熊本震災のペットの一時預かりをしています!!
熊本の地震で、沢山のペットたちが家族を失ったり
離れ離れになってしまっています。
また、避難場所ではペットをいれられないなどの問題もあります。
東京都獣医師会では、熊本大地震で東京都内に避難されている方の
ペットの一時預かりをはじめています。
預かり可能頭数はリアルタイムに更新しています。
素晴らしい取り組みだと思います。
↓
http://tvma.or.jp/news/2016/04/post-34.html
僕は、獣医師会には入っていません。
獣医師会に入っていない、入っているに関わらず
この緊急事態に対しては、獣医同士が手をとりあいながら
ペットの為に動く事ができるようになりたいと思っています。
大人の事情よりも、ペットたちの「命」です。
昨日のニュースでは、お水も飲めない、おしっこもできない。
そういった猫ちゃんたちが、腎不全となり余命を告げられて
泣いている飼い主さんたちの姿を目にしました。
家族を失い…
家を失い…
大変なときに、家族の一員でおあるペットの命の危険。
本当にお辛いと思います。
一緒に避難する事も大切ですが、まずは「健康」です。
病院に一時預ける事も大切です。
僕の病院でも、ペットの避難している預かりをしています。
ご相談ください。
↓
〒108-0072 東京都港区白金1-16-5 HMBビル1F
TEL: 03-3280-7703 FAX: 03-3442-7603