[gtranslate]

クリスティーナ・プリスコバ、ビンチを撃破!ビール/ビエンヌ2017(女子テニス271)

 

 

ダリア・カサキナ優勝の興奮も冷めやらぬ中、スイスのビール/ビエンヌで大会が始まりました。

 

 

この大会はグレード280のインターナショナル(だと思う)で、ドロー表を見ていたときに今さら気付いたことがあります。

 

 

カサキナが優勝したチャールストンはドローサイズ64でしたが、通常のプレミアトーナメントやインターナショナルのドローサイズは32です。

 

 

それなのにチャールストンの優勝ポイントは470というのは不公平な話ですが、もっともプレミア5のように900ポイントなら上位選手は全員出ますので、まあ良しとしましょう。

 

 

実は、今回のチャールストンはマイアミで優勝したヨハナ・コンタが急遽出場を取りやめて、カサキナは本来は4回戦はコンタ戦でしたので、これもラッキーでしたね。

 

 

 

 

さて、そのビールオープンで初日から好カードがありました。

 

 

クリスティーナ・プリスコバvsロベルタ・ビンチ

 

 

試合は予想通りクリスティーナが勝ちましたが、妹のカロリーナがサーブの調子を落としている現在、女子テニス界No.1サーバーは確実にクリスティーナですね。

 

 

この試合でも、サービスエース10本も凄いのですが、ビンチがなんとかラケットに当てたというリターンミスにすら持って行けない、昔のルールではサービスエースだったポイントも10本以上ありましたので、感覚的には25本くらいサービスエースを決めていました。

 

 

このサーブの高さ、速さ、弾道、プレイスメントなど、完全に妹のカロリーナと同じで、クリスティーナが今後、プレミアトーナメントで活躍できれば、サービスエースのNo.1とNo.2はプリスコバ姉妹で独占でしょうね。

 

 

とにかく、クリスティーナのサーブは、ボールが飛んでいるのではなく、空中を滑っています。

 

 

そして、着地後もボールが滑ります。

 

 

これは、クリスティーナのサーブが絶好調のときには、その時点で相手選手は半分負けを覚悟しなければダメでしょうね。

 

 

クリスティーナは、1ブレークしたらあとは自分のサービスゲームをキープするだけという男子テニスのような感じで逃げ切ってしまうので。

 

 

個人的には、有明コロシアムで大坂なおみの190Kmのサーブを間近で見ましたが、大坂なおみのサーブよりも、プリスコバ姉妹のサーブの方が相手選手はリターンしづらいと感じました。

 

 

ストロークに関しては、以前、ざっくりと次の3種類があると話しましたが、

 

 

①ボールが着地する前にテイクバックをする

 

 

②ボールの着地と同時にテイクバックをする

 

 

③ボールの着地を確認してテイクバックをする

 

 

妹のカロリーナは②で、ランニングショットのときには①ですが、クリスティーナは基本的に③のタイプになります。

 

 

ランニングショットのときには②ですね。

 

 

ですから、深いボールに食い込まれるケースが多く、本人もそれをわかっているからか、ネットプレーがかなり多いです。

 

 

もっとも、このネットプレーがため息が出るほど上手なわけではないこと。

 

 

また、ネットプレーに出ると先に決めてからストロークをするので、甘いボールでネットに出てパッシングで抜かれてしまうので、ここは改善したいですね。

 

 

 

ため息が出るといえば、クリスティーナの胸の谷間でしょうか(*^^*)

 

 

これまで、「胸の谷間女王」はダントツ、ベリンダ・ベンチッチだったのですが、ナイキと契約してウエアが変わり、胸を隠してしまいましたが、クリスティーナはレシーブの時には谷間見せまくりです。

 

 

おじさん、実は、これを見たくて試合を観ました。

  ↑

ウソです。ちゃんとプレーも観ています。

 

 

それにしても、クリスティーナはベンチに座っているときには、カロリーナとまったく区別がつきませんね。

 

 

いくら一卵性双生児とはいえ、ここまで瓜二つの双子は珍しいのではないでしょうか。

 

 

次の試合も、クリスティーナの胸の谷間テニスを観るのを楽しみにしています。

 

 

クリスティーナは確実にTOP30近辺に来ますから、そうしたら同じトーナメントに双子がいるという、これは女子テニスファンにはたまらないですね。

 

 

しかも、クリスティーナは「二代目胸の谷間女王」ですし(*^^*)

  ↑

おじさん、くどいです

 

 

写真は、クリスティーナの胸の谷間ではなく、ダリア・カサキナです(*^^*)

