43289_1427077497_0_750_1334.png

その胸に抱いた感情は、友情の延長線?それとも…

2015/03/24

なぜ人は、女性同士の禁断のカップリング、『百合』に惹かれるのか…。
百合ゲーム『その花びらにくちづけを』の公式Twitterフォロー5千人突破を記念して作られた、時計アプリです。
1時間に1回、長針と短針が重なり合った瞬間、百合ん百合んなコトが起こります。

16338_1426823881_0_711_400.png

淡路島の妖精たちが観光案内! 現地に持っていきたいガイドアプリ

2015/03/24

淡路島に訪れる予定がある方にぴったりの淡路島観光アプリです。
といっても、ただ普通に観光地を紹介するだけのアプリではありません。
淡路島の可愛い妖精たちが現れ、観光地をひとつ訪れるたびアドベンチャーゲームのごとくシナリオが進むのです。

43289_1426671204_0_1152_1536.png

電源ボタンを3回押せばライトが点灯 液晶に触る必要なし

2015/03/22

懐中電灯のアプリは数多くありますが、そのどれもが、アプリを起動するという操作が必要になります。
ですが、『パワーボタンフラッシュライト』は、アプリを起動するどころか、端末の電源ボタンを3回押すだけでライトが点灯できるのです。
最も懐中電灯に近い懐中電灯アプリと言えますね。

16338_1426759961_0_402_689.png

「今日はビール我慢して500円貯金!」をわかりやすく記録できるアプリ

2015/03/20

タバコ、お酒、ラーメン、スイーツ……。
後になってから振り返って「あれを我慢しておけば今頃いくらお金貯まってるんだろ」って想うこと、ありませんか?
1回あたり数百円の出費も、きっちり我慢しきればすぐに数万円の貯金になります。
このアプリでわかりやすく記録して、つもり貯金のモチベーションを維持しましょう!

16338_1426670283_0_402_1259.png

自分の本棚を作りつつ、みんなが読んでる本もわかる。本がテーマのSNS

2015/03/20

読書好きな方にぴったりのアプリです。
読書記録系のアプリは他にもいろいろありますが、本アプリはただ記録するだけではありません。
他の人の読書記録を覗いていいね!したり、著名人をフォローしてその人が読んだ本をチェックしたりできるのです。

43289_1426213493_0_750_1334.png

内閣政府広報室の公式アプリ 災害時の正しい対応法を身につけよう

2015/03/18

政府広報オンラインに掲載されている記事、動画を閲覧できる電子書籍アプリです。
災害時の身の守り方など、政府発信の暮らしのお役立ち情報をどの媒体よりもいち早くキャッチ。
スマホアプリなので、ちょっとした空き時間に読めるのも便利ですね。

43289_1426215497_0_1334_750.png

320種類以上の絵本が読み放題 絵本で広がる子どもの世界

2015/03/18

誰もが読んだおなじみの絵本から、ここでしか読めないオリジナル絵本まで、プロの作家さんの320種類以上の絵本が読み放題のアプリです。
年齢やテーマから読ませたい絵本を探せる機能や、プロの声優さんによる朗読など、アプリならではの機能もあり、親子一緒に、絵本が好きになること間違いなしです。

43289_1426476854_0_750_1334.png

カバンもスーツも必要なし これからは、アプリひとつで就活する時代に…

2015/03/18

お固いリクルートスーツ、飽きるほど書かされる履歴書、かさばる配布資料…。
これからは、就活市場から姿を消すかもしれません。
『attache』は、無駄を省き、就活をもっとスマートにすることをコンセプトに作られた、就活支援アプリです。
履歴書も、会社資料も、説明会の出席も、すべてアプリひとつで管理。
スマホ1台で就活ができる時代の到来です。

43289_1426492817_0_750_1334.png

キミの成長記録はスマホの中に、思い出はアルバムの中に…

2015/03/18

簡単に育児日記が作れて、しかもそのままアルバムやポストカードが作れるアプリです。
写真を撮ってコメントを残せばその日の育児日記が完成。毎日続ければ、子どもの成長記録がカレンダーにどんどん記録されていきます。
アルバムやポストカードの注文も簡単にできるので、形にして残すこともできます。
ネット上に公開されることはないので、プライバシーの面でも安心なのは嬉しいですね。

43289_1425971389_0_960_1536.png

キミが起こしてくれるなら、ボクは喜んですぐに起きるよ

2015/03/18

時間に厳しいこの社会、目覚まし時計は寝坊を防ぐために大変便利な道具ですが、機械音だけではちょっと味気ないですよね。
『OKIRO』は、知人を誘って目覚まし時計をセットするだけで、友達や恋人が目覚ましの声を届けてくれるアプリです。
恋人が起こしてくれるのは嬉しいですし、もし上司の声を聞いたら、反射的に飛び起きてしまいそうですね。

43289_1426049179_0_750_1300.png

空いた時間に短期バイトでお小遣い稼ぎ お金も生活も充実!

