[gtranslate]
高羽そらさんインタビュー

できる人ほどよく休む

中学生時代に組んでいたロックバンドの4人は、半分が他校の中学生だった。ベースギターの友人がボクの中学校に転校したきたとき、そのバンドにヴォーカルとサイドギターがいなかった。それで誘われて参加することになった。

 

練習場所は太秦映画村の近くにあった貸しスタジオ。初めてリードギターとドラムのメンバーに会ってセッションしたとき、ボクはマジでぶったまげた。ドラムはイマイチだったんだけれど、リードギターの子が天才だった。

 

ボクも独学でギターを練習していて、それなりに自信はあった。練習する曲の担当パートも完全にコピーしたつもりだった。ところがリードギターのレベルの高さに呆然としてしまった。いますぐプロになれるんじゃないかと思ったほど。

 

秘訣を聞いて見たけれど、彼も独学だった。ひたすら練習してきただけとのこと。スタジオでも教えてもらったし、彼はわざわざ京都の東山を超えて山科のボクの家まで来てくれた。そして二人で何度も練習した。それでも彼のテクニックには遠く及ばない。

 

何が違うんだろう? 生まれつきの才能の差なんだろうか? 

 

そんなことをずっと考えていた。結局答えは出なかったけれど、いまになって彼の上達の秘訣がわかったかも。

 

練習中ではなく「頻繁な休憩」がスキルを上達させると判明

 

リンク先の記事は、最新の脳科学の研究結果をまとめたもの。ピアノの練習のような新しいスキルを習得する場合、頻繁に休憩をとると効果的に上達するとのこと。中学校時代の彼は、もしかすると休憩上手だったのかもしれない。

 

もちろん休んでいてばかりではダメ。集中して練習することは大切。だからといって長時間の練習を継続しているだけでは、あまり上達しないらしい。人間の脳って本当に不思議だよね、

 

研究の詳細は省くけれど、その概要だけを書いておこう。集中して練習をしたあと休憩すると、脳内でその練習が超高速再生されることがわかった。実際に練習する以上のスピードで追体験しているらしい。

 

脳は休憩中に練習した内容を超高速再生させ、記憶の圧縮と統合を行っている。その工程によってスキルが定着していく。どれだけ効果的に休むかがポイントだということ。

 

これは楽器の演奏だけではなく、他のことにも共通しているように思う。集中して練習する時間は絶対に必要。でもそれと同じくらい休むことも大切だということ。もしかしたら小説を書くことも同じかもしれない。

 

少しはマシになったけれど、いまのボクはギックリ腰が再発中。否が応でも定期的に休憩するしかない状況なので、かえってスキルアップにいいかもねwww

 

ブログの更新はFacebookページTwitterで告知しています。フォローしていただけるとうれしいです。

 

『高羽そら作品リスト』を作りました。出版済みの作品を一覧していただけます。こちらからどうぞ。

コメント (0件)

現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。

コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)プロフィール

プロフィール画像

高羽そら(たかはそら)
今後の目標:毎年1つの物語を完成させたいと思います。
生年月日:昭和37年5月10日
血液型:A型
出身地:京都市

【経歴】
1962年京都市生まれ。数年前に生活の拠点を神戸に移してから、体外離脱を経験するようになる。『夢で会える 体外離脱入門』(ハート出版)を2012年1月に出版。『ゼロの物語Ⅰ〜出会い〜』、『ゼロの物語Ⅱ〜7本の剣の守り手〜』、『ゼロの物語Ⅲ〜次元上昇〜』の3部作を、2013年7月〜12月にかけて、オフィスニグンニイバよりAmazonのKindleにて出版。現在も新たな物語を執筆中。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)カレンダー

2021年6月
« 5月   7月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)アーカイブス

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)QRコード

ブログモバイル版

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp
/official/sora_takaha/