[gtranslate]

エクセルのバージョンは「5」の次は「7」である

ソフトは通常、新製品が出るたびにバージョンを表す数字が「1」増える。

 

「エクセル1」の次は「エクセル2」、その次は「エクセル3」という具合だ。

 

エクセルが広く認知されたのは「エクセル4」になってから。

 

そして、今のエクセルの原型となったのが「エクセル5」である。

 

「エクセル5」になって、複数のシートを1つのブックで管理する概念が取り入れられ、クロス集計機能(ピボットテーブル)も登場し、マクロ言語としてVBA(Visual Basic for Applications)が採用されるなど、最新バージョンの「エクセル2013」と比較しても遜色がないほどである。

 

しかし、マイクロソフトは、1995年に次世代OSであるウィンドウズ95を大々的にリリースするタイミングで、ソフト名にバージョン番号を付加したネーミングをやめ、代わりに発売年号を付加するようになる。

 

ウィンドウズ95と同時発売されたエクセルは「エクセル95」と名付けられた。

 

その後、「エクセル97」「エクセル2000」「エクセル2002」「エクセル2003」「エクセル2007」「エクセル2010」「エクセル2013」とバージョンアップを続けているが、ちなみに、「エクセル2000」の発売年は1999年、「エクセル2002」の発売年は2001年と、この2つのエクセルのネーミングは“勇み足”となっている。

 

ところが、「エクセル95」とか「エクセル2003」というのは表側のソフト名であり、内部的には、今なおエクセルはバージョンで管理されている。

 

ちなみに、まだまだユーザーの多い「エクセル2003」を[Microsoft Excel のバージョン情報]ダイアログボックスで確認すると、バージョンが「11」であることがわかる。

 

さて、ここで鋭い人は気付いたかも知れない。

 

そう、「エクセル2003」は「エクセル5」から5回バージョンアップしたソフトなのに、なぜかバージョンが「10」ではなく「11」なのである。

 

実は、これは、エクセルには「6」というバージョンが存在しないことに起因している。

 

エクセルは単体パッケージもあるが、オフィスの一製品でもある。

 

ならば、同じオフィスファミリーのワード、エクセル、アクセスの内部バージョンは、すべて同じほうがよい。

 

しかし、「オフィス4.2」のときには、「ワード6」「エクセル5」「アクセス2」と、それぞれにまったく異なるバージョンが割り当てられていた。

 

そこで、「オフィス95」のときに、もっとも大きなバージョンである「ワード7(ワード95)」にエクセルやアクセスのバージョンを合わせたのだ。

 

これが、「エクセル6」が存在しない理由である。

 

「エクセル6」がないのはどうにも違和感がある、と言う人は、バージョン「2」から一気に「7」に飛んでしまったアクセスのことに思いを馳せてみて欲しい(笑)。

 

→ 最初へ      → 次へ

 

 

毎日30分かかる事務作業のルーティンワーク。
エクセルのマクロなら1秒で!

その作業、VBAid(ブイビーエイド)にお任せしませんか?

top_design2

 

 

 

『新装改訂版 Excel VBA 本格入門』

~マクロ記録・If文・ループによる日常業務の自動化から高度なアプリケーション開発までVBAのすべてを完全解説~

 
Excel VBAのバイブルとして高い評価をいただいた『本格入門』が装いも新たに登場!
圧巻の質と量はそのままに、より読者視点に立ってかゆいところまで説明を行き届かせました。
プロのアナウンサーによるYouTube動画の特典付き(スマホ視聴可)。

 

マクロ記録やVBEの使い方といった基本のキから、関数、イベント、エラー処理まで、Excel VBAプログラミングにマストな22テーマを完全網羅。
Excelユーザーの方がExcel VBAプログラマーと名乗れるレベルに到達できること請け合い!
 
 
 
honkaku→ Amazonへ

 

 

【目次】
Part1 基礎編
Chapter1 マクロの記録とVisual Basic Editor
Chapter2 VBAの基本構文を理解する
Chapter3 ブックとシートをVBAで操作する
Chapter4 セルをVBAで操作する
Chapter5 変数を理解する
Chapter6 条件分岐を理解する
Chapter7 繰り返し処理(ループ)を理解する
Chapter8 対話型のマクロを作る
 
Part2 実践編
Chapter 9 変数の上級テクニックとユーザー定義定数
Chapter10 ユーザーフォーム
Chapter11 基本的な入力や表示を行うコントロール
Chapter12 選択を行うコントロール
Chapter13 そのほかの便利なコントロール
Chapter14 文字列を操作する関数
Chapter15 日付や時刻を操作する関数
Chapter16 そのほかの便利な関数
Chapter17 マクロの連携とユーザー定義関数
Chapter18 イベントマクロ
Chapter19 エラー処理
Chapter20 画面表示と組み込みダイアログボックス
Chapter21 グラフをVBAで操作する
Chapter22 ファイルの操作
 
 
【読者特典】
〇キーワード当てゲーム
Excel VBAで開発された『ロロナを救え! 』で楽しみながらVBAのキーワードが学べる
 
A-2 A-6

 

 

 

 

『いつもの作業を自動化したい人の Excel VBA 1冊目の本』

Excel VBAは、一人ひとりの作業のあり方、いえ、ひいてはあなたの時間の使い方、すなわち「人生すら変えてしまう」パワーがあります!

本書は、Excel VBAを使いこなしたい方がどこでつまずいてしまうのかを徹底的に研究して書き上げた「1冊目」の決定版です!

 

まずは第1章の立ち読みから(スマホ対応) こちら

firstbook→ Amazonへ

コメント (0件)

現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。

コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

大村あつしプロフィール

プロフィール画像

大村あつし

1996年8月にエーアイ出版より『Excel95で作るVBAアプリケーション〜 VBAで作る販売管理システム〜』でITライターとしてデビューしたが、2007年6月にゴマブックスより出版された『エブリ リトル シング〜人生を変える6つの物語〜』で小説家に転身。まだ、IT書籍の執筆は一部、続けているが、現在の活動は小説が中心となっている。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

無料で読めるweb小説

小説を読む
ブログモバイル版

携帯ではこちらのQRコードより ご確認ください

http://www.diamondblog.jp
/official/omura/

大村あつし最近の記事

大村あつし

大村あつしアーカイブス

大村あつしカレンダー

2015年6月
« 9月   7月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930