設定に凝りすぎた悪例
午前中は花曇りの神戸。でも午後になって晴れてきたので、明日からの土日は最高のお花見日和になるだろう。神戸市灘区も「なだ桜まつり」が明日実施される。久しぶりの開催なので、大勢の人が訪れるだろうと思う。
ボクも今日は買い物途中のお花見。どこを歩いても満開なので、買い物を忘れそうだった。
これは阪急電車六甲駅から御影駅の線路沿いに植えられた桜並木。まだ若い木なんだけれど、しっかりと咲いてくれている。
こちらは神戸の震災後に作られた風の郷公園というところの桜。保育園児が大勢お花見をしていた。
同じ公園内の枝垂れ桜。今年も美しい桜をいっぱい見ることができた。来週前半くらいまで十分に楽しめるだろう。
さて今日は年度末。ということでこのドラマが終わった。
『舞いあがれ!』というNHKの連ドラ。昨日と今日の最終回分を観たけれど、やっぱり感動で泣いてしまった。出演者が勢揃いするシーンには弱い。色々と批判もあったそうだけれど、ボクはこのドラマを目一杯楽しんだ。ヒロインの福原遥さんも、この舞の役ははまっていたと思う。
ボクが何度も泣かされたのは、母親と祖母を演じた永作博美さんと高畑淳子さんの演技。この二人が舞に関わってくることで、ドラマのテーマがブレることなく最終回を迎えられたと思う。
少し気になったのは女性ばかりが責任を抱えていた部分。舞はパイロットになったのに、父の工場を継ぐためにパイロットをあきらめた。舞の母親も夫の死によって町工場を背負うことになった。舞の親友で舞の兄と結婚する久留美は、働かない父のせいで苦労を強いられていた。
でも男性陣は好きな人生を歩んでいる。舞の兄も夫も、自分の思ったままに生きていた。夫は短歌が書けないからと放浪したり、フランスに行くんだからなぁ。この男女のアンバランスが極端でちょっと引っかかった。結果として丸く収まるんだけれどね。とにかく面白いドラマでした。
さて、ちょっと気になる程度ですまない映画を観た。これは設定に凝りすぎて、物語の内容が追いつかなかった悪例かもしれない。
2023年 映画#54
『カオス・ウォーキング』(原題:Chaos Walking)という2021年のアメリカ映画。写真のようにトム・ホランドとデイジー・リドリーが共演している。つまりファンにすれば『スパイダーマン』と「スターウォーズ』のコラボ。二人の演技は期待どおりで良かったけれど、ストーリーが中途半端すぎた。
新しい映画なのでネタバレはやめておく。物語の舞台は2257年という未来。ある惑星を植民地とした人類は、かなり不自由な生活を強いられていた。主人公のトッドが暮らす集落は男しかいない。スパクルと呼ばれるこの惑星の原住民との戦いで女性ばかりが殺されてしまったから。
女性が狙われたには理由がある。この惑星では男性だけ心の声が音に出てしまう。口を閉じても思ったことが音になって出る。だから嘘をつけないし、やましいことを考えていてもわかってしまう。だけど女性は心の中を隠すことができた。この設定はなかなか面白い。
演技しているトム・ホランドにすれば、セリフ意外に心の声をアフレコしなくてはいけない。難しい演技を要求される役だったと思う。ところがそこへ宇宙船が漂着する。唯一の生き残りがヴァイオラという女性だった。ということでこの女性をめぐって、新たな戦いが起きるという物語。
一応終わりはハッピーエンドかな? ただこれだけの設定を作って、さらに若手の人気俳優を使っているのに、生かしきれなかったという印象。気になる人は本編を観て実感してほしい。ボクの言いたいことがわかってもらえると思う。
ブログの更新はFacebookページとTwitterで告知しています。フォローしていただけるとうれしいです。
『高羽そら作品リスト』を作りました。出版済みの作品を一覧していただけます。こちらからどうぞ。