ダイヤモンドブログへようこそ!!ダイヤモンドブログではスポーツ選手や芸能人のブログを掲載しております。

お得情報随時掲載中♪


子供の性教育。適正な時期は?



小学校中学年ごろになると、女の子なら初潮が始まる子もいて、男女の身体の違いなどを意識し始めるようです。小学校4年生の娘さんに、正しい性教育をするのはまだ早い?と悩むママに、看護師さんたちのアドバイスとは。



小学生の性教育についての相談:「小学生の子供。親が正しい性教育をした方がよい?」



小学校4年生の娘がいます。小学校中学年になると、異性を意識する子供がチラホラ出てきて、クラスにもませている女の子が必ず数人います。ドラマなどを見て好奇心を持つようですが、やはりまだ子供なので理解はちゃんとできていないようです。子供の間で、中途半端な知識で話題になるぐらいなら、親から正しい性教育をしてあげた方がよいのかとも思いますが、自然に理解するのを待った方がよいのでしょうか。(40代・女性)



命の大切さなどと合わせ、わかりやすく説明してあげても



子供には、まず生まれてきた時のことや命の尊さなどについて話してあげてはいかがでしょうか。そこからどのようにして赤ちゃんができるのかなど、お子さんが知りたがった時には、ママが説明してあげてもよいかもしれません。



性教育は命の教育なので、命の大切さやお子さんが産まれた時の思い、自分を大切にすることなどを話すとよいでしょう。早い子では4年生で初潮があるので、それぐらいから月経についての話をし、それと同時に男女の違いや、どのように命が誕生するのかも伝えてみてはいかがでしょうか。子供向けの絵本で、卵子と精子が出会う様子や命の誕生について書いてあるものも売られているので、それも参考にしてみてください。(助産師)

娘さんが通われている小学校では、性教育を行う予定はありますか?それまでに娘さんが知りたがるなら、ママが性教育をされてもよいと思います。私個人の意見としては、中途半端且つ間違った知識を持つよりも正しい知識を持ってもらいたいので、自分の子供が知りたいというのであれば教えるつもりでいます。(看護師)



自然に理解できるまで、そっと見守るのもよいでしょう



まだ小学生なので、間違った認識をしてしまうことは当然かもしれません。気がついた時に親がそっとフォローをしてあげ、あとは自然に正しく解できるまで見守るというのも、選択肢の1つではないでしょうか。



今の時代は色々な情報が氾濫していますが、無理に教えるのではなく、自然に知識を吸収させるのも有りかなと思います。間違った認識をしていればその時にソフトに教えてあげて、わからないことはいつでも相談できるような環境を作ってあげることがベストかと思われます。(看護師)





子供への性教育は、時期がくると学校でも行う所もあるようですが、ママから直接説明をしてあげてもよいようです。まずは命の大切さを話すことから始め、更に興味を持ったらお子さんの話も聞きながら、きちんと説明してあげるとよいのではないでしょうか。





出典:http://ixil.info/archives/4326


Check LINEで送る

コメント (0件)

現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。



モデルインタビュー