[gtranslate]

品川宿を行く。

本日はレッスンに行ってまいりました!


そして、レッスンスタジオから近い(といっても片道徒歩45分くらい)ということで兼ねてより行きたい行きたいと思っていた、幕府御用宿「釜屋」跡へ…☆



20160618-233635.jpg




20160618-233654.jpg


二十年前(斎藤一の命日と一日違い!!)に設置された説明板ということでとても読み辛くなっていましたが、内容がこちら。



この地はもと「釜屋」のあったところです。釜屋は南品川にあった建場茶屋のひとつで、東海道を上がり下りする旅人たちは、ここで休息したり、見送りや出迎えの人たちと宴会をひらいたりしました。大へん繁盛したので、のちには「本陣」とよばれたりしました。 

幕末動乱の世情を反映して慶応三年(一八六七)には連日のように幕府関係者が休んだり宿泊した記録が残っています。長井尚志(若年寄格)をはじめ、奉行、代官、歩兵隊々長他、旗本達が数多く利用しました。 

有名な新選組副長土方歳三も、隊志を連れて、慶応三年十月二十一日に休息しています。 

また、慶応四年一月(一八六八)の鳥羽・伏見の戦いに敗れた新選組隊志たちは、同月十五日に品川に上陸し、しばらく釜屋に滞在しました。

今から百二十余年前を偲びつつ、ここに記す次第です。



…ということで、一度目はまだ新選組が京にいた頃、土方歳三が新入隊士を集いに江戸へ来た際に休息に訪れ、

二度目は鳥羽伏見の戦いに敗れ海路にて江戸へやってきた新選組が五日ほど滞在しました。


鳥羽伏見の戦いでは、1万5千人の旧幕府軍が5千人の新政府軍相手に敗れています。兵装の差は歴然。新選組も隊士の三分の一が戦死しました。「もう刀や槍の時代ではない」。剣の腕と仲間をひたすら信じて駆け抜けて来た土方がそう言ったとか。


試衛館時代からの盟友井上源三郎や、幹部からの信頼も厚く有能な監察方山崎丞もこの戦いで命を落としました。


彼らが受けた打撃は想像を絶しますが、それでもなお再起を図るべく、この地で身体を休めつつ闘志を燃やしていたのでしょうか。




20160618-233929.jpg


道を挟んだ先には品川寺。隊士たちも訪れていたかも知れませんね。

残念ながら境内は大規模工事中でした…



道すがら綺麗な紫陽花に出逢いました☆



20160618-234230.jpg



さてさて、明日はライブです!

お待ちしておりますっ



6月19日(日)

アイドルミュージックパワーライブ 

東京MXテレビ「IDOL MUSIC POWER+」連動LIVE!


昼VOL.11 

開場9:45開演10:00

新高島平KASYOKU STUDIO

1,500円+D(当日、前売り共)

出 演:WA-Side/演歌女子ルピナス組/民謡女子ハピネス組/LONDON BLUE/水森由菜withつるぴかりん/Peace Love/ティンカーベール/オープニングシスターズ/渋谷P.R/ジュリアナの祟り/きみだけのおひめさまに!(名古屋)/ジキルとハイド/Chu-lip/ブルートリップ/加賀実由羽/久城ほゆき/桃奈ひさこ/アンダービースティー/リーブルエール

出演時間10:35〜10:45

物販11:50〜12:30



夜VOL.12

開場15:45開演16:00

1,500円+D(当日、前売り共)

出 演:演歌女子ルピナス組/民謡女子ハピネス組/LONDON BLUE/ノンシュガー/東京flavor/Peace Love/ティンカーベール/オープニングシスターズ/渋谷P.R/カプ式会社ハイパーモチベーション/きみだけのおひめさまに!(名古屋)/Chu-lip/ジキルとハイド/Mixふぃーゆ。/3Dreams/HeartsMaker/DivAEffectProject/加賀実由羽/久城ほゆき/夢姫しほ/佐倉朋花/アンダービースティー/リーブルエール

出演時間16:55〜17:05♪

物販17:55〜18:25




6月20日(月)

SHIBUYA DESEO PRESENTS『デセオソロアイドル劇場〜Selected13〜』 

渋谷DESEO

開場17:45開演18:00

前売¥1,400当日¥1,900早割 ¥1,000(開場から開演までに入場された方) 

(各D代別途¥600)

【出演】久城ほゆき/峰尾こずえ/早坂彩菜/マイカ/もりしょうこ(PLC)/りんごちゃんていいます!/長月翠/星野音羽/きゃすみん/みのりほのか/桜庭にいな/フィノリアファクトリー様

出演時間19:00〜19:15♪




チケット発売中!!!

久城ほゆきレコ発ワンマンライブ其の弐

「六道廻りて魔た(また)逢ふ刻に…」

7月23日(土)

神田SOUND STAGE MIFA

開場18:00/開演18:45

前売(特典付):¥4,000

予約(特典なし):¥4,000

前売(特典付)+CD(¥1,800)引き換え券+チェキ券(1枚)セット:¥6,000

当日(特典なし):¥4,500

※各別途ドリンク代¥500

※縁護藩同志証明書ご提示で各¥500引




8月13日(土) 昼夜

福島・郡山市立中央公民館 多目的ホール

追加情報をお待ちください


コメント (1件)

現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。

  1. レッスン&史跡巡り、お疲れさまでござる。
    明日は一日楽しみましょうーっ\(^o^)/


コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

Profile

久城ほゆき(くじょうほゆき)

久城ほゆき(くじょうほゆき)
生年月日:平成3年12月27日
出身地:下総国

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

ブログモバイル版

携帯ではこちらのQRコードより ご確認ください

Archives

Category

Calendar

2016年6月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930