[gtranslate]

『スゲノート』カターレ富山戦

VS カターレ富山(富山県陸上競技場) 1-2 勝ち

≪課題≫

*メンタル面

・すべての面で相手を上回る

・1試合通して自分のするべき事、試合に集中する

・客観的にゲームを見る(試合に入り過ぎない)

・結果にこだわる(勝負に、より貪欲に)

・常に90分間、自分のプレイに集中する

・結果を信じて、仲間を信じて、自分を信じてプレイする

・チームに落ち着き、安心感を与える

・より緊張感をもって試合に入りたい
*技術面(プレイ中)

・1試合通して、良い事をしようとせずシンプルに、はっきりプレイする

・ゲームのリズムを考えたビルドアップ(早く・正確)

・常にカウンターでのキックを狙う(連携UP)

・攻撃時のリスクマネージメント

・常に良いポジショニング(高さ、常にシュートを打たれる事を予測)

・セットプレイでの早い対応(トリックの予測)

・メリハリのある正確なコーチング(タイミング・ジェスチャー)

・試合の入り方、DFとの連携、スムーズに正確に

・無失点(結果にこだわる)

・DFラインの裏のスペースの対応(常に準備、ポジションの高さ)

・クロスボールへの対応

・積極的にビルドアップに参加

・時間を考えたプレイ

・ビルドアップ。相手の状況に応じて早く正確な判断。
『試合』
試合の入り方は、相手のプレスが前線からの激しく来る中でも積極的に

全員がボールを受けるために顔を出し、ポゼッションの意識は高かったように思う。

時間が過ぎてゆくにつれて、意識とは裏腹に相手の厳しいプレスに、

思ったようなボール回しができず、判断の遅れからミスが目立ち、

ゲームが落ち着かずに進み、精神的にもイライラしてしまい、

相手に勢いを与え、試合をコントロールできなかった。

その原因は気の緩みから来る「自滅」。

緊張感なく、なんとなく試合に入ってしまった。

そんな中で、入り方が悪くなかった事によって、

より緊張感が薄れてしまったのかもしれない。

確かに、相手の守備も組織的で、運動量を生かし、

気持ちの伝わるプレイをしていた、難しい相手だった。

だからこそ、そういう相手に対して自分達のいつも通りのプレイが求められる。

前線から、プレスに来ると言うことはスペースが出来ると言うこと。

精神的にも、肉体的にも落ち着いて正確にボールを回し、

早く的確な判断で試合運びができていれば、こんなにバタついた試合にはならない。

そんな試合にチームに落ち着きと、安定した試合運びをする中心となるポジション。

時間をうまく使いボール回しの最初のリズムを作りだし、

ゲームをコントロールしなくてはならない。

GKを含めセンターDFの後ろの中心となる選手のプレイ。

簡単なミスが目立ち、精神的にも、自らのイラつきをチームにも与えてしまった。

そんな中で途中から入った選手のプレイには助けられた。

精神的に高いモチベーションで、体を張ったプレイでチームの目をさませてくれた。

シュート数を見てわかるように、攻守に渡りなかなか良いリズムで試合を運べない難しい内容の中で、

最後まで試合を諦めず結果を信じ続けてプレイできた事が2得点し、

勝利に繋がったんだと思う。

(こうした試合で、セットプレイで得点できるようになったのは大きい収穫)

この先中断までの3試合、順位的には下の相手との試合が続き、

相手の高いモチベーションに、間違いなく難しい試合にはなる。

そうした相手には特に「行ける」といったプラスの感情を与えずに、

90分間通して隙の無い試合をしていきたい。

そして、常に挑戦者の気持ちで、相手は関係無く常に自分達に目を向けて、

戦っていくことが重要。

『個人』

DFラインからのビルドアップの段階で、相手に前線からのプレスをかけられる中で、

判断が遅れミスが目立ち、試合のリズムを作れず1試合通してバタついてしまった。

GKとDFラインの連携の面でもバタつきがあり、チームの精神的な落ち着きを与えられなかった。

GK、DFラインでの安定したボール回しがゲームのリズムを作るし、チームに落ち着きを与える。

それができず、後ろがバタつき、イライラしてしまった事がチームに伝染してしまった。

色々な条件が重なり、精神的な緩みが出てしまったのだと思う。

絶対に繰り返してはダメだ。

前半クロスのボールをファンブル。

ボールは少し変化していたが確実に準備不足だ。

DFラインの後ろのスペースへの対応も一歩遅かった。

なかなか自分の中でプレイのリズムができていなかった。

もっと自分の仕事をする意識を持つのと同時に、

高い集中力でプレイしなければならない。

自分でも気をつけていた事だが、

前節の勝ちから来る気の緩みが結果的にプレイに出てしまった。

もっと一つ一つのプレイに、イメージを持ち隙を作らず大事にしたい。

最悪の事があってからでは遅い。

やっぱり自分がボールを持った時の判断が遅い。

連携面もそうだが、相手のスペースを早く見つけ、正確にフィードしたい。

リズムの悪い時でのコーチング、一番後ろに立っている以上チームの状況を把握し、

その状況を打破するための対応をしなくてはならない。

自分も、そのリズムに飲み込まれては絶対にいけないし、

1つのプレイ、声でリズムを引き戻せるような、存在感を出せるようにしていきたい。

先制点を奪われながらも、結果を信じ、

仲間を信じる事はチーム力が上がってきている1つの証拠だ。

悪い時間、なかなかリズムが作れない時間が多い中で、

頭を切り替えて内容は別として、今のプレイに集中する事を意識し続けられた事は良かった。

20100221185900002


Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 
菅野孝憲|すげのたかのり(プロサッカー選手)SUGE BLOGトップページへ

菅野孝憲|すげのたかのり(プロサッカー選手)SUGE BLOGプロフィール

プロフィール写真

菅野 孝憲(すげのたかのり)
愛称:スゲ
性別:男性
誕生日:1984年5月3日
血液型:O型
所属:柏レイソル

プロフィール詳細

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

菅野孝憲|すげのたかのり(プロサッカー選手)SUGE BLOGモバイル版

ブログモバイル版

菅野孝憲オフィシャルブログ
モバイルはこちらからどうぞ

菅野孝憲|すげのたかのり(プロサッカー選手)SUGE BLOG最新記事

菅野孝憲|すげのたかのり(プロサッカー選手)SUGE BLOGカレンダー

2010年5月
« 4月   6月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

菅野孝憲|すげのたかのり(プロサッカー選手)SUGE BLOGアーカイブズ

菅野孝憲|すげのたかのり(プロサッカー選手)SUGE BLOGカテゴリー

菅野孝憲|すげのたかのり(プロサッカー選手)SUGE BLOGリンク

PR


SOCCER INFO サッカーまとめサイト

菅野孝憲|すげのたかのり(プロサッカー選手)SUGE BLOGお仕事依頼

菅野孝憲|すげのたかのり(プロサッカー選手)SUGE BLOGお仕事依頼

菅野孝憲|すげのたかのり(プロサッカー選手)SUGE BLOGダイヤモンドブロガー