[gtranslate]

コンタベイト、ヴィクリャンチェワを下してスヘルトーヘンボス(リコーオープン)2017優勝!(女子テニス302)

 

ボクが大好きなアネット・コンタベイトが、ロシアの強敵ナタリア・ヴィクリャンチェワを破ってリコーオープンでプロ初優勝を飾りました!

(ちなみにボクは、ヴィクリャンチェワも大好きです)

 

 

anett

 

 

コンタベイトは、写真でおわかりのとおり、見たら悶々として夜も眠れないとんでもない美人というわけではないのですが、笑顔が可愛く誰からも愛される選手ですね。

 

 

実は、ボクがコンタベイトを知ったのは最近で、シュツットガルトの3回戦のマリア・シャラポワ戦でした。

 

 

2回戦でガルビネ・ムグルサを破っていますので、どんな選手だろうと思ったのですが、あまりに強くて驚きました。

 

 

まだ21才ですし、TOP30、いえTOP20も時間の問題と言っていいでしょう。

 

 

コンタベイトの魅力は一言で言ってしまえば安定性です。

 

 

これは、サーブとストロークのことで、1stサーブは約170Kmのサーブを70%の確率で入れますし、Unforced Errorsも少ないです。

 

 

しかも、2ndサーブも158Km出ていますので、現在もっともサーブ力のある選手の一人と言っていいでしょう。

 

 

この決勝戦は、まあ実力通りにコンタベイトが勝ったという感じでしたが、オンコートコーチングを利用した見事な作戦勝ちでしたね。

 

 

2ndセットは先にブレークを許し、2-3とブレークダウンのところでコンタベイトがコーチを呼んだのですが、なんのアドバイスもありませんでした。

 

 

「落ち着いて、自分を信じて、1ポイントずつ」

 

 

コーチが言ったのはそれだけです。

 

 

しかし、「2人はどんな会話をしたのだろう」と疑心暗鬼になったナタリア・ヴィクリャンチェワが勝手にメンタルが崩壊してしまいました。

 

 

ヴィクリャンチェワは、試合後にテレビを観てこのコーチングを聞いたら、「自分は何を怯えていたんだろう」とがっかりするでしょうね。

 

 

さて、今回の優勝で確実に1ランク上の選手になったコンタベイトですが、欲張って彼女がTOP10を目指すとしたら何が足りないのかを考えてみました。

 

 

しかし、ほとんど何も浮かばないほどコンタベイトのテニスは完成されているのですが、強いて言えば2つ思い付きました。

 

 

1つは、ネットプレーがまったくないこと。

 

 

もちろん、コンタベイトはランニングショットが安定しているのでそれで守り切ってしまうことができるのですが、せっかく相手コート深くにいいボールを打ってもネットに詰めるようなプレーがありませんので、ネットプレーを増やさないとTOP10は厳しいかなと感じました。

 

 

もう1つは細かなことですが、コンタベイトのサーブが素晴らしいのは上述のとおりですが、1-2-punchが少なすぎますね。

 

 

スライスのワイドサーブで相手選手をコートの外に追い出すと、当然ですがオープンコートができます。

 

 

しかし、相手選手は特にフットワークがいいと、そのオープンコートを守ろうとそちらに走るのですが、その選手に向かってリターンしてしまうケースが多すぎます。

 

 

ここで、3球目をダウンザラインに持って行けば、相手選手の裏を書いて1-2-punchの完成です。

 

 

ボクは、気持ちはもうウィンブルドンなのですが、コンタベイトがシードが付くのかどうかわかりませんが、上位選手は確実に1回戦、2回戦で当たりたくない相手ですね。

 

 

シード選手が1回戦でコンタベイトに負けても、ボクは何も驚きません。

 

 

それくらい強い選手です。

 

 

あとは、これでクリスティーナ・プリスコバ、カリーナ・ビットヘフト、クリスティーナ・マクヘールの美人3姉妹がTOP20に来てくれたら、おじさん嬉しくて朝も起きられません(*^^*)

 ↑

朝は起きましょう(笑)

 

 

テニス好きの方はポチッとお願いします→ にほんブログ村 テニスブログ 女性テニスプレーヤーへ 

 

 

→ 最初へ     → 次へ

 

 

『しおんは、ボクにおせっかい』

 

  うずくまって泣きました(読者レビュー)

 

20200117-1

 

→ Amazonへ

 

 

主人公が日本に女子テニスを広めるために奮闘する
投稿サイトで1位を獲得した「LINE感覚で読める」
まったく新しいジャンルの“自己啓発恋愛小説”

仕事もプライベートも冴えない日々を送っていた雄大。
そんな彼のもとにかつての幼馴染しおんが突如現れた。
14年ぶりの再会に喜ぶ雄大だが、
近況を語る彼の言葉にしおんは顔をしかめる。
そして彼女は雄大が幸せになるための「法則」を語り始めた。

ときに切なく、ときにコミカルに、二人の男女がおりなす、
読むだけで成功体質が身に付くサクセスストーリーの決定版!

