[gtranslate]

マーケタ・ボンドロウソバ(17歳)、ビール/ビエンヌ2017優勝の快挙!(女子テニス273)

  

今日は、Marketa Vondrousovaというチェコの弱冠17歳の選手の話ですが、まず、彼女の正式名がまだわかりません。

 

 

ただ、アメリカの実況では「マーケタ・ボンドロウソバ」と呼んでいます。

 

 

まあ、アルファベットをカタカナにするほどナンセンスなことはないのですが、現時点では「マーケタ・ボンドロウソバ」と表記します。

 

 

実は、ボクはこのボンドロウソバという選手は知りませんでした。

 

 

3回戦のクリスティーナ・プリスコバ戦の前に、対戦相手の情報を見ておこうと思ったら、ランキングは280位台。

 

 

「どうして、こんな選手が予選を勝ち上がって、インターナショナルトーナメントに出場できて、しかも3回戦まで残っているの?」

 

 

そうは思いましたが、99年生まれの17歳ですので伸び盛りなのかなとも思いましたが、それも2回戦まで。

 

 

3回戦はクリスティーナ・プリスコバのサーブの前に砕け散ると思ったのですが、見事にクリスティーナを粉砕。

 

 

もっとも試合前に嫌な予感はしました。

 

 

ボクの中で、「10代でナイキのウエアを着ている選手は必ず伸びる。最低でも確実にTOP50には来る」という法則がありますので、ナイキのウエアに身を包んだボンドロウソバを見たときに、

 

 

「これは、クリスティーナは1stサーブを60%入れないと負けもあるかも」

 

 

と思ったのですが、クリスティーナの1stサーブは40%台で、ボンドロウソバは見事にクリスティーナを撃破しました。

 

 

このときに気付いたのですが、ボンドロウソバも1stサーブではまったく負けておらず、180Km出ていたのですが、もはやほとんどダブルファーストなのですが、ダブルフォルトが2本しかない完璧なテニス。

 

 

彼女の武器の1つは、明白に2ndサーブですね。

 

 

もっとも、こんなテニスをあと2試合続けられるのかと思いましたが、見事に準決勝、決勝と勝利し、予選から勝ち上がってのプロ初優勝です!

 

 

b7fc6222aefb745d60e10ac8162f8bdf

 

 

この「予選から」というのがすごいですね。

 

 

予選で2試合戦ったのか3試合戦ったのかわかりませんが、仮に3試合ならボンドロウソバは8連勝で優勝したということです。

 

 

もはや、これはまぐれではありませんね。

 

 

もちろん、彼女の凄さは2ndサーブだけではありません。

 

 

安定したハードヒットと、その威力で相手を下げてから打ってくるドロップショットも女子テニス界屈指の技術を持っていますね。

 

 

ドロップショットは確かに拾われることはありますが、ベースライン付近からあれだけの低い弾道で打って(ですから、相手選手は打たれるまでドロップショットとは気付きません)、ボクが見た限りではまったくミスをしていませんでした。

 

 

もちろん、今年は覚醒したと思ったロシアのカリンスカヤがその後成績を残せていないなど、ボンドロウソバを評価するのは早計かもしれませんが、それでも予選から勝ち上がっての優勝ですから、今後も要チェック選手になったことは確実ですね。

 

 

今の彼女なら、世界ランク1位のアンジェリック・ケルバーにも勝てます。

 

 

また、プロ初優勝がかかっているのに、まったく動じないメンタル。

 

 

さすがに、チャンピオンシップポイントのときには1stサーブを置きに行き、若干の緊張は見せていましたが、この優勝でボンドロウソバはドンドンと順位を上げてくることは確実と見ていいと思います。

 

 

ボクのアイドルで同い年のキャサリン・CiCi・ベリスより先に優勝を飾りました。

 

 

これは、今後、ボンドロウソバは各選手にとって相当な脅威になりますね。

 

 

個人的には、30代の一部選手にはそろそろ引退をお願いしたいと思っていますが、彼女たちに引導を渡す若手は、97年組のダリア・カサキナと大坂なおみ、そして99年組のマーケタ・ボンドロウソバとキャサリン・ベリスなら最高の展開ですね(*^^*)

 

 

テニス好きの方はポチッとお願いします→ にほんブログ村 テニスブログ 女性テニスプレーヤーへ 

 

 

→ 最初へ     → 次へ

 

 

『しおんは、ボクにおせっかい』

 

  うずくまって泣きました(読者レビュー)

 

20200117-1

 

→ Amazonへ

 

 

主人公が日本に女子テニスを広めるために奮闘する
投稿サイトで1位を獲得した「LINE感覚で読める」
まったく新しいジャンルの“自己啓発恋愛小説”

仕事もプライベートも冴えない日々を送っていた雄大。
そんな彼のもとにかつての幼馴染しおんが突如現れた。
14年ぶりの再会に喜ぶ雄大だが、
近況を語る彼の言葉にしおんは顔をしかめる。
そして彼女は雄大が幸せになるための「法則」を語り始めた。

ときに切なく、ときにコミカルに、二人の男女がおりなす、
読むだけで成功体質が身に付くサクセスストーリーの決定版!

