[gtranslate]
高羽そらさんインタビュー

映画が残した謎の解明が近い

今日も神戸は暑い。それでも今のところ最高気温は34.5度で、どうにかこうにか今年初の猛暑日を避けている。大阪も京都もすでに猛暑日を経験しているから、神戸はかなり頑張っている。何を頑張っているのかよくわからんけれどwww

 

こんな暑い日に気持ちをシャキッとさせるボクの特効薬がある。それはハードロック。今もエアロスミスを大音量で聴きながらブログを書いている。暑い日に爽やかな音楽を聞いていると、余計に外の暑さを意識してしまう。

 

でもハードロックという元々暑苦しい音楽を聴いていると、全身がその暑さに馴染んでくる。やっぱロックは冬よりも夏が似合うよね。

 

さて、追いかけていたドラマのシーズン1が終わった。いやぁ、こちらも最後まで熱かったなぁ。

 

a4334d1fdb5901e62116f951b91415ace8ec17762156a577fcd1107b3fd3de8d

2024年 映画#117

ハンナ〜殺人兵器になった少女〜(原題:Hanna)シーズン1・エピソード8『ウトラックス』(Utrax)という2019年のアメリカドラマ。前回の感想については『死亡フラグが出たな』という記事に書いているので参照を。

 

映画の『ハンナ』が好きで見始めたドラマ版。圧倒的にドラマの方が面白くて、この物語のハンナの大ファンになってしまった。彼女を生み出した遺伝子操作の人体実験施設。閉鎖されたはずだったのに、実験は継続されていた。

 

今回は父代わりのエリックと共にウトラックスの施設に侵入する。そして実験台に使われている女性たちを助けようとしたけれど、誰もが完全に兵士として洗脳されていて逃げようとしない。唯一行動を共にしたのがクララという黒人の女性だった。

 

ハンナ、エリック、そしてクララは CIAが組織した兵士に囲まれるけれど、戦闘能力を開花させたハンナによって逆襲されてしまう。それが先ほどの写真のシーン。けれどもエリックは以前に受けた傷が元で命を落としてしまう。やはり前回の「死亡フラグ」が実現してしまった。

 

微妙なのがCIA工作員のメリッサの立場。前回は組織に殺されそうになり、今回もエリックたちを助けてくれた。けれどもハンナとクララを逃すと、自分が殺したソーヤに代わって CIA本部に連絡を取る。エリックに撃たれと嘘をついて組織に戻った。

 

映画のメリッサのようにハンナに殺されなかったけれど、シーズン2でも敵として関わってくるのかな? キャラ設定が映画とは違うので気になるところ。なかなか複雑な役どころだよね。

 

これでほぼ映画と同じ終わりになった。映画ではエリックが殺されたあと、ハンナがメリッサを殺して立ち去る場面で終わる。気になるのはその後のハンナがどのように生きていったのか。

 

ドラマでも同じくエリックが死んだ。でもメリッサは生きていて、ハンナにはクララという仲間ができた。でもその場を立ち去ったのは同じ。つまりハンナのその後という、映画が残した謎がシーズン2で解明されるのだろう。ということでさっそくシーズン2に参戦しよう。

 

<お知らせ>

最新刊の『夢体脱』が全国の書店、並びみAmazon等のECサイトで販売中です。2012年に出版した『夢で会える 体外離脱入門』は、非物質世界の存在に『会う』ことがメインテーマでした。

 

でも『夢体脱』ではその出会いをどのようにして実生活に活かしていくかをテーマにしています。旧作を読んだ方にも新しい洞察が得られる内容になっています。是非ともよろしくお願いします。

 

Amazonでは単行本と同時に、Kindleの電子書籍でも購入していただけます。こちらからどうぞ。

 

ハート出版さんのサイトでも『夢体脱』の概要をご覧いただけます。こちらからどうぞ。

 

ブログの更新はFacebookページX、並びにThreadsで告知しています。フォローしていただけるとうれしいです。

 

『高羽そら作品リスト』を作りました。出版済みの作品を一覧していただけます。こちらからどうぞ。

コメント (0件)

現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。

コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る

インタビュー特集もっと見る

 

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)プロフィール

プロフィール画像

高羽そら(たかはそら)
今後の目標:毎年1つの物語を完成させたいと思います。
生年月日:昭和37年5月10日
血液型:A型
出身地:京都市

【経歴】
1962年京都市生まれ。数年前に生活の拠点を神戸に移してから、体外離脱を経験するようになる。『夢で会える 体外離脱入門』(ハート出版)を2012年1月に出版。『ゼロの物語Ⅰ〜出会い〜』、『ゼロの物語Ⅱ〜7本の剣の守り手〜』、『ゼロの物語Ⅲ〜次元上昇〜』の3部作を、2013年7月〜12月にかけて、オフィスニグンニイバよりAmazonのKindleにて出版。現在も新たな物語を執筆中。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)カレンダー

2024年7月
« 6月   8月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)アーカイブス

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)QRコード

ブログモバイル版

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp
/official/sora_takaha/