[gtranslate]
高羽そらさんインタビュー

SOLA TODAY Vol.503

言葉というものが持つイメージはパワフルなもの。そのイメージだけが先走りして、実態とかけ離れていることは多い。

 

『徘徊』という言葉を聞いて、どんなイメージを持つだろうか?

 

認知症を患った高齢者が、ぼんやりとして街をさまよっている映像を頭に浮かべる人が多いはず。ボクもそうだった。

 

ところが実態はまったくちがうと初めて知った。

 

行方知れずになること、「徘徊」と呼ばないで

 

認知症になると場所や時間の感覚がわからなくなる『見当識障害』というものが見られる。その症状が出たことによって街をうろつく状態が、徘徊と呼ばれている。だけど最初に書いたとおり、ぼんやりして夢遊病者のようにさまよっているわけではない。

 

この記事に認知症を患った人の体験談が紹介されている。その内容を読むと、『見当識障害』がどのようなものかリアルに想像することができる。

 

まったく自分のことがわかっている状態で、普通に家を出る。どこに向かっているかもわかっている。ところが突然頭が真っ白になり、自分がどこにいるのかわからなくなるらしい。

 

自分が誰で、どういう人生を歩んできたかの記憶がある。だけど道がわからない。今歩いている道がどこに向かい、どのように自宅とつながっているのかわからなくなってしまう。

 

必死で気持ちを落ち着けるけれど、パニックになるのは当然。道を歩く人に聞きたいけれど、自意識が明確なので恥ずかしくて聞けない。この記事で体験談を述べている人は、180度振り向けば自宅があったのにわからなかった。だけど、どうしようもなかったらしい。

 

でもその時は30分ほどで記憶が戻った。もうこれで大丈夫と思ったのはそのときだけで、外出するたびに同じ症状が出るようになったとのこと。

 

『徘徊』という言葉を聞くと、意識もうろうとしてさまよっているように思う。だけど徘徊している本人は、自宅に戻ろうとして必死になっている。ボクはそんな意識状態だとまったく知らなかった。

 

そういう人と出くわす可能性は少ないと思うけれど、しっかり頭に刻み込んでおこうと思った。そして万が一出会うことがあったら、その気持ちを想像して、ゆっくりと話を聞いてあげようと思う。家に通じる道を思い出せるよう、手助けできたらいいよね。

 

decoration/dcr_emoji_238.gif『高羽そら作品リスト』を作りました。出版済みの作品を一覧していただけます。こちらからどうぞ。

コメント (0件)

現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。

コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)プロフィール

プロフィール画像

高羽そら(たかはそら)
今後の目標:毎年1つの物語を完成させたいと思います。
生年月日:昭和37年5月10日
血液型:A型
出身地:京都市

【経歴】
1962年京都市生まれ。数年前に生活の拠点を神戸に移してから、体外離脱を経験するようになる。『夢で会える 体外離脱入門』(ハート出版)を2012年1月に出版。『ゼロの物語Ⅰ〜出会い〜』、『ゼロの物語Ⅱ〜7本の剣の守り手〜』、『ゼロの物語Ⅲ〜次元上昇〜』の3部作を、2013年7月〜12月にかけて、オフィスニグンニイバよりAmazonのKindleにて出版。現在も新たな物語を執筆中。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)カレンダー

2018年1月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)アーカイブス

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)QRコード

ブログモバイル版

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp
/official/sora_takaha/