[gtranslate]
高羽そらさんインタビュー

適度に不潔が健康にいい

ミューナが旅立って感じるのは、朝の掃除にやりがいがないこと。彼の生前はトイレの砂が飛び散っていたり、ヒゲや体毛が落ちているので掃除をしないと大変なことになる。毎朝リセットするのが必須だった。

 

今も同じように掃除をしているけれど、ほとんどゴミがない。そう思うと適度に散らかっている状態というのは、それはそれで幸せだったんだね。そういえばボクが子供の頃を思い出すと、衛生面に関しては今と比べものにならないほど適当だった。

 

トイレは汲み取りだし、夏になるとハエ取り紙にハエがいたり、ネズミや蛇が天井裏を移動したり、お風呂も銭湯が主流だった。小学校の低学年の時には「検便」というものがあった。ギョウ虫検査なんだけれど、実際のウンチをとってマッチ箱に入れて学校に持っていた。今なら考えられない。

 

その検査がシール式になったときは、科学の進化に感動したもの。外で遊んで怪我をしても血を流しながら川に入ったりしていた。だからといって特に感染症や破傷風にかかったこともない。花粉症もあったんだろうけれど、今ほど大ごとになっていない。学校給食でアレルギーが問題視されたことも、ボクが知っている限りではなかった。

 

現代社会の方がはるかに清潔になっているのに、なぜだか健康に関するトラブルが増えている。特に免疫に関する項目が、かえって悪化しているように感じてしまう。もしかすると適度に不潔な環境の方が健康に良いのでは? アメリカでも同じようなことが考えられている。

 

ISSを「不潔にする」と宇宙飛行士が健康になる可能性

 

リンク先の記事は米カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究チームが発表した内容をまとめたもの。ISS(国際宇宙ステーション)に長期滞在した宇宙飛行士には、免疫機能の低下や皮膚の炎症、その他の炎症性疾患を頻繁に経験している人が多くいた。

 

なぜそうなるのか? 検証を進めた結果、ある仮説が注目されるようになった。それはISSが清潔過ぎるのではというもの。宇宙空間で長期間暮らすことを想定しているので、ISSは徹底的に消毒されている。その悪影響が出ている可能性があった。研究チームがISSの内部を調査した結果が興味深い。

 

(1)ISS内部は微生物の多様性が極端に低い

 

(2)ISSの微生物はほとんどが人間由来

 

(3)モジュールごとに異なる微生物のパターン

 

(4)消毒剤の使用が微生物の多様性を減少させている

 

ISSは清潔すぎて微生物の種類が極端に偏り、かつ減少していることがわかった。この環境が宇宙飛行士の免疫を低下させていると考えられている。園芸や農作業で土に触れることで免疫力が高まることがある。そうした効果がISSでは期待できないのだろう。

 

つまり人間の免疫力は、ある程度不潔な環境の方が活性化するのかもしれない。ボクの子供時代を思い出すと、その仮説が正しいように感じる。免疫力を高めるためには、適度な負荷が必要なんだろう。何がなんでも清潔にするのがベストではないのかもね。

 

ブログの更新はFacebookページX、並びにThreadsmixi2で告知しています。フォローしていただけるとうれしいです。

 

『高羽そら作品リスト』を作りました。出版済みの作品を一覧していただけます。こちらからどうぞ。

コメント (0件)

現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。

コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)プロフィール

プロフィール画像

高羽そら(たかはそら)
今後の目標:毎年1つの物語を完成させたいと思います。
生年月日:昭和37年5月10日
血液型:A型
出身地:京都市

【経歴】
1962年京都市生まれ。数年前に生活の拠点を神戸に移してから、体外離脱を経験するようになる。『夢で会える 体外離脱入門』(ハート出版)を2012年1月に出版。『ゼロの物語Ⅰ〜出会い〜』、『ゼロの物語Ⅱ〜7本の剣の守り手〜』、『ゼロの物語Ⅲ〜次元上昇〜』の3部作を、2013年7月〜12月にかけて、オフィスニグンニイバよりAmazonのKindleにて出版。現在も新たな物語を執筆中。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)カレンダー

2025年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)アーカイブス

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)QRコード

ブログモバイル版

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp
/official/sora_takaha/