 

 

0,,12781~15427801,00

 

 

テニス好きの方はポチッとお願いします→ にほんブログ村 テニスブログ 女性テニスプレーヤーへ 

 

 

→ 最初へ     → 次へ

 

 

『しおんは、ボクにおせっかい』

 

  うずくまって泣きました(読者レビュー)

 

20200117-1

 

→ Amazonへ

 

 

主人公が日本に女子テニスを広めるために奮闘する
投稿サイトで1位を獲得した「LINE感覚で読める」
まったく新しいジャンルの“自己啓発恋愛小説”

仕事もプライベートも冴えない日々を送っていた雄大。
そんな彼のもとにかつての幼馴染しおんが突如現れた。
14年ぶりの再会に喜ぶ雄大だが、
近況を語る彼の言葉にしおんは顔をしかめる。
そして彼女は雄大が幸せになるための「法則」を語り始めた。

ときに切なく、ときにコミカルに、二人の男女がおりなす、
読むだけで成功体質が身に付くサクセスストーリーの決定版!

 

コメント (20件)

現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。

  1. 大村さんはテニスラケットメーカーって

    やはりウィルソン、ヘッド、バボラ、ヨネックス、プリンスの5大メーカーってところですよね。

    まあスリクソンもありますけど、テクニファイバーって調べなきゃ知ることもなかったメーカーですね。

  2. なんでまたわかったかといいますと、カサキナのメーカーってもうナダルつながりで勝手にバボラかと思っていたんですよね。

  3. またまたネタというかコメントしたいことを思い出せたのですが、それはカサキナのラケットについてなんですよね。

    カサキナのラケットってテクニファイバーって聞いたことないメーカーなんですが、またなぜにこのメーカーと契約することになったんですかね。

    • いえ、全然わからないです。
      ウィルソンでもヘッドでもヨネックスでもないなー、
      くらいにしか思っていませんでした。
      ヨネックスに代えてくれれば、東レPPO出場は確実なんですけどね。

  4. ウォズニアッキは全仏は2010年にベスト8が一回だけですし、ウィンブルドンは4回戦どまりです。まあありえないですね。

    全米はチャンスですけどウォズニアッキはニューヘイブン出場しますからね。
    まあニューヘイブンと全米立て続けの優勝という離れ業をやってもらいたいですね。

    • ウォズニアッキは、全米で勝ちたければ、まあニューヘイブンは顔見せくらいに
      しておかないと、ですね。
      もっとも、「優勝するなら全米」ですが、今のテニス界の勢力図では、
      セレナはもちろん、プリスコバ、コンタが頭一つリードして続き、
      3番手にスビトリーナ、ウォズニアッキ、場合によってはキーズが
      来るというイメージですね。
      すなわち、ウォズニアッキの優勝のイメージはありませんが、
      まだ先の話ですからまったくわからないですね。

  5. 大村さん、またまたウォズニアッキのスケジュール変更がありました。

    ローマをやめることにしましたね。

    無理やり理由を考えるのならばセレナは去年はマドリードの代替えでローマに出場しましたが、元々はマドリードのみですしウォズニアッキもセレナが出ないからとかだったりするのかもと。

    • このあたり、ボクもさっぱりわからないのですが、
      昨年の全米で手ごたえをつかんだウォズニアッキが
      全仏2ndウィークにピークを合わせる、
      そこから逆算した上での決断という可能性はありますかね?

      ボクは、ウォズニアッキが優勝するなら、全米だと思うのですが。
      土と芝で優勝するイメージは湧かないですね。

  6. そうだ、大村さん、今年土居美咲についてコメントをしたような記憶がなかったかもしれませんが。


    それもそのはず、ベンチッチに匹敵する状態の悪さです。バックハンドはもちろんのこと、フォアハンドでもミスがボロボロとこちらも抜け出せる気配すらありません。土居美咲が今年トップ100陥落もありえるレベルになってきました。

    当然ローマのベスト8とウィンブルドンベスト16のポイントが大きいわけですが、どちらも初戦敗退するようならトップ100陥落間違いないといったところでしょうか。

    • ボクも、チャールストンのジャンシューアイ戦の土居美咲のテニスを観て
      申し訳ないのですが、彼女はもう無理だと思いました。

      ボクはブログで再三、
      「回り込んでのフォアハンドウィナー、というマスコミに踊らされ過ぎ。
      バックハンドを磨かなければ、すぐにそのフォアハンドも脅威ではなくなるし、
      それ以前にバックハンドに集められて、フォアハンドすら打てなくなる」
      と書いてきましたが、それを地でいくテニスをしていました。

      さらには、大坂なおみの台頭でもはや彼女は日本のNo.1ではなく、
      しかも、大坂なおみはもはや次元が違う選手ですので、
      奈良くるみのときのように切磋琢磨しようにも、
      大坂なおみはドンドンと上に行ってしまうのは土居美咲が一番わかっているはずなので、
      「日本のエース」という彼女を支えていたモチベーションを維持するのは
      非常に困難だと思います。

  7. 大村さん、確か本戦エントリーって6週前のランキングではなかったでしたっけ?

