[gtranslate]
高羽そらさんインタビュー

SOLA TODAY Vol.369

自家用車を手放して5年が過ぎた。大雨が降っている日や、猛暑日のときなんかは車があればいいなと思うことはある。でもせいぜいその程度。

 

それ以外のほとんどの日は、車のない生活を不自由だと思ったことがない。神戸市というのは交通網が整備されている。大阪に出るのに鉄道は3本あるし、路線バスも充実している。

 

さらにスーパーが買い物した商品を自宅まで配達してくれるサービスをやってくれているので、重いものを買ったときはありがたく利用している。

 

そしてときに応じてタクシーをうまく利用することで、想定外の外出にも対応できる。ただどうしてもタクシーは最低料金のハードルが高いので、ついつい最後の選択になってしまう。

 

でも近い将来、もっとタクシーを有効理由できるようになるかもしれない。

 

タクシー定額乗り放題=18年度に実証実験-国交省

 

短い記事なので、そのまま抜粋してみよう。

 

『国土交通省は、定額で何度でもタクシーに乗ることができるサービスの実証実験を2018年度に行う方針を決めた。鉄道やバスの定期券をイメージしており、対象者やエリア、時間帯を限定して導入する。高齢者の通院・買い物や子どもの通学などでの利用を見込む。19年度以降の制度化に向け、18年度予算概算要求に関連事業費を盛り込んだ。
実証実験の詳細は今後詰めるが、タクシー事業者の希望を聴いた上で、都市部や地方など幅広い地域で行う』

 

これはいいねぇ。『定額○○放題』というのは、これからあらゆる分野において実施されていくと思う。すでに音楽や出版分野でも行われているし、他業種でもそうした動きがある。

 

タクシーの利点はドアトゥドアという部分なので、定額で乗り放題となったら利用者がぐんと増えるだろう。最大の問題は金額だよね。適正な金額で実験を開始すれば、おそらく想定以上の利用率の高さになるはず。

 

これが実用化されてくると、ますます車が売れなくなるね。車の車体価格、税金、車検等の整備費用、ガソリン、駐車場代等を考えると、定額タクシーが入り込む余地は十分にある。

 

さらに自動運転が標準化されたならば、シェアという発想が当たり前になってくる。つまり車の絶対数が減ることになるから、自動車は売れない。自動車メーカーにとっては、販売ターゲットの変更を余儀なくされるだろう。

 

こういう社会実験はどんどんやるべき。もし神戸で実施されたら、金額によっては利用してみたいと思う。

 

decoration/dcr_emoji_238.gif『ゼロの物語』改訂版の配信サイトについては、こちらに一覧を設けています。登録されている電子書籍店でお求めください。

 

decoration/dcr_emoji_238.gif『高羽そら作品リスト』を作りました。出版済みの作品を一覧していただけます。こちらからどうぞ。

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る

インタビュー特集もっと見る

 

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)プロフィール

プロフィール画像

高羽そら(たかはそら)
今後の目標:毎年1つの物語を完成させたいと思います。
生年月日:昭和37年5月10日
血液型:A型
出身地:京都市

【経歴】
1962年京都市生まれ。数年前に生活の拠点を神戸に移してから、体外離脱を経験するようになる。『夢で会える 体外離脱入門』(ハート出版)を2012年1月に出版。『ゼロの物語Ⅰ〜出会い〜』、『ゼロの物語Ⅱ〜7本の剣の守り手〜』、『ゼロの物語Ⅲ〜次元上昇〜』の3部作を、2013年7月〜12月にかけて、オフィスニグンニイバよりAmazonのKindleにて出版。現在も新たな物語を執筆中。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)カレンダー

2017年9月
« 8月   10月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)アーカイブス

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)QRコード

ブログモバイル版

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp
/official/sora_takaha/