[gtranslate]

マンディー・ミネラ、女子テニス選手のサングラス問題について考える(女子テニス260)

 

今日は、反対意見の方も多数いらっしゃることを想定して書きます。

 

 

まず、次の写真を見てください。

 

 

minella28

 

 

問答無用に美人ですよね。

 

 

この選手は、マンディー・ミネラです。

 

 

しかし、彼女はマイアミオープン1回戦のクリスティーナ・プリスコバ戦で、次のような姿でコートに立ちました。

 

 

490_0008_14729297_TENNIS_AUS_OPEN_afp_com_20170119T03542-840x450

 

 

もはや、誰が誰だかわかりません。

 

 

そして、ここからがボクの持論なのですが、女子選手、特に美人選手はサングラスはかけるべきではないと思っています。

 

 

もっとも、サマンサ・ストーサーと違って、ミネラは年中サングラスをしているわけではありません(ちなみに、ストーサーも美人なのですが、話題にならないのはあのゴーグルのようなサングラスが理由だと思っています)。

 

 

それに、冒頭の写真でおわかりのとおり、ミネラの瞳はブルーです。

 

 

このような網膜の人は日光が大敵なのももちろん知っています。

 

 

では、なぜボクは美人選手はサングラスするべきではないと考えるのか。

 

 

理由は単純で、女子テニスを観る楽しみが奪われるからです。

 

 

確かにテニスは勝敗を競うスポーツです。

 

 

しかし、スポーツというのはエンターテインメントでなければならないというのがボクの持論です。

 

 

もし、テニスだけを純粋に楽しみたいのなら、恐らく男子テニスのほうが楽しいと思います。

 

 

サーブ一つとっても、女子テニスの場合、1試合でたった1球、200Kmのサービスエースが決まっただけで大事件です。

 

 

しかし、男子なら200Kmのサービスは驚くことでもありませんし、ミロシュ・ラオニッチやジョン・イズナーのように230Kmを出す選手もいます。

 

 

ラリーのときのスピードも、女子選手は恐らく100Km出ていないと思いますが、男子は120Kmは出ているでしょう。

 

 

そして、最大の違いはボールのスピン量です。

 

 

ラファエル・ナダルのボールは、完全にアウトの軌道なのに、ベースラインのところでストンと落ちて、もはや『巨人の星』の大リーグボール2号の「消える魔球」状態です。

  ↑

知らない人、すみません(笑)

 

 

もっとすごいのがテニスの歴史で最強と言ってもいいロジャー・フェデラーで、彼の持ち味はショートバウンド気味のライジングショットですが、通常はラケットの面を合わせるだけでも一苦労です。

 

 

凡人にはできません。

 

 

ところが、フェデラーのこのライジングショットには強烈なスピンがかかっており、相手選手にしてみたら、打ったと思ったらもうフェデラーのリターンボールが来ており、慌てて構えたときにはボールがストンと落ちるわけですから、こんな選手に勝てるわけがありません。

 

 

フェデラーが6年半も1位の座に君臨し続けた理由の一つだと思いますが、女子テニスではこんな芸当は当然できません。

 

 

では、なぜボクはそれでも女子テニスを観るのか。

 

 

理由は明白です。

 

 

女子テニスには、男子テニスにはない「華」があるからです。

 

 

たとえるならば、フィギュアスケートでは男子は4回転ジャンプをしますが、浅田真央のようなごく一部の選手を除いて3回転しかできない女子のフィギュアスケートがなぜ人気があるのか。

 

 

ボクは、女子には男子にはない、「美」や「繊細さ」があるからだと思います。

 

 

スポーツというのは、極論を言ってしまえばなくてもいいものです。

 

 

実際に、ボクたちは商品を開発したり、サービスを提供することで収入を得て生活をしていますが、そんなボクたちがスポーツに熱狂するのは、そこにドラマや卓越したテクニック、そして・・・

 

 

女性であれば「美」を求めるからだと思います。

 

 

実際に、それをわかっている女子テニス選手は絶対にサングラスはしません。

 

 

もし、サングラスで顔を隠したら、当然ですがスポンサーも付かないでしょう。

 

 

女子テニス選手は、男子よりも表情が豊かです。

 

 

喜びの雄たけびを上げたり、ミスに顔をしかめたり、時にはチャーミングな笑顔を見せたり、主審を睨みつけたり。

 

 

こうしたものもひっくるめて女子テニスなんだと思います。

 

 

マンディー・ミネラは、見事に1回戦でクリスティーナ・プリスコバをくだしました。

 

 

2回戦以降は、ぜひとも素顔で出場して欲しいですね。

 

 

繰り返しになりますが、これだけの美人がサングラスで顔を隠すのは、なんとももったいないとボクは思います。

 

 

