[gtranslate]
高羽そらさんインタビュー

無理ゲーな明晰夢の実験

ある研究機関の実験が紹介された記事を読んで、すぐに無理ゲーだと思った。明晰夢に関する研究なんだけれど、根本的な理解が欠如している。

 

寝ている人とコミュニケーションを取るための「言語」が開発されている

 

この研究機関が意図したのは、寝ている人とコミュニケーションを取ること。そこで注目したのが、夢を見ていることに気づいている明晰夢。

 

明晰夢を見ることができる人に、顔の筋肉を動かす練習をしてもらう。それで情報を3文字以下の単語で転送することができるようにトレーニングする。そして実際に明晰夢を見てもらって、研究者に情報を送ってもらおうという実験。

 

意図としては面白い。体験している夢の世界をリアルに報告できたら素晴らしいと思う。だけど結果として失敗している。精度が圧倒的に低い。その理由として、この研究機関は「人々が顔の筋肉を1つだけ使うのは難しいということです。人は意図せず複数の筋肉を緊張させてしまい、筋電図センサーがすべて検出してしまうのです」と述べている。

 

確かにそうかもしれない。だけど最初に書いたように、明晰夢という現象に対して理解が不足していると思う。この実験の何が無理ゲーなのか。数えきれないほど明晰夢を体験しているボクの意見を述べよう。

 

明晰夢を見ているとき人間の意識は、肉体との共鳴が一時的にミュートされている。あまり詳しく書くと本を1冊書かないといけないので、簡単に説明しよう。人間の肉体は物理的にはひとつに見える。だけど実際は複数の肉体がレイヤー状になっている。それぞれの肉体の振動数が違うので、他の肉体からは知覚できないだけ。

 

明晰夢を見ている人は「自意識」が肉体との共鳴を解除して、別の振動数の肉体と共鳴している。物理事件に影響されない肉体と共鳴しているから、空を飛んだり、壁を抜けたり、見ている世界を変えることができる。映画の『インセプション』の世界観と同じ。

 

つまり使用している肉体が物理次元のものではないので、動かそうとしても思うように動かせない。それでも強靭な精神力で顔の筋肉を動かしたとしよう。するとどうなるか?

 

『明晰夢から覚めてしまう』

 

無理やりに物理次元の肉体を動かすことで、他のレイヤーと共鳴していた「自意識」が肉体との共鳴を復活させてしまう。そもそも日常的に繋がっている肉体なので、きっかけがあればすぐに戻ってしまう。明晰夢を見ている最中に興奮すると、肉体からアドレナリンが出る。それだけでも夢から覚めてしまう。

 

だから夢を見ている人が、リアルタイムで起きている人にコミュニケーションを取るのは難しい。不可能ではないけれど、高度なスキルとトレーニングが必要だと思う。つまり無理ゲーだということだね。

 

ブログの更新はFacebookページTwitterで告知しています。フォローしていただけるとうれしいです。

 

『高羽そら作品リスト』を作りました。出版済みの作品を一覧していただけます。こちらからどうぞ。

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る

インタビュー特集もっと見る

 

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)プロフィール

プロフィール画像

高羽そら(たかはそら)
今後の目標:毎年1つの物語を完成させたいと思います。
生年月日:昭和37年5月10日
血液型:A型
出身地:京都市

【経歴】
1962年京都市生まれ。数年前に生活の拠点を神戸に移してから、体外離脱を経験するようになる。『夢で会える 体外離脱入門』(ハート出版)を2012年1月に出版。『ゼロの物語Ⅰ〜出会い〜』、『ゼロの物語Ⅱ〜7本の剣の守り手〜』、『ゼロの物語Ⅲ〜次元上昇〜』の3部作を、2013年7月〜12月にかけて、オフィスニグンニイバよりAmazonのKindleにて出版。現在も新たな物語を執筆中。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)カレンダー

2023年5月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)アーカイブス

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)QRコード

ブログモバイル版

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp
/official/sora_takaha/