[gtranslate]
高羽そらさんインタビュー

独り言ばかりの人たち

長かったけれど、ようやく新しい小説の初稿が完成しそう。うまくいけば明日中、遅くても明後日にはできるはず。これでようやく大好きな推敲に入れる。

 

バシバシにチェックして、不要な部分をぶった切って行く快感は、やったことのある人しかわからないだろうなぁ。そして書き直すのもめちゃ楽しい。文章の書き直しが嫌いな人は、書くことに向いていないと思う。

 

ボクなんか時間がある限り書き直し続けたいと思う人間だから、アメリカの作家のレイモンド・カーヴァーと気が合うだろうな。彼は最後の最後まで書き直そうとしない作家なんて、他の仕事をしたほうがいいとまで言った人だからね。できるだけ早く仕上げて、楽しみを享受したいと思っている。

 

さて今のところ、アメリカのトランプ大統領と北朝鮮の金正恩委員長との会談はうまくいっているみたい。まだ宣言文を読んでいないけれど、朝鮮半島の完全非核化が宣言されたらしい。これは本当に素晴らしいことだと思う。

 

何だかんだ言われているけれど、トランプ大統領は歴史に名を残すことになりそう。それもいい意味でね。直前に会談を中止すると言い出し、あの駆け引きのうまさはさすがだと思った。結果論になるけれど、過去の大統領でここまで実績をあげた人はいない。日本の拉致問題もあるけれど、とにかく無事に、そしていい方向で会談が終わればいいなと願うばかり。

 

紀元前44年にも、このトランプ大統領のような人がいたら、大勢の人が命を失うことはなかったかも知れない。そんなことを感じる映画を観た。

 

x1080-hPr

 

 

『ジュリアス・シーザー』という1953年のアメリカ映画。シェークスピアの戯曲を映画化したもの。出来事は有名なのでよく知っているけれど、戯曲の映画化に興味を持ったので観ることにした。

 

ローマ帝国で権力を握ったジュリアス・シーザー。民衆の強い支持も受けている。ところが彼の独裁を快く思わない人は大勢いた。そんな連中に担ぎ上げられたのがブルータスで、彼はシーザー暗殺のリーダーとなる。

 

「ブルータス、お前もか!」というシーザーの有名なセリフは、この戯曲から生まれたもので、もちろん映画でも使用されている。史実が示すとおり、シーザーは暗殺され、ブルータスが一時的に実権を握る。

 

だけどシーザーの腹心の部下だったアントニーによって、ブルータスは自決するという物語。物語としては好きなんだけれど、この映画はなかなか観ていてしんどかった。

 

というのは戯曲を映画化しているので、舞台で演じることが前提のセリフになっている。やたらと『独り言』が多い。いや、独り言ばかりかも。だから笑えてきて、そのうち退屈になってしまう。そこまで言うか、というような気持ちになってしまう。

 

でもこれが舞台だと、こんな脚本でないと伝わらないんだろうね。映画はカメラの効果を活用することで、人間の気持ちを表現することができる。だけど広い舞台では、俳優さんのセリフによって気持ちを表現しなくてはいけない。だからどうしても独り言が増えるのだろう。

 

この映画の見どころは、民衆のいい加減さだと思う。シーザーを圧倒的に支持していた民衆は、シーザーを手にかけたブルータスの演説に魅了される。そして彼を支持して、シーザーを逆賊扱いする。

 

ところがその舌の根も乾かないうちに、今度はシーザーを追悼したアントニーの演説に興奮する。そして裏切り者のブルータスを殺せ、と暴動に走る。これは今でも同じかもしれない。自分の頭で考えることなく、周りの空気に流されてしまう人は多い。

 

暴君の恐ろしさより、民衆の愚かさによる恐怖を見せつけられた作品だった。アントニーを演じたマーロン・ブランドが、未来のゴッド・ファーザーとつながらないほど若くてカッコよかったなぁ。

 

decoration/dcr_emoji_238.gif『高羽そら作品リスト』を作りました。出版済みの作品を一覧していただけます。こちらからどうぞ。

コメント (3件)

現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。

  1. 高羽そら先生ご親切にお返事くださりありがとうございます<m(__)m>
    明晰夢=死後の世界ではないのですね…
    ご指摘の通り死後の世界が存在するという安心感を自分は求めていました。やはり死の恐怖からは人間は逃げられないんですかね。
    まあとりあえずアドバイス通り一生懸命生きてみます(^^)/

  2. 関大卒さん、コメントありがとうございます。

    明晰夢や体外離脱の世界は、それを体験している人の意識の世界です。だから死後世界とつながっているわけではありません。わたしはそう考えています。
    自分と親しい故人とは、実はいつもつながっているんです。ただ現実世界に生きている私たちには、そのことを感じられないだけです。

    だから明晰夢等の変性意識になったとき、本来はつながっている人たちのことに気がつくだけだと思います。明晰夢の世界=死後世界ではないと思います。
    どちらにしても死の恐怖に向き合うためには、現実世界で自分が必死でもがくしかないと思います。死の恐怖があるのは、わたしも同じです。

    死後世界があると信じていても、死に対する恐怖は消えません。所詮は気休め程度です。大切なのは死後世界ではなく、今生きている世界ではないでしょうか?
    精神科医ではないので、パニック障害のことはわかりません。だけど死後世界を逃げ道にしても、死の恐怖は消えないし、問題は解決しないように思います。
    信頼できる医師を見つけて、まずは治療に専念するべきだと思います。死に向き合うということは、現実世界を命ある限り精一杯生き切ることだと考えています。

  3. 高羽そら先生以前はお礼のお返事せずにすみません僕自身未熟で進歩していないといわれむっとなってしまいました。本当にすみません。
    いつもピンチのときだけ質問して申し訳ないんですが本当にお聞きしたい質問があります。
    そら先生の本に亡くなったお母さまや知り合いの兄弟の方と会ったと書かれていましたが明晰夢の世界は死後の世界とつながっているもしくは死後の世界の一部と解釈しても正しいですか?
    実は僕パニック障害を患っていて薬を一日一回飲んで発作などなかったのですが最近の旅行で三日間薬を忘れてしまい以前に感じた心臓がものすごく痛くうずくまってしまうほどの発作に襲われ死の恐怖をものすごく実感しました。
    死が怖かったのは死んだら自分の存在そのものが何もなくなってしまうんじゃないかと思ったからです。
    もしかしたら僕は薬を飲んでいるせいで何度試しても明晰夢見れないんじゃないかとも考えています。そこで先生に教えてもらいたいのですが(もしかしたら以前にも似たことを聞いたかもしれませんどうか許してください)夢体脱は死後の世界とつながっていますか、先生の死生観など教えて頂けないでしょうかお願いします


コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)プロフィール

プロフィール画像

高羽そら(たかはそら)
今後の目標:毎年1つの物語を完成させたいと思います。
生年月日:昭和37年5月10日
血液型:A型
出身地:京都市

【経歴】
1962年京都市生まれ。数年前に生活の拠点を神戸に移してから、体外離脱を経験するようになる。『夢で会える 体外離脱入門』(ハート出版)を2012年1月に出版。『ゼロの物語Ⅰ〜出会い〜』、『ゼロの物語Ⅱ〜7本の剣の守り手〜』、『ゼロの物語Ⅲ〜次元上昇〜』の3部作を、2013年7月〜12月にかけて、オフィスニグンニイバよりAmazonのKindleにて出版。現在も新たな物語を執筆中。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)カレンダー

2018年6月
« 5月   7月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)アーカイブス

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)QRコード

ブログモバイル版

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp
/official/sora_takaha/