 

テニス好きの方はポチッとお願いします→ にほんブログ村 テニスブログ 女性テニスプレーヤーへ 

 

 

→ 最初へ     → 次へ

 

 

『しおんは、ボクにおせっかい』

 

  うずくまって泣きました(読者レビュー)

 

20200117-1

 

→ Amazonへ

 

 

主人公が日本に女子テニスを広めるために奮闘する
投稿サイトで1位を獲得した「LINE感覚で読める」
まったく新しいジャンルの“自己啓発恋愛小説”

仕事もプライベートも冴えない日々を送っていた雄大。
そんな彼のもとにかつての幼馴染しおんが突如現れた。
14年ぶりの再会に喜ぶ雄大だが、
近況を語る彼の言葉にしおんは顔をしかめる。
そして彼女は雄大が幸せになるための「法則」を語り始めた。

ときに切なく、ときにコミカルに、二人の男女がおりなす、
読むだけで成功体質が身に付くサクセスストーリーの決定版!

 

コメント (23件)

現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。

  1. 大村さんに朗報かどうかわかりませんが、ムグルサよりもラドワンスカのほうがトップ10陥落する可能性は大ですね。ルチッチバロニにまたもボコられてしまたので。

    一度なら事故負けかもしれませんが2度目もありましたね。

    • 今年に入って、ラドワンスカ、弱くないですか?
      これは、ケルバーやハレプにも言えることなんですが、
      相手選手がまったく「格上と戦っている」というプレッシャーを受けていないんですよね。

      そのハレプ対大坂なおみはブログに書きます。

  2. 大村さん、カサキナのバックハンド置きにいってる感じであれではバックハンドの打ち合いに負けてしまいますね。実際は手打ちではないんだけど手打ちのようなイメージでサービスライン近辺で浅いです。

  3. 大村さん、ムグルサとマクヘールの予想だったですね。ただムグルサがバック側の高いボールを延々ネットにかけるかロングアウトにするかという。これは明確に弱点と言えるものでしょうか。

    • 弱点と言うか、これがムグルサという選手だと思っています。
      しかも、バックハンドだけでなく、フォアハンドも同じミスをしますので。

      確かに、全仏と北京で優勝していますので、どうしても強い選手と言うイメージが
      ついて回りますが、ムグルサはテニスキャリアで3勝しかしていないですよね。
      これは、GS女王の優勝回数としては少なすぎますし、
      これでは、全仏優勝はまぐれと言われても仕方ないと思います。

      ただ、この博打がはまれば、優勝もありうるというか、IWのプリスコバ戦では成功率を上げていましたので
      マイアミはひょっとするとと思ったわけですが、マクヘール戦は雨天順延がなければ100%負けてましたね。

      そのマクヘールは、順延後の試合であまりの強風でムグルサのミスを引き出す中ロブが打てなくなったなど、
      かわいそうな部分はありましたが、明らかに
      「余裕で勝てていたはずの試合で、こんな目に合うんだ」と引きずっていましたね。
      特に、ダブルフォルトが多すぎました。

      また、3rdセット後半でやっとネットプレーを解禁しましたが、
      最初からやっていれば、それでも勝機はあったと思うのですが、
      それができないから、世界ランク40位台にいるのだと思います。

  4. 大村さん、ヴァンダウェイについてはこう思ったほうがいいです。

    それは女子プロレスラーが間違ってテニスをやっているのだと。

    そうすればヴァンダウェイのコート内外の行動全てしっくりくると思いますw

    ただ実際の女子プロレスラーのほうがヴァンダウェイよりマナーがいいとは思いますが、そこはイメージでw

    • なるほど。
      非常に絶妙なたとえですね(笑)

  5. あと大村さんには興味がないかもしれませんが、ヴァンダウェイはやはり全豪の一過性でしたね。ミスの修正が出来ずに初戦敗退を繰り返していますし。

    • はい、まったく興味がありません(笑)
      ドバイかドーハか忘れましたが、主審と口論になったあと、
      バンダウェイはわざとダブルフォルトをしました。
      まあ、これだけでも問題ですが、そのあとに目を疑いました。
      バンダウェイは、ラリー中のボールを観客席めがけて(主審めがけて?)打ちました。
      ここまでくると、もはや彼女は人格破綻者ですね。
      それこそ、マリファナで陽性反応でも出るんじゃないでしょうか(笑)

  6. 大村さん、スビトリナとマテックスサンズの試合。とりあえずスビトリナのコーチはきてましたね。感想は後程で。

  7. ブシャールですけど、やってることがプイグと変わらないですからねえ。

    やることはひとつ、ハードヒットしてウィナーをとる。ほんとにこれだけですからね。一年前はちょっとパワーを抑えてストロークが少し安定していた時期があったんですけど、カナダでハードヒットでウィナーとりまくった経験がよかったのかリオ五輪で今の状態になって、そのまま今日に至るといったところでしょうか。