    まあいずれにしても直近の大会の結果のポイントは反映されないのは間違いないところですね。

    • そうなんですか!
      てっきり、2週間前のランキングだと思っていました。
      ありがとうございます(*^^*)

  8. ベンチッチとビットヘフトの試合ですが、正直期待せず、ほんとうにながらみしながらだったのですが、試合内容はここんとこのベンチッチの試合は同じように判を押した焼き直しみたいな試合ばかりです。

    第1セットはビットヘフトのリターンがあってしまうと、あっという間にベンチッチのメンタルがポキポキとヒビが入る音が自分には聞こえました。
    そうなった瞬間ビットヘフトのBPでベンチッチはダブルフォルトをやってしまいあっけなく第1セットを落としてしまいました。

    第2セットはまだよかったといえるレベルです。

    しかし地元だけにちょっとのため息とそれよりも大きい拍手の応援があってこの内容ということは、これからも簡単にメンタルが折れて1コケ連発モードですかね。

    ベンチッチの復活のバロメーターはロングラリーでどこまでポイントをとれるかですね。あまりにもワンツーパンチを狙いにいきずぎですし、2015年と比較してもDTLの仕掛けが明らかに早すぎますね。

    • ボクは2ndセットの途中からだったのですが、
      ブレークされたときにオンコートコーチングがなかったのが気になりました。
      その前に使ってしまったのでしょうか?

  9. さらっとトロフィーを噛むカサキナ。どんだけナダル好きなのかわかりますね。

    ムラデノビッチのフェデラー好きっぷりに負けないくらいのものを感じますが、ナダルはシスカさんという婚約者?がいるのがまた。

    そこで思ったのはカサキナのコーチにトニーナダルはどうでしょうかね。メンタル面で効果ありそうな気がしてみたり。

    • カサキナの話ではなくて恐縮なのですが、
      友人と食事をして、飲んでいるときに米国と北朝鮮の話になり、
      今のうちに食料の備蓄うんぬん話していたら2時を回ってしまい、
      帰宅したときには、ベンチッチvsビットヘフトの2ndセット、2-3のシーンでした。

      1stセットは観ていないのですが、2ndセット、ベンチッチはブレークを許したら
      突然、メンタルが落ちましたが、1stセットもあんな感じだったのでしょうか?

      まあ、ビットヘフトの勝利は予想通りではありましたが、
      もうベンチッチの復活はないと思わざるを得ませんね。

      もっとも、こうやって平和にテニスを楽しめる日が続くのかどうか、
      さすがにそちらが気になりますが。

  10. そういえば大村さん、カサキナはシュツットガルト予選からですよね。プレーレベルを維持していれば台風の目になってもおかしくないですよね。

    • これなんですが、シュツットガルトって2週間後なのに、
      今週の月曜日に29位になったカサキナがなぜ予選?と思うんですが、
      Qualifire枠やWC枠が多くてストレートインできなかったんですかね~。

      当然台風の目にはなると思いますが、
      チャールストン優勝で、逆にシュツットガルトで勝ち進むのは厳しい気がしています。

      本命は当然全仏でしょうね。

コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る

インタビュー特集もっと見る

 

大村あつしプロフィール

プロフィール画像

大村あつし

1996年8月にエーアイ出版より『Excel95で作るVBAアプリケーション〜 VBAで作る販売管理システム〜』でITライターとしてデビューしたが、2007年6月にゴマブックスより出版された『エブリ リトル シング〜人生を変える6つの物語〜』で小説家に転身。まだ、IT書籍の執筆は一部、続けているが、現在の活動は小説が中心となっている。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

無料で読めるweb小説

小説を読む
ブログモバイル版

携帯ではこちらのQRコードより ご確認ください

http://www.diamondblog.jp
/official/omura/

大村あつし最近の記事

大村あつし

大村あつしアーカイブス

大村あつしカレンダー

2017年4月
« 3月   5月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930