[gtranslate]

熊本県益城町の総合体育館芝生広場に、ペット連れの方専用の避難所を設置

まだまだ、余震が続く「熊本大地震」。

ネパールで人間が入れない所には入り、沢山の命を救ったわんちゃんを

訓練した事で知られる、ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)。

 

熊本県益城町の総合体育館芝生広場に、ペット連れの方専用の避難所として

大型テント「バルーンシェルター」を設置しているそうです。

シェルターには、ペット用の物資を常備。

犬・猫用フード、リード、ケージ 、ペット用のおやつなどを用意しているそうです。

※写真は、ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)のHPより引用させて頂いています。

 

この団体さんは、殺処分のわんちゃんの命を助ける愛護団体さん。

預かりさんが預かり、譲渡するだけでは団体の負担も大きい。

そこで考えたのが、災害などで人がはいれない所で、人の命を救う「災害介助犬」として

育てる事だったと、お聞きした事があります。

 

今回も写真のような、シェルターを設置するなど…

本当に素晴らしい事だと思います。

 

僕の病院でも、避難所でお悩みの方のペットのお預かりをしています。

東京だからなのか、あまりお問い合わせはあまりませんが

お悩みの方は是非、お気軽に「白金高輪動物病院」までご連絡下さいませ。

 

患者さんがいる為、病院はあけられないので…

僕ができる範囲で、できる限りの事をしていきたいと思っています。

 

 

熊本

 

 

 

コメント (0件)

現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。

コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

佐藤貴紀|さとうたかのり(獣医師)プロフィール

プロフィール画像

佐藤貴紀(さとうたかのり)
生年月日:1978年2月6日生まれ
血液型:A型
出身地:東京都町田市出身

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

このサイトの責任は所属しているオルタスジャパンにあります。お問い合わせ、クレーム等は本人ではなくオルタスジャパンのこちらのメールアドレスまでお願い致します。catch@ortus-japan.co.jp
本人には絶対に連絡しないようにお願い申し上げます。

ブログモバイル版

携帯ではこちらのQRコードより ご確認ください

http://www.diamondblog.jp
/official/takanori_sato/

佐藤貴紀|さとうたかのり(獣医師)アーカイブス

佐藤貴紀|さとうたかのり(獣医師)カテゴリー

佐藤貴紀|さとうたかのり(獣医師)カレンダー

2016年4月
« 3月   5月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930