    • コーチが正しいならコーチの言うことを聞く。
      コーチが正しくないならコーチを代える。
      ブシャールはこの一言に尽きるでしょうね。
      そう言えば、オスタペンコも初戦敗退ですね。

  8. サマンサタバサって女子プロゴルファーとスポンサー契約を結んでいるプレイヤーが何人かいますね。

    香妻琴乃プロ、山村彩恵プロ、堀奈津佳プロ、青木瀬令奈プロの4人とサマンサタバサレディースという大会も主催していてそこのホストプロが原江里菜プロみたいですね。

    • すみません。
      女子ゴルフのことはなにもしりません(笑)
      イ・ボミしか知りません。
      イ・ボミが女子テニス選手でしたら、もう全力で応援しますね(*^^*)

      サマンサタバサというブランドも、パリスヒルトンが宣伝してたなーという程度の知識しかありません(笑)

  9. そうなんですよね、男子テニスで賄える要素があればなにも女子テニスを見る価値がないといっても過言ではないかと。

    つまりウィリアムズ姉妹の存在はぶっちゃけていえば男子テニスで黒人兄弟でどっちもトップ10でグランドスラムやランキング1位のプレイヤーが出てくれば事足りるどころか必要ないと思いますね。

    ところがどっからどう見てもスーパーモデルで無茶苦茶テニスが強いシャラポワという存在と、どっからどう見てもスーパーアイドルでテニスが上手いキャサリン・べリスという存在は女子テニスだからこそで、実際男子テニスでスーパーモデル風やアイドル風のルックスをしたトッププレイヤーなど存在してないからより際立つものだと思いますね。

    • ボクは話でしか聞いたことがないのですが、ナブラチロワが全盛時代に、
      男子の100位の選手とエキシビションマッチをやって、
      まったく歯が立たなかったという話を聞いたことがあります。
      (単なるウワサかデマかもしれませんが)
      でも、実際にセレナは西岡良仁には勝てないと思いますし、
      では、女子テニスの魅力はなんなのか、もっと言えば
      そもそも、「スポーツとはなんなのか」という問題提起ですね。

      そういう意味では、やはりシャラポワは稀有な存在ですし、
      その後を引き継ぐのはキャサリン・ベリスになるでしょう。
      個人的には、ブシャールのルックスも凄いと思うのですが、
      いつになったら復活してくれるんでしょう(´;ω;`)

  10. 大村さん、ストーサーが美人かどうか。
    結局これは主観的な問題になるのでどうせ水掛け論になってしまうと思います。

    そこで客観的に判断できるものを持ってきました。

    それはサマンサ・ストーサーという名前で仮にシャラポワ、ブシャール、ウォズニアッキ、キャサリン・べリスの肉体とまんま交換すれば、ある企業から確実にスポンサードをうけることができるからです。

    それはサマンサタバサという企業です。


    この企業はバックメーカーとして女性から絶大な支持を得ている企業で、スポーツですとゴルフバックを作っています。

    仮にサマンサタバサからスポンサードを受ければ専用モデルのラケットバックがつくられ、かなりの売り上げになることも予想されるということです。


    それでもストーサーがサマンサタバサからスポンサーの話がこないのはルックスではなくあの筋肉によってバックのイメージガールとして適正ではないとみるべきなんですかね。

    • いえ、主観的にはストーサーを美人だとは思っていないのですが、
      日本の実況はやたらとストーサーを持ち上げるので、客観的に書いたつもりです(笑)

      一方で、ボクは主観的にスビトリーナはかわいいと思っていますが、
      彼女のルックスを誉める日本の実況は聞いたことがないです。

      結局のところ、日本の実況はムグルサもケルバーも誉めまくりますし、
      やっぱり、GS優勝すると、テニスだけでなくルックスまで
      いい選手ということになるんだなー、と思っています。

コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

大村あつしプロフィール

プロフィール画像

大村あつし

1996年8月にエーアイ出版より『Excel95で作るVBAアプリケーション〜 VBAで作る販売管理システム〜』でITライターとしてデビューしたが、2007年6月にゴマブックスより出版された『エブリ リトル シング〜人生を変える6つの物語〜』で小説家に転身。まだ、IT書籍の執筆は一部、続けているが、現在の活動は小説が中心となっている。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

無料で読めるweb小説

小説を読む
ブログモバイル版

携帯ではこちらのQRコードより ご確認ください

http://www.diamondblog.jp
/official/omura/

大村あつし最近の記事

大村あつし

大村あつしアーカイブス

大村あつしカレンダー

2017年3月
« 2月   4月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031