今まさに世間ではWBCが盛り上がっていますが、3月にはもうひとつ、野球の一大イベントがあります。そう、センバツ高校野球! 第89回目となる今回はなんと、Twitter上でセンバツのライブ配信が見られるのです。
配信は初日の第2試合「履正社 対 日大三高」(3/19、13:00試合開始予定)と「決勝戦」(3/30、12:30試合開始予定)の2試合に限られますが、どちらも熱戦が期待されるので野球ファンには嬉しいですね。
早速、具体的な視聴方法を見てみましょう。
「センバツLIVE!」のTwitterと公式サイトにて試合を配信
試合のライブ配信は、以下のURLで行われます。
Twitterでのライブ配信URLがこちら
https://twitter.com/i/live/836388853875236865
また、センバツ高校野球の公式サイト「センバツLIVE!」では全試合が生中継されます
http://mainichi.jp/koshien/senbatsu/
![](http://static-images.app-liv.jp/v1/1200x/r/articles/76807/43289_1489462053_0_1215_2160.png)
▲見逃し防止に「センバツLIVE! 毎日新聞×MBS」(@SenbatsuLIVE)をフォローしておくのがオススメ。
「センバツLIVE!」のTwitterアカウントはこちら
https://twitter.com/SenbatsuLIVE
![](http://static-images.app-liv.jp/v1/1200x/r/articles/76807/43289_1489462270_0_1215_2160.png)
▲さらに「ライブ放送のツイートのみ」にチェックしておくと、ライブ配信の時に通知してくれるので便利。
ライブ配信を見ながらツイートして盛り上がるという楽しみ方も
Twitter上で試合中継を見られるだけでも革新的ですが、Twitterといえば”つぶやき”。試合中継を見ながら応援ツイートや雑談で盛り上がれるのもTwitterならでは。ハッシュタグ「#センバツ」で全国の高校野球ファンと一緒に甲子園の一体感を得られるのが魅力です。
![](http://static-images.app-liv.jp/v1/1200x/r/articles/76807/43289_1489465054_0_1242_2208.png)
▲応援や雑談など、様々なツイートが入り乱れると予想。ライブ映像だけでなく、ツイートでもライブ感を体験。
※画像は筆者が想像でツイートしたもの。#センバツを付けるとなおよし。
優勝候補が初戦で激突! 履正社 対 日大三高の試合に熱視線
今回のセンバツで配信されるのは残念ながら2試合だけですが、どちらも見逃せない試合となっています。決勝戦はもちろん、履正社 対 日大三高の試合にも注目。
履正社はヤクルトの山田哲人選手やオリックスのT-岡田選手らの母校で知られる強豪校。昨年秋の明治神宮大会で優勝しており、センバツ優勝の最有力候補と言っても過言ではありません。対する日大三高も野球の名門校。昨年の秋季東京都大会で準優勝する等、こちらも実績十分。
実質決勝と言ってもいいカードが1回戦で実現……これは見逃せません。テレビを見られない人も、ぜひTwitterで観戦しましょう!