[gtranslate]

フードアナリストになるのは今がチャンス!



20181217-112843.jpg

 


12月16日。月曜日。

今日の東京地方は雨。のち晴れ。

最高気温は11℃、最低気温は4℃予想です。

いよいよ12月も17日。

クリスマスと大晦日の足音も近づいてきました。

フードアナリスト協会では、まだ4級を取得していない方のために

「新春キャンペーン」を大々的に開催します。

お申込みはこちらから

http://www.foodanalyst.jp/autumn_2018.html

今年の12月22日(土)か来年の1月5日(土)は一日空いてないですか。

朝9時に東京の麹町にある日本フードアナリスト協会のセミナールームに来ていただいて

昼休みを除いてずっと午後5時まで講義を聞いていただき

午後5時半から「検定試験」を受験。70%以上スコアが取れていたら合格。

というフードアナリスト4級対策講座を受けてみませんか。

フードアナリスト検定4級は、

2月、5月、8月、11月の年に4回、

東京、大阪、札幌、仙台、名古屋、広島、福岡の7都市で

フードアナリスト検定試験(試験だけ)を開催していますが

試験をいきなり受験した場合の合格率は50%程度しかありません。

しかし今回の様に「4級対策講座」を受講して受験した場合の合格率は95%です。

来年2月か5月には文部科学省後援が取れる可能性があり、

(現在申請中です)

文部科学省後援資格となればかなり難易度も上がる可能性が高いと言われています。

実際「転職・就職に強い食の資格ランキング」(ネット調べ・国家資格除く)では

堂々の1位を獲得。

「本当に役に立つ食の資格ランキング」(国家資格含む)でも2位。

「異性が持っていたら魅力的だと思う資格」(食だけではなく全ての資格の中から)でも

5位に入る健闘ぶりです。

お申込みはこちらから

http://www.foodanalyst.jp/autumn_2018.html

今回の新春キャンペーンでは4級、3級、2級、1級ともに大幅に割引いた価格で受験できます。

この5月までに4級から一気に1級まで取得することも可能です。(試験頑張ってください)

4級は

通常価格41040円 → 29800円

で受講が可能です。(このほかに合格後、登録料16200円と年会費10800円が必要)

フードアナリストとは

「食の情報と情報発信の専門家」です。

フードアナリストの特徴は大きく3つあります。

① 1つは「消費者目線であること」

フードアナリスト以外の食の資格は食の業界の皆様が業界の地位向上や業界で働く人の知識やスキル向上のために作られた資格。

フードアナリストは、消費者が一番知りたい「情報」を分析して発信する専門家です。

よくレストランではお店の人は「最高の旬の食材をプロの目利きが選び抜いて星つきのレストランで修行したシェフが料理して

サービスも調度品も最高のものを使っている」と言いますが、実際、他の店と何が違うのか、一番の売りは何なのか、何で有名なのか、

は教えてくれません。実際お店の人もわかっていないと思います。

消費者が本当に知りたい情報はそこにはありません。

消費者が一番知りたい事を分析(調査)して発信できるところがフードアナリストの特徴です。

② 知識ではなく知恵を醸造させる資格

何か1つの食材や酒類の専門家ではなく「食の情報」の専門家です。

今や専門知識はパソコンやスマホを見ればいくらでも出てくる時代。

必要なのは何かの知識と何かの知識を結びつける「知恵」です。「違い」を発見して唯一の価値を作る(説明する)ことができるのは

「知識」ではなく「知恵」です。フードアナリストは食の情報の知恵を醸造させる資格です。

フード業界以外の方も数多く(銀行や証券、化粧品、OA機器販売、自動車販売)受験される理由はここにあります。

フードアナリスト学では「生きることは食べる事」を元に食の周辺の全ての知識を総合的に学びます。

料理、食文化はもとより、4級は英語、3級はフランス語、2級は中国語(簡単な)でメニューが読めたり、

文学、映画や流行歌の中に出てくる食材や料理、

マナー、カトラリー、ホスピタリティ、有名店、茶道や華道や香道、書道まで。

食の一大体系と言っていいほどの広範な知識を身に着ける事が出来ます。

「食の情報」を学べば情報リテラシーが身につきます。

③ 「情報発信」の資格である。

情報関係の資格というとほとんどがコンピュータのプログラムや使い方の資格ですが、

フードアナリストは情報の中身、つまりコンテンツに特化した資格です。

どのような情報がニュースになりやすくメディアやネットに取り上げられやすいか、

ネットやSNSを使うときのトリセツなど食業界以外の方も必修のプログラムを学ぶ事が出来ます。

「情報発信」を学ぶ事ができる資格は「フードアナリスト」だけです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

是非一度「フードアナリスト検定」4級に挑戦してみませんか。

この年末年始(12月22日(土)、1月5日)は東京で、1月12日(土)は大阪で

1日でフードアナリスト4級が取れるコースが割引料金で受講できます。

4級は通常価格41040円 → 29800円

で受講が可能です。(このほかに合格後、登録料16200円と年会費10800円が必要)

お申込みはこちらから

http://www.foodanalyst.jp/autumn_2018.html

この年末年始に「フードアナリスト」になってパワーアップして来年を迎えませんか。

お申込みをお待ちしています。

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

横井裕之|よこいひろゆき(フードアナリスト協会創業者)プロフィール

プロフィール画像

横井裕之(よこいひろゆき)
ニックネーム:よこちゃん
所属事務所:フードアナリスト・プロモーション株式会社
身長・サイズ:177cm・75kg
生年月日:1964年1月27日
血液型:B型

【経歴】
立命館大学卒業。大手証券勤務15年の後、(社)日本フードアナリスト協会を設立。理事長。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

横井裕之|よこいひろゆき(フードアナリスト協会創業者)カレンダー

2018年12月
« 11月   9月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

横井裕之|よこいひろゆき(フードアナリスト協会創業者)アーカイブス

横井裕之|よこいひろゆき(フードアナリスト協会創業者)QRコード

ブログモバイル版

横井裕之|よこいひろゆき(フードアナリスト協会創業者)オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp
/official/yokoist/

横井裕之|よこいひろゆき(フードアナリスト協会創業者)最近の記事

横井裕之|よこいひろゆき(フードアナリスト協会創業者)

横井裕之|よこいひろゆき(フードアナリスト協会創業者)ランキング