ヨットレースでめざましい成績をあげ、名門大学へ進学するチャンスを手に入れたチャーリー・セント・クラウド。誰もがうらやむほど、彼の人生は輝いていた。そんな彼をヒーローとして慕う弟のサム。夕暮れ時の野球の練習を日課にするふたりは、お互いを思いやり、何よりも固い絆で結ばれた仲の良い兄弟だった。しかし、交通事故でサムが死に、チャーリーだけが生き残ったことから、兄と弟は生と死の世界に引き裂かれてしまう。その悲しみの中で、チャーリーが目にしたのは、墓地の裏手の森の中にたたずむサムの姿だった。「遅刻だよ。さぁ、はじめよう」と微笑むサムに、これからもずっと同じ時間、同じ場所で練習を続けることを誓うチャーリー。それ以来、夢も将来も犠牲にして、サムとの神聖な約束を守ることだけを胸に生きるチャーリーだったが、5年後、新たに訪れた愛の出会いを通じて、自身の生き方を見つめ直すことになる・・・
『ハイスクール・ミュージカル』シリーズでブレイクし、トップアイドルの座に就いたザック・エフロン。ルックスの良さもさることながら、演技、歌、踊りの実力を兼ね備えた彼は、ハリウッドで最も将来を嘱望されている若手NO.1のスターだ。そんなエフロンが、より成熟した俳優へとステップアップするために選んだ作品ーそれは、生死の境界を超えて結ばれた兄弟の物語。弟を死なせてしまったことに罪の意識を持ち、人生のすべてを投げうって、必死に弟との約束を守ろうとする兄。その兄がずっと一緒にいてくれることを願い、本来行くべきところへ旅立つことができず、やがて自分との約束が重荷になりはじめていると感じて心を痛める弟。強い絆を持つふたりの触れ合いと葛藤、そして、切なくも美しい別れと旅立ちを、詩情豊かな映像にのせて描いた本作は、人生の意味を模索するすべての人の心に勇気と慰めを与える、感動のヒューマンドラマだ。
チャーリーとサムが一緒にいられるのは、日没を知らせる大砲が鳴ってから太陽が沈むまでの、ほんのわずかな時間。兄弟は森の中でボールを投げ合い、他愛ないおしゃべりの花を咲かせる。しかし、かつての同級生に恋心を抱いたチャーリーが彼女への想いを語り始めた時から、サムは兄と過ごす時間に終わりが近づいてきたと感じる。その予感どおり、過去の呪縛と新たなる未来への希望の狭間で揺れ動くチャーリー。弟との約束を果たす以外に人生の意味を見出し、自分を解放することができるのか? そして、愛する兄との永遠の別れが迫った時、サムは?クライマックスに待ち受けるのは、驚きに満ちた奇跡のエピソード。死をも超越する献身的な愛。それを目にした瞬間、誰の胸にも熱い感動がこみあげてくるだろう。
「いつも元気いっぱいの役を演じてきた僕にとって、心に傷を負った大人の男を演じるのは刺激的だった」と語るエフロン。本作では、頑なまでに未来への扉を閉ざして生きるチャーリーの複雑な感情を巧みに表現し、新境地を開拓。これまでにない繊細な魅力で、俳優として、人間としての大きな成長ぶりを見せ、明らかに彼のキャリアにおいてターニングポイントとなる作品となった。そんなエフロンと息ぴったりの演技を見せるのは、チャーリーの弟サムに扮したチャーリー・ターハン。『アイ・アム・レジェンド』や『最後の初恋』にも出演していた注目のキッズアクターだが、今回は特に保護本能をくすぐる独特の存在感を発揮。兄弟がお互いに離れがたい思いを抱いていることを信じさせる演技でドラマの感動を高めていく。さらに、カナダ出身の新星アマンダ・クルーが、チャーリーに再生のきっかけを与えるテス役を好演。さわやかなスポーツウーマンの魅力をふりまいている。
脇を固める俳優陣にも豪華な顔ぶれが揃った。看護師の仕事で家計を支えながら、チャーリーとサムを育てるシングルマザーのクレアを演じるのは、『L.A.コンフィデンシャル』のオスカー女優、キム・ベイシンガー。チャーリーを死の淵から救う救急救命士のフロリオには、『グッドフェローズ』のレイ・リオッタが扮し、チャーリーに生き返った意味を考えさせる場面で力強い演技を見せる。原作は、ジャーナリストとしても活躍するベン・シャーウッドの2作目の小説。2004年に出版され、15カ国語に翻訳されているこの本は世界各国で高い評価を得ている。その脚色に腕をふるった脚本家は、『ムーラン・ルージュ』のクレイグ・ピアースと、『遠い空の向こうに』のルイス・コリック。監督は、『セブンティーン・アゲイン』でもザック・エフロンと組んだバー・スティアーズがあたり、物語の持つファンタジーの要素を感動へとつなげていく演出に卓越した手腕を発揮している。
サム、最愛の弟。ずっと一緒だよ。つないだ手は一生離さない。
CAST
チャーリー・セント・クラウド|ザック・エフロン
サム・セント・クラウド|チャーリー・ターハン
テス・キャロル|アマンダ・クルー
アリステア・ウーリー|オーガスタス・プリュー
ティンク・ウェザビー|ドナル・ローグ
クレア・セント・クラウド|キム・ベイシンガー
フロリオ・フェレンテ|レイ・リオッタ
STAFF
監督|バー・スティアーズ
脚本|クレイグ・ピアース and ルイス・コリック
原作|ベン・シャーウッド
製作|マーク・プラット
製作総指揮|マイケル・フォトレル/ライアン・カヴァナー/ベン・シャーウッド
撮影監督|エンリケ・シャディアック
プロダクション・デザイン|アイダ・ランダム
編集|パドレイク・マッキンリー
音楽|ロルフ・ケント
衣装デザイン|デニス・ウィンゲート
『きみがくれた未来』特製Tシャツ(レディース)をダイヤモンドブログ会員様に限定プレゼント!
レアグッズ、お見逃しなく♪
ご提供数 : 1名様
応募締切 : 1月6日(木)10:00まで
『きみがくれた未来』
12/23(木・祝)、TOHOシネマズ みゆき座ほか全国ロードショー
kimi-mirai.jp
(C)2010 Universal Pictures. ALL RIGHTS RESERVED.
原題:Charlie St. Cloud
配給:東宝東和
韓国No.1の有名プロデューサーによる逆輸入グループCHERRSEEが、第二弾シングル『白いシャツ』をリリース!デビューシングル『Mystery』とは雰囲気の違った今回のセカンドシングルでは、彼女たちの大人っぽい魅力にも出会える。 そんなCHERRSEEに、ニューシングル『白いシャツ』の魅力や制作の裏側などを聞いてみた。まだ、あどけなさの残る彼女たちの可愛らしい一面が垣間見えたインタビューを一挙大公開!
銀座に法律事務所を開設し、相続、離婚、男女トラブル、企業法務・事業経営などを中心に、多岐に渡る事案を扱っている弁護士の竹森現紗さん。大病を乗り越えながらも、女性の法律家として意欲的に活動されています。弁護士になったきっかけ、弁護士としての想い、12月に発行された著書のことなどいろいろなお話を伺いました。
今年でデビュー20年のキャリアを誇る女子プロレス界のスター、高橋奈七永選手。自ら代表を務める新団体『SEAdLINNNG』(シードリング)を立ち上げて、8月26日に豪華なスター選手を揃えたファーストマッチを行います。パッション溢れるプロレスラー人生、そして生まれ変わった高橋選手の夢まで、熱いお話をお伺いしました!