 

コメント (29件)

現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。

  1. ムグルサは左太ももにテーピング貼ってましたし、さすがにイーストボーンスキップしますかね。全豪同様ウィンブルドンも勝ち進んでも最後は満足に戦えない状態で終了しそうな予感しかしないですね。

  2. あとバーミンガムとマヨルカの勝ち残りを見れば大村さんの願望抜きにしてもべリスとクビトバは優勝チャンスかもしれませんね。

    そしてこの2人はイーストボーン出場しないのでウィンブルドンにはいい状態で望めそうかなと。とはいえべリスがウィンブルドン優勝に絡むには最低でもマヨルカ決勝は必要です。オスタペンコはなんだかんだでWTAツアー決勝2度ほどやっていますよね。

    • オスタペンコは準優勝、4回ありますね。
      そのうちの2回が、プレミアとプレミア5です。

      それはともかく、多忙の中簡単ではありますがブログを書きましたので、
      コメントはそちらにお願いしますm(_ _)m

      明日になれば、少し時間が取れると思いますので(*^^*)

  3. 大村さん、ウィンブルドンは間違いなく混沌としますね。

    なぜかといえばイーストボーンがバーミンガムをスキップしたケルバー、カロリーナ・プリスコバ、ハレプが参戦し、なぜかクズネツォワも参戦。コンタは地元で拠点なので何が何でも優勝したいから当然としてもチブルコバ、ムグルサ、ラドワンスカ、ウォズニアッキともはやシュツットガルト以上の面子になってしまったといえるでしょうね。


    そして女子テニスの歴史を鑑みてもイーストボーン優勝してしまったらウィンブルドンの優勝候補からまず外すのは固くみていいと思います。たとえカロリーナ・プリスコバであったも自分なら優勝候補からはずしますね。

  4. 大村さん、スビトリナ大ピンチも大ピンチになってしまいましたね。

    錦織と比較するのもあれですが、芝ってハード、クレーに比べて体の負担がかかる場所が変わるのか、体のあちこちに支障が出てきますよね。昨年のベンチッチもそうでしたが。

    • スビトリーナは、本人が「シーズン後半のハードコートシーズンを棒に振りたくない」と
      言っているように、ウィンブルドンは欠場でいいと思います。
      というか、欠場して、全米オープンで優勝して欲しいですね。
      ただ、謎なのは、いつ足を痛めたのかですね。
      1回戦のワトソン戦の出来も今一つでしたので、練習中ですかね。

      ボクは真面目な話、オスタペンコが全仏で優勝するなら、
      CiCiがウィンブルドンで優勝しても不思議はないと思いますし、
      そうなれば、2004年のマリアシャラポワ以来のスターの誕生です。

      それが無理ならクビトバの涙の復帰優勝、それもダメならプリスコバでお願いしたいところです。

  5. 大村さん、べリスがバーテルにも勝利して、なんとクリスティーナプリスコバとの準々決勝の試合が決まりました。

    DAZNだと5日目になるので明日の4日目はアザレンカとコニュの試合をやると思いたいのでそこでチェックする価値はあると思います。

    • 明日はテニスをゆっくり見るつもりですが、バーミンガムで
      スビトリーナ、ムグルサ、ムラデノビッチがありますからね~。
      アザレンカvsコニュは見るとしたら見逃し配信ですが、
      昼はさすがに仕事してますので、難しそうですね。

      そして、明後日の夜は当然、クリスティーナ・プリスコバvsCiCi・ベリスですね。
      これは、たとえスビトリーナとかぶっても見ます!
      いずれにしても、マヨルカはこの2人のどちらかの優勝を見たいですね(*^^*)

  6. 大村さん、クビトバのバーミンガムでのパフォーマンスがいいですね。

    もしバーミンガムを優勝するようだとウィンブルドン優勝候補に上げざる得ないですが、ウィンブルドンだろうが計算できない呼吸器系のご機嫌が絡んでくるですかね、結局。

    • ボクは、クビトバはまったく観れていないのですが、
      調子がいいのは朗報ですね。
      あの悲劇、惨劇から涙の優勝をして欲しいですね。

      全仏のときのパフォーマンスが悪すぎたのでクビトバはないと思って
      ノーチェックでしたが、これは嬉しいニュースです!
      はっきり言って、今回に限り、スビトリーナよりもクビトバに優勝して欲しいです!

  7. べリスは体力がついてくればますます安定してくるでしょうね。

    今更な感がありますが、べリスは簡単なミスが少ないのと、サービスゲームをブレイクされてもメンタル的に何も変わることなく、むしろ次のゲームブレイクしてやるぞというスイッチが入るのかというくらい期待できるところですね。

コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る

インタビュー特集もっと見る

 

大村あつしプロフィール

プロフィール画像

大村あつし

1996年8月にエーアイ出版より『Excel95で作るVBAアプリケーション〜 VBAで作る販売管理システム〜』でITライターとしてデビューしたが、2007年6月にゴマブックスより出版された『エブリ リトル シング〜人生を変える6つの物語〜』で小説家に転身。まだ、IT書籍の執筆は一部、続けているが、現在の活動は小説が中心となっている。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

無料で読めるweb小説

小説を読む
ブログモバイル版

携帯ではこちらのQRコードより ご確認ください

http://www.diamondblog.jp
/official/omura/

大村あつし最近の記事

大村あつし

大村あつしアーカイブス

大村あつしカレンダー

2017年6月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930