2015/03/17

ちょっとお小遣いを稼ぎたい、夏休みの間だけ働きたい、など、様々な理由で短期のバイトを探している方は大勢いるかと思います。
本アプリは、短期・単発バイト専用の求人アプリです。
希望条件を指定するだけで、1日から1ヶ月までのバイトを迅速に検索!
前回の条件をワンタッチで検索する機能や、新着をお知らせしてくれる機能など、アプリならではのメリットも豊富に揃っています。

16338_1425973136_0_402_713.png

FXに興味はあるけど全然詳しく知らない!ならここで基礎から学ぼう

2015/03/17

アプリ名の通り、FXの超初心者向け講座アプリです。
何やら株とは違うらしいけど、具体的に何が違うの?
どういう仕組みで動いていて、どうすれば儲けることができるの?
いろんな疑問をこのアプリに教わっていきましょう!

16338_1426135631_0_402_1123.png

わからない言葉はここで検索!FX用語を丁寧に解説してくれます

2015/03/17

FXにまだ詳しくない人にとって、意味のわからない単語に遭遇することはよくありますよね。
そんな時はこのFX用語集アプリで勉強してみてはいかがでしょうか。
用語集に加えて、初心者向けの図解入門記事や漫画解説もありますよ。

16338_1426583172_0_402_632.png

全国の就活ライバルがここで鍛えてる! SPIやES力をここで磨こう

2015/03/17

まさに、就活生御用達といえる本アプリ。
400問以上のSPIテストが受けられる他、200社以上の著名企業の選考を通過したES事例を収録。
面接や入社後の立ち居振る舞いもしっかり教えてくれる、総合就活支援アプリです。

8405_1426056036_0_250_440.png

恥ずかしい思い出が詰まった自分史。ただのSNSじゃ黒歴史大公開です

2015/03/15

大切な思い出を投稿したSNSで自分のライフログを作成している方もいるのではないでしょうか?ですが、ただのSNSではあまり親しくない友達に公開されてしまうのも事実。そんな時はこのアプリで、本当に大切な人だけに、あなたの大切な思い出を教えてあげてください。
本アプリはあなたの思い出を限られた人だけに公開できるライフログです。あなたの記録を公開できる範囲も「地元の友達」「大学の友達」「バイト仲間」のように細かく分けたグループごとに共有することが可能です!

43289_1425450517_0_750_1334.png

子育てとの両立、扶養控除内…etc その希望、きっと叶います

2015/03/08

週1日でもいいから働きたい、子育てしながら稼ぎたい、平日働いて土日は家族サービスしたい、などなど。
そんな主婦(主夫)の希望に応えてくれる求人検索アプリが登場しました。
勤務地に希望職種、こだわり条件を入力するだけで、主婦(主夫)向けの求人のみを集めて表示してくれます。
簡単にすばやく検索できるので、今すぐにでも仕事探しが始められますよ。
あなたに合ったパート、仕事がきっと見つかります。

8405_1425548068_0_360_549.png

予定も、そして思い出も。大切な人にだけ、つながれ!

2015/03/08

複数の人と共有できるカレンダーは他にもありますが、いちいち登録したり面倒なことだらけ。信頼できる相手だからこそ共有できるのに、ここまで厳重に管理しなくても……と思う方も多いでしょう。
そんな時はこのアプリ。なんと登録などの面倒な手続きは一切せずに、家族や友人同士といった大切な人と予定を共有できるカレンダーです。共有の仕方もLINEやメールでお知らせするだけなので、誰でも簡単に予定の共有を行うことができますよ。

11445_1424946314_0_1200_900.jpeg

子どもは「漢字の方がことばを理解しやすい」って知ってましたか?

2015/03/07

大人に比べて学習力が高い子どもたちは、ひらがなやカタカナよりもむしろ「漢字」の方が理解しやすいといいます。
本アプリは、漢字のフラッシュカードで学習できるアプリ。パッパッと言葉を一瞬だけ見せることで右脳を刺激し、普通に漢字を覚えるよりも効率よく学習できます。
幼いうちから漢字を学習することで、お子さんの教育の良いスタートダッシュが切れますよ。