[gtranslate]
高羽そらさんインタビュー

はしかが怖い本当の理由

はしかという病気は、ボクが子供のころはかかって当然のように考えられていた。遅かれ早かれかかるものなら、積極的にかかっておいたほうがいい。ボクの親世代はそういう感覚だった。

 

だから初恋を象徴する言葉に、『はしか』が使われることがあったほど。いずれ誰もが通過するというものだと考えられていた。ところがこの病気は、その症状以上に恐ろしいものだということが最新の研究で発表されている。

 

はしか感染で免疫システム「リセット」、米研究で明らかに

 

この記事のタイトルを見ただけで、ゾッとしてしまった。これは今月の1日にアメリカの科学誌である『サイエンス』で発表されたもの。

 

人間の肉体は免疫システムによって守られている。過去に感染した病気に対する抗体を作ることで、次の感染がないように対処している。

 

ところがはしかにかかってしまうと、これまでにさらされた病原体に関する記憶を削除し、免疫記憶を実質的に消し去ることがわかったそう。個人差はあるけれど、最大で73パーセントの免疫が消えているのが確認されている。

 

子供のなかには新生児と変わらないほど免疫が低下する事例もあった。まさに免疫システムのリセット。これはめちゃ怖いよね。

 

せっかく辛い思いをして病気の抗体を作ったのに、それが一度のはしかでチャラになるなんて。無知というのは恐ろしい。ボクたちの親世代は、はしかなんて誰でもかかるもんだと考えていた。まさかこんなことが起きているなんて知らないからね。

 

そしてこの問題は、いまの親世代も真剣に考える必要がある。先日のブログで、SNSによる医療情報に翻弄される危険に関する記事を紹介した。そこにも書かれていたように、ワクチン反対派による同調圧力は思っているよりも強い。

 

だからはしかのワクチンを接種していない子供は多いだろう。でもこのアメリカでの研究発表が事実だとすると、せっかく自分の子供がこれまで獲得した免疫を、たった一度のはしかで水の泡にしてしまうことになる。子供に選択権がないんだから、親の責任は大きいと思う。

 

はしかと同じように、他の病気でもわかっていないことってあるんだろうね。最近になって世界的にはしかの感染が警告されていたけれど、それほど恐ろしい病気だということを改めて認識した記事だった。

 

decoration/dcr_emoji_238.gifブログの更新はFacebookページTwitterで告知しています。フォローしていただけるとうれしいです。

 

decoration/dcr_emoji_238.gif『高羽そら作品リスト』を作りました。出版済みの作品を一覧していただけます。こちらからどうぞ。

 

decoration/dcr_emoji_238.gif『第1回令和小説大賞』にエントリーした小説を無料で読んでいただくことができます。くわしくはこちらからどうぞ。

コメント (0件)

現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。

コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る

インタビュー特集もっと見る

 

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)プロフィール

プロフィール画像

高羽そら(たかはそら)
今後の目標:毎年1つの物語を完成させたいと思います。
生年月日:昭和37年5月10日
血液型:A型
出身地:京都市

【経歴】
1962年京都市生まれ。数年前に生活の拠点を神戸に移してから、体外離脱を経験するようになる。『夢で会える 体外離脱入門』(ハート出版)を2012年1月に出版。『ゼロの物語Ⅰ〜出会い〜』、『ゼロの物語Ⅱ〜7本の剣の守り手〜』、『ゼロの物語Ⅲ〜次元上昇〜』の3部作を、2013年7月〜12月にかけて、オフィスニグンニイバよりAmazonのKindleにて出版。現在も新たな物語を執筆中。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)カレンダー

2019年11月
« 10月   12月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)アーカイブス

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)QRコード

ブログモバイル版

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp
/official/sora_takaha/