[gtranslate]
高羽そらさんインタビュー

SOLA TODAY Vol.589

ネット社会になって、めちゃ困ることがある。それはネットが使えないと、生活に支障が出るということ。プライベートだけでなく、仕事でもネットは必須になっている。

 

このブログのサイトが不安定なとき、それだけでイラっとする。自宅のWi-Fiがトラブったら、必死で直そうとする。ましてやネットそのものが使えなくなったら、パニックになってしまうかも。

 

実際にそんなことが起きている。

 

インターネット、最悪のシナリオが現実に —— 国全体がオフライン

 

アフリカからフランスにかけて、ネット接続を目的とした海底ケーブルが走っている。22ヶ国を結んでいるもので、ライフラインのような性質を持っている。その海底ケーブルが、今年の4月の初めに切断した。

 

その結果、モーリタニアでは2日間もネットが使用できなかったらしい。となりのシエラレオネ政府は、このトラブルによりネットのアクセスを制限している。どうやら大統領選挙があったらしく、ちょっときな臭い雰囲気が漂っている。なぜなら海底ケーブルが切断した原因がわからないらしい。

 

この事件は、ヨーロッパの人たちに衝撃を与えている。今やネットはビジネスに直結していて、株の売買や仮想通貨の取引はネットが主流。もしアクセス不能になれば、経済的な影響は計り知れない。

 

もちろん日常生活の買い物にも支障が出るし、宅配便の遅延を確認することさえできなくなる。20代以下の世代はネットが当たり前になっているから、ネットが存在しない世界をイメージすることは難しいだろう。

 

イギリスやアメリカの軍関係者によると、海底ケーブルの安全性を守るための施策が取られていないとのこと。それゆえ、ロシアが海底ケーブルの近くで活動していることに警告を発している。

 

2013年には、海底ケーブルを切断しようとしてエジプトで3人のダイバーが逮捕されている。クラッカーが行うハッキングもサイバーテロとしては怖いけれど、こうしたアナログ的なテロも脅威となる。ケーブルを切断するだけで、都市機能を麻痺させることができるからね。

 

だからといって、ネットがなかった時代の生活には戻れない。外出したときに公衆電話しか連絡方法がなかった時代なんて、ボクの世代でも信じられないほど。だとするとネットのインフラを守ることも、国防の目的とされていくのだろうと思う。

 

もしかしたら石油のパイプラインよりも、海底ケーブルのほうが重要視される時代なのかもね。

 

decoration/dcr_emoji_238.gif『高羽そら作品リスト』を作りました。出版済みの作品を一覧していただけます。こちらからどうぞ。

コメント (0件)

現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。

コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る

インタビュー特集もっと見る

 

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)プロフィール

プロフィール画像

高羽そら(たかはそら)
今後の目標:毎年1つの物語を完成させたいと思います。
生年月日:昭和37年5月10日
血液型:A型
出身地:京都市

【経歴】
1962年京都市生まれ。数年前に生活の拠点を神戸に移してから、体外離脱を経験するようになる。『夢で会える 体外離脱入門』(ハート出版)を2012年1月に出版。『ゼロの物語Ⅰ〜出会い〜』、『ゼロの物語Ⅱ〜7本の剣の守り手〜』、『ゼロの物語Ⅲ〜次元上昇〜』の3部作を、2013年7月〜12月にかけて、オフィスニグンニイバよりAmazonのKindleにて出版。現在も新たな物語を執筆中。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)カレンダー

2018年4月
« 3月   5月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)アーカイブス

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)QRコード

ブログモバイル版

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp
/official/sora_takaha/