2019/10/10
2019/10/10
昨日は青空の下,4時間近くかけて19キロ歩きました。ツワブキやスイセン,コバノセンナ(写真),パンジーなどの花々,そして緑の山に青い海…風 [...]
ツワブキの花です。毎年,この季節になると庭に咲きます。春になると新芽を美味しく頂きます。見て楽しみ,食べて楽しむ…一粒で二度美味しい!まさ [...]
12月に入りましたね~。ヘチマ,まだ育てています。10日ほど前も2本収穫して,味噌炒めとなって無事私の胃袋に納まりました。美味しかったです [...]
稲刈り後の田んぼに菜の花が咲いています。十日ほど前,咲き始めているのに気づきました。昨年に比べるとだいぶ早いような気がします。暖かかったの [...]
今日は文化の日…「文化の日は晴れの日が多い」って聞くけど,ホントそうですね。私の住んでいるところは晴天です。みなさんの住んでいるところはど [...]
豚肉といっしょに(ニンニクも刻んで)味噌炒めにして食べました。久しぶりのヘチマの風味…柔らかくて美味しかったです。今日も1つ収穫しました [...]
前回のブログでヘチマのことを書きましたが,ついに本日収穫しました~。大きいヘチマは筋(繊維)が硬くなって美味しくないので,大きくなる前に収 [...]
6月28日のブログで「ヘチマの芽が出た!」と書きました。あれから3ヶ月と19日…秋も深まりつつある今日この頃,ようやく実がつき始めました。 [...]
鹿児島では今,県内各地で2つの秋桜を見ることができます。1つは秋桜(コスモス)でもう1つは秋桜(あきざくら)です(笑)。この2つの秋桜を眺 [...]
10月に入りましたね。ほったらかしにしているアサガオが雑草に負けじと,まだ頑張って咲いています。いつまで咲くかな? 今日は私のギター弾語り [...]
携帯ではこちらのQRコードより ご確認ください
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |