[gtranslate]

インフォメーション

踊らされる人たち!

今日、「整体日本一決定戦」に出場する知人がいて観戦して来ました。

 

300人近くが出場して整体の技術を競うんです。

 

一次審査の後にゲストの講演と実技があって、講演は大きな学びとなりました。

 

ずっと整体をかじって来たけど、まだまだ知らないことばかり!

 

身体に対する考え方の違いが全く違うアプローチになるんだなーっとか思いました。

 

解剖を何度も繰り返して理論構築を確立した先生などの講演は僕の知らない医学用語が連発でした。

 

多くの観客がじっと聴き入ってたけど!フツフツと湧き立つ思いが。

 

そう言えば

講演をしている人たちに共通していること,

プロ向けのセミナーをしている。

しかも動画配信をガンガンしてる。

 

そして

指導内容を必要以上に複雑化している。

 

例えば鼠蹊部の腸腰筋だけど

腸腰筋を幾つもに細分化して指導する。

これだと講座が長くなってしまいます。

当然費用も高額になります。

 

僕も去年ある会社より依頼されてDVD制作とセミナーを開きましたが

やはり同様の依頼を受けました。

 

そして

ターゲットになる人は

いわゆるセミナージプシーと呼ばれる技術に自信がなく常に理想を求めるけれど、

スキルを習熟出来る能力が乏しい。

 

そんな人たちなんです。

 

今回も会場にいました。

信仰宗教かマルチ商法の会場みたい!

登壇した講師の多数が軽いノリで語ります。

一部の人が、そこにキラキラした目を向けます。

 いつの世もこういう人々は存在しますね。

なんとも複雑だなー。

 

肝心の大会は一次予選ではAI測定で姿勢改善を図ります。

その測定器も商材になってたし。

なんか商魂丸出しでした

 

だけどねー

そもそも身体の変化を姿勢だけじゃ測れないよ。

これって整体日本一決定戦の審査になるのかな?

誰か教えて下さい。

 

きついこと言うけど、僕は入場料払った観客として入ったから言いますよ。

 

リアルさが図りにくい動画動画が配信されて釣られる人たち。

兵庫県知事選挙みたいに簡単に踊らされる人たちがいかに多いか!

 

悩ましい時代になったなー!

 

コメント (0件)

現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。

コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

清水ろっかんプロフィール

プロフィール画像

清水ろっかん(しみずろっかん)
生年月日:1955年8月29日
出身地: 東京

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

清水ろっかんカレンダー

2024年12月
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

清水ろっかんアーカイブス

清水ろっかんカテゴリー

清水ろっかんQRコード

ブログモバイル版

清水ろっかんオフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp
/official/rokkan/