 

コメント (59件)

現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。

  1. 大村さん、大坂なおみがシュツットガルト予選突破しましたね。後チブルコバがウィズドローしたので40%の確率でシャワポワの山にくる可能性が出てきました。

    まさかの大坂なおみとシャワポワの対戦があるかもですね。

  2. 大村さん、今日のシュツットガルトは予選決勝とダブルスのみっぽいですね。

    • どうやらそうみたいですね。
      DAZNで今日の放送がないので、
      「シャラポワの復帰戦をなぜやらないんだ!」と思いましたが、
      明日の放送に期待ですね。

  3. 大村さん、ボンドロウソバがグリーンクレーで勝ちましたよ。ボンドロウソバというよりデービスはクレーダメですよね。基本ガン攻めプレイヤーはクレーはだめな傾向ですね。一発のショットで決まるものではないから当然といえば当然なのですが。

    • まあ、クレーは、ハードコートなら一発で決まるところを、
      一発目のウィナーでイージーボールを引き出して、
      二発目で決めるイメージですからね。
      それだけショットの安定感が求められますね。

  4. 大村さん、更にダメ押しでベスニナとダブルスです。お互い翌日試合だから同条件ということで駆り出されたんですかね。

    しかしここまでやってワールドグループ復帰ならずは。

    あとアメリカとチェコですがヴァンダウェイ絶好調でアメリカ決勝濃厚ですかね。仮にダブルス勝負になってもマテックスサンズがいますし。チェコはこういうときにストリコバ入れておけばよかったのにという展開になるのかもしれませんが。

  5. 大村さんはフェド杯見なかったので一応
    フェド杯全体の話題でも。

    まずはなんといってもルーマニアとイギリスのワールドグループ2残留戦。
    結局ルーマニアが勝ちましたが、それよりもルーマニア監督のイリ・ナスターゼ70歳がもう暴言の限りを尽くして大変なことになりました。

    その結果コンタとケアザボンはショックで大変なことになってしまいました。キリオスの暴言がかわいいレベルといえばわかりやすいでしょうか。因みにナスターゼはセレナ妊娠に対しても暴言をやっています。

    そしてスビトリナはケルバーを撃破しましたが、ケルバーの不調を補って余りある活躍をしたのが2011年シュツットガルト優勝者のゲルゲスでした。スビトリナをフルセットで下したのにシュツットガルトに出場しないのがもったいないレベルです。ウクライナはクレー苦手なツレンコが当然足を引っ張ってしまいましたね。

    ベンチッチが戦力になってないスイスはアザレンカのいないベラルーシに負けてしまいました。バシンスキーもランキングの強さがあるのか怪しく感じるんですよね。やはりクレーコーターですよね。


    そして現在パブリチェンコバの代わりにシングルスでカサキナが出てきました。
    自分ってこういう予想ほど当てているイメージですよね。

    • >ルーマニア監督のイリ・ナスターゼ70歳がもう暴言の限りを尽くして大変なことになりました。

      選手がショックを受けるほどの暴言って、伏字にしないとならないレベルでしょうか?
      WTAのサイトには何も載っていないので内容がまったくわかりませんが、
      wikipediaで見ると、現役時代からコートマナーが悪かったようですね。

      それよりも、カサキナのシングルス出場は残念を通り越して、
      カサキナは明日、シュツットガルトで試合ですよ。
      もはや、カサキナにシュツットガルトは捨てろと言っているようなものです。

      個人的な推測ですが、スビトリーナがイスタンブールに回ったのは、
      インタナショナルならシードがついて、最低でも2日、場合によっては
      3日休めるからではないのでしょうか。
      そして、当てにならない470ポイントよりも、
      堅実に280ポイントを取りに行くという老獪な作戦かもしれませんね。

      今見たら、シャラポワは相手がくせ者ビンチなのに、オッズは1.3ですね。
      テニスファンは、1年3ヵ月のブランクは問題なしと見ているようですね。

  6. 大村さん、スビトリナがケルバーもまたも粉砕しました。ドイツホームのシュツットガルトのインドアクレーでやってのけました。

    本当にイスタンブールに行くのがもったいなさすぎです。シュツットガルトはもうケルバーの3連覇なるかの注目はなくなったといっていいでしょうね。

    シャワポワはビンチ戦での状態を見てみたいですね。準備万端といきたいところですがなんにせよ蓋をあけてみないことにはですね、いくらシャラポワといえども。

    個人的にはシュツットガルト、マドリード、ローマで全仏DAできるポイントを稼いで堂々と全仏に挑んでもらいたいかなと。でないとラドワンスカ、ウォズニアッキ、ケルバー等の雑音がうるさくなりますからね。まあシャワポワ本人はわれ関せずだから心配いらないと思いますけど、大村さんにとってはまあ気持ちはよくないですよね。

    • > スビトリナがケルバーもまたも粉砕しました。

      ってことは、スビトリーナ、ケルバーに4連勝ですね。
      シュツットガルトでも、ケルバーはバローニかムラデノビッチの勝ち上がりに
      2回戦敗退もありそうですね。
      スビトリーナは、最近モデル業に力を入れていて
      (まあ、ウクライナにとってモデルは公共事業みたいなものですから)
      正直、今のスビトリーナではケルバーには勝てないと思っていました。

      >ラドワンスカ、ウォズニアッキ、ケルバー等の雑音がうるさくなりますからね。

      ラドワンスカとウォズニアッキは勝手に吠えててくれてかまいませんが
      (できるなら、「負け犬の遠吠え」といきたいところですね(笑)
      以前ボクはブログで、ケルバーとシャラポワの2003年以降の
      まったく異なるキャリアで、しかし共に1位になった二人の経緯を紹介したことがありますが、
      遅ればせながらもGSチャンピオンで1位になったケルバーには
      女子テニス界を背負っているにふさわしい対応をして欲しいですね。

      そうでないと、真面目な話、3人の中で負け犬の遠吠えになる可能性が一番高いのは
      恐らくケルバーですので、遅咲きのキャリアに傷をつけることになりますから、
      ケルバー自身のためにもそうした行為は慎んでほしいですね。

  7. しかしアメリカとチェコ、アメリカのグリーンクレーであの面子はきつすぎますね。

    これで万が一ボンドロウソバが勝つようなことがあればとんでもないことですよ。

  8. シュツットガルトのドローが出ましたね。

    シャワポワの初戦はビンチに決まりました。ケルバーはムラデノビッチ、カサキナ、シャワポワと勝っていかないといけなくなりましたね。というよりシュツットガルトはどこをどうとってもタフドローですからね。

    そしてプリスコバはドローがいいですね。2回戦現在ボンドロウソバと試合中のバンダウェイと予選勝者ですから。

    • なにか、GS4回戦のようなタフドローですね。
      何よりも興味は、DAZNがシャラポワ戦を放送するかですね。

      ケルバーは、個人的には復調の途中にあると見ていますが、
      バローニのもらい事故がなければ2回戦はムラデノビッチですから、
      この試合がケルバーの復調具合を見るにはいい機会かもしれませんね。

  9. マカロバは絶不調ですね。つまりシングルスで使えないからという理由ですね。となるとシングルス、ダブルスどちらにも使えるカサキナが選ばれるのは自然なことかと。

    まだミスキナが本番カサキナをシングルスにもってくる可能性もありますし。


    それとは別にドイツとウクライナってドイツのシュツットガルトのインドアクレーなんですよね。だったらなんでスビトリナがイスタンブールにしたのか理解に苦しみますね。

    • そうですか。
      まあ、フェドカップ不要論者の僕としては、カサキナはシングルスでは使って欲しくないですね。
      ただ、ケルバーは意外にシュツットガルトのいい調整になるかもしれませんね。
      ただ、2試合フルセットマッチをやってしまうと、本番のシュツットガルトが厳しくなると思いますが。

      いずれにしても、気持ちはシャラポワ復帰のシュツットガルトですね(*^^*)

  10. 大村さん、フェド杯のオーダーが発表されてとりあえずロシアのシングルスはベスニナとパブリチェンコバでやるみたいですね。つまりカサキナはダブルスのみです。

    あとは予想どおりでまだチェコとアメリカのオーダーがわからないといったところです。

    • カサキナがシングルスに出場しないのは朗報ですが、なぜにダブルスに出場させるんでしょうかね?
      ベスニナとマカロバの金メダリストコンビではダメなんでしょうか?
      カサキナは招聘されていなければ、今頃ドイツで練習できたのにと思ってしまいます。
      チャールストンとシュツットガルトでは、同じクレーでも全然違いますからね。

コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

大村あつしプロフィール

プロフィール画像

大村あつし

1996年8月にエーアイ出版より『Excel95で作るVBAアプリケーション〜 VBAで作る販売管理システム〜』でITライターとしてデビューしたが、2007年6月にゴマブックスより出版された『エブリ リトル シング〜人生を変える6つの物語〜』で小説家に転身。まだ、IT書籍の執筆は一部、続けているが、現在の活動は小説が中心となっている。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

無料で読めるweb小説

小説を読む
ブログモバイル版

携帯ではこちらのQRコードより ご確認ください

http://www.diamondblog.jp
/official/omura/

大村あつし最近の記事

大村あつし

大村あつしアーカイブス

大村あつしカレンダー

2017年4月
« 3月   5月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930