掘り出してできた、巨大な地下空間です。

大谷石は、とっても優しい雰囲気のある石です。

こちらでは、假屋崎省吾さんがお花をいけ、川口兄弟がピアノのコンサートを行ったそうです。

時間の経過と共に、色が移り変わっていきます。

とっても癒される空間。

展示物も、大谷石の前に老いてあるだけで、とっても絵になりますね。

2万平方メートルもあり、野球場が入ってしまうほど。

地下坑内は、ひんやりとしています。

冬にしか見られない、石の華を見ることができました。

次に、この巨大な穴に魅せられて、大谷観音へ。

撮影禁止ですが、この中に巨大な千手観音が掘られています。

昔は金で覆われていたそうですが、ずーっとここにいたいと思える、癒しの空間でした。

同敷地内には、白蛇がいました。

近づくと看板があり。

開運、財運の神様を参拝後、白へびの頭を軽くさすると後利益があるとの事。

これは、さすらなければ。

なでなでしてきましたよ

いいことありそうだなぁ

コメント (0件)

現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。

コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る

インタビュー特集もっと見る

 

Profile

武井智子(たけいともこ)

武井智子(たけいともこ)

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

ブログモバイル版

携帯ではこちらのQRコードより ご確認ください

Archives

Calendar

2016年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031