[gtranslate]
高羽そらさんインタビュー

冤罪について考える日々

今日の散歩の帰り道は、迷わずバスで帰ってきました。この暑さでプチ登山は辛いですからね。いつも神戸大学の学生で賑わうバスですが、空いていたので気楽に帰ることができました。夏休みのせいかな?

IMG_1382

 

この鳩たちは散歩中に公園で見つけました。この写真ではあまりわかりませんが、めちゃめちゃラブラヴ〜〜〜decoration/dcr_heart04.gif

互いを見つめ合ったり、羽づくろいを手伝ったり。公園を通り過ぎるまで二人を見ていましたが、完璧に自分たちの世界に入っていましたよ〜!

さて現在は次の物語について勉強中ですが、どうしても避けることのできないテーマに冤罪があります。その冤罪の心理について、加害者と被害者の両面から考えています。個々のケースについて事情が違うので、一般化して考えることは難しいかもしれません。

それでもそこから何か伝えるべきものを引き出せたらと思っています。一口に冤罪と言っても、いろいろなケースが考えられます。目撃者の勘違いであったり、初動捜査のミス、証拠の不適切な取り扱い、あるいは強引な決めつけによる取り調べ等、最初から誰かを落とし入れようとする悪意が存在しないケースが多いと思います。

それでも死刑が存在する日本では、もしかしたら過去に冤罪のまま処刑された人がいるかもしれません。考えたら恐ろしいことですね。でも私が考えている冤罪はそのような予期せぬものではなく、最初から仕組まれていた冤罪です。

日本の歴史を振り返っても、実はこうした冤罪は数多く記録に残されています。古代史でも、皇位を争って競争相手を冤罪によって葬るケースが何度も実行されています。ライバルを蹴落とす手段として使われているのですよね。

日本に数多く存在する神社のうち、そうした冤罪による被害者の鎮魂を込めて創建された神社があります。確信犯として相手を追いやっているわけですから、後ろめたさがそうさせるのでしょう。怨霊信仰のある日本社会では、そうした霊を静めないと自然災害等が起きると考えられていました。

そうした確信的な冤罪の場合、実行者が持つその強い動機に興味があります。そこまでして誰かを罪に落とす原動力は何なのか?

そして、その冤罪を受けた人間の心の苦悩にも興味があります。身に覚えのないの罪で死を迎えるときの心理状態とは?

これらの二つを中心にすえた。ファンタジーができないかと模索している毎日で〜〜〜すexpression/eps_emoji_013.gif

『夢で会える 体外離脱入門』は在庫僅少ですので、お求めの方はハート出版さんや書店に問い合わせてください。Amazonでの注文はこちらです。

『ゼロの物語』3部作は電子書籍のみの販売となりますので、こちらのホームページから販売サイトに行ってくださいね。

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)プロフィール

プロフィール画像

高羽そら(たかはそら)
今後の目標:毎年1つの物語を完成させたいと思います。
生年月日:昭和37年5月10日
血液型:A型
出身地:京都市

【経歴】
1962年京都市生まれ。数年前に生活の拠点を神戸に移してから、体外離脱を経験するようになる。『夢で会える 体外離脱入門』(ハート出版)を2012年1月に出版。『ゼロの物語Ⅰ〜出会い〜』、『ゼロの物語Ⅱ〜7本の剣の守り手〜』、『ゼロの物語Ⅲ〜次元上昇〜』の3部作を、2013年7月〜12月にかけて、オフィスニグンニイバよりAmazonのKindleにて出版。現在も新たな物語を執筆中。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)カレンダー

2014年7月
« 6月   8月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)アーカイブス

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)QRコード

ブログモバイル版

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp
/official/sora_takaha/