[gtranslate]

77.特技を二つ作る(1)

                    <<最初のコラムへ     <前のコラムへ

 

 コンピュータプログラムの開発者の世界では、「-型」「I型」「T型」「π型」という表現が使われます。
 簡単に説明しますと、「-型」は、広く浅くいろいろなことを知っている人です。そのため、チームのまとめ役を任されることが多いのですが、深い知識は持っていません。ですから、時に「頼りにならない」と思われてしまうこともあります。

 

 「I型」は、特定のことに対して深い知識を持っています。ところが、それ以外のことには興味がありません。滅法頼りになる反面、知識が偏っているために、「縁の下の力持ち」的な役割を与えられることが少なくありません。

 

 この「I型」の人が、幅広い見識を身に付けると「T型」になります。日本の開発者で圧倒的多数を占めるのがこの「T型」です。

 

 では、残った「π型」とは何か。この形を見れば想像が付くと思いますが、専門分野をもう一つ持っている。すなわち二つのことに対して精通していながら、かつ、博識である人を称して「π型」と言います。また、この場合、二本の「I」は互いに干渉し合い、相乗効果があったほうがいいとされています。

 

 私の友人は現在、「宅地建物取引主任者(宅建)」の資格取得を目指しています。同時に、「ファイナンシャルプランナー」の資格取得のための学校にも通っています。

 

 私は、彼女の行動は非常に賢いと思います。なぜなら、宅建の資格取得のためには、豊富な資産運用の知識が要求されますが、この知識は、そのままファイナンシャルプランナーの資格取得にも役立つからです。すなわち、両者の間には相乗効果があるのです。だからこそ、同時に学習すれば効率が良いのです。

 

 ただ、私が「彼女は賢い」と思う理由はもう一つあります。それは、同時に資格取得を目指すことで、どちらがより自分に適しているかが比較できるという点です。もちろん、両方に適正があればそれに越したことはありませんが、適性が見極められた段階で、そちらの資格一本に絞って勉強してもいいわけです。

 

 この「比較ができる」というのは非常に重要です。よく、「二兎追う者は一兎も得ず」と言われますが、私は、「二兎追うからこそ一兎を得る」のではないかと思うときがあります。

 

 もちろん、一兎を追って、自分に適性がないと思ったら、その後に別の一兎を追うことを否定するつもりは毛頭ありません。しかし、タイムパフォーマンスの点を考慮すると、適正比較をしながら勉強ができる「同時に二兎を追う」方法は非常に効果的だと考えます。

 

次のコラムへ>

 

 

 

 

 

再生回数、16万回突破! 『エブリ リトル シング』第一話、「クワガタと少年」

 

 

 

 

 

『Excel VBAの神様 ~ボクの人生を変えてくれた人~』

『もしドラ』作者の岩崎夏海さん推薦の、7割が感涙したVBAの本、そしてビジネス系自己啓発小説です。

 

vba_god_diamond → Amazonへ

 

第1章 真二、夜の公園でマクロとVBAをはじめて知る
第2章 真二、知らない間にマクロを記録してしまう
第3章 真二、おそるおそるマクロを実行してみる
第4章 真二、メッセージを表示して感動する
第5章 真二、オブジェクトとメソッドが使えるようになる
第6章 真二、プロパティを覚えてドヤ顔になる
第7章 真二、算術演算子と関数をらくらく使いこなす
第8章 真二、意外とあっさりコレクションを理解する
第9章 真二、変数に腰を抜かす
第10章 真二、条件分岐と繰り返しでVBAのすごさを知る
第11章 真二、みんなの前で見積入力システムを披露する

 

 

 

honkaku → Amazonへ

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

大村あつしプロフィール

プロフィール画像

大村あつし

1996年8月にエーアイ出版より『Excel95で作るVBAアプリケーション〜 VBAで作る販売管理システム〜』でITライターとしてデビューしたが、2007年6月にゴマブックスより出版された『エブリ リトル シング〜人生を変える6つの物語〜』で小説家に転身。まだ、IT書籍の執筆は一部、続けているが、現在の活動は小説が中心となっている。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

無料で読めるweb小説

小説を読む
ブログモバイル版

携帯ではこちらのQRコードより ご確認ください

http://www.diamondblog.jp
/official/omura/

大村あつし最近の記事

大村あつし

大村あつしアーカイブス

大村あつしカレンダー

2014年4月
« 2月   6月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930