[gtranslate]

猛暑に多い! ペットの保冷剤の誤飲

真夏になって、外にペットと外出の際につい

使用してしまう「保冷剤」。

 

今はさまざまなものがありますよね。

つい、使いがちなのですが

わんちゃん、ねこちゃんたちはつい口に入れがちです。

これが要注意です。

 

特に、注意して頂きたいのが

「ジェルタイプの保冷剤」です。

凍らせても柔らかいタイプのものです。

これは。ペットが口にしてしまうと大変危険です。

 

このタイプの保冷剤に含まれる

「エチレングリコール」という成分が危険なのです。

もし、摂取してしまうと中毒を起こしてしまいます。

 

保冷剤の表示を見ていただいて

「エチレングリコール」を摂取していたら

できるだけ早く動物病院へ連れて行ってください。

 

全ての保冷剤にエチレングリコールが含まれてる

いるわけではありません。

エチレングリコールが含まれていない

保冷剤でも誤って食べてしまうと

体調を崩してしまうことがありますので

飼い主さんには、保冷剤の取り扱いに

十分注意して欲しいと思います。

 

 

コメント (0件)

現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。

コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

佐藤貴紀|さとうたかのり(獣医師)プロフィール

プロフィール画像

佐藤貴紀(さとうたかのり)
生年月日:1978年2月6日生まれ
血液型:A型
出身地:東京都町田市出身

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

このサイトの責任は所属しているオルタスジャパンにあります。お問い合わせ、クレーム等は本人ではなくオルタスジャパンのこちらのメールアドレスまでお願い致します。catch@ortus-japan.co.jp
本人には絶対に連絡しないようにお願い申し上げます。

ブログモバイル版

携帯ではこちらのQRコードより ご確認ください

http://www.diamondblog.jp
/official/takanori_sato/

佐藤貴紀|さとうたかのり(獣医師)アーカイブス

佐藤貴紀|さとうたかのり(獣医師)カテゴリー

佐藤貴紀|さとうたかのり(獣医師)カレンダー

2023年6月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930