<

ダイヤモンドブログへようこそ!!ダイヤモンドブログではスポーツ選手や芸能人のブログを掲載しております。

お得情報随時掲載中♪

芸能人ブログ、エンタメ情報ならダイヤモンドブログ



インタビューカテゴリ

石毛宏典 独占インタビュー

*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★**☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*
◆石毛宏典(いしげひろみち)プロフィール
1956年9月22日生まれ。千葉県旭市出身。駒沢大学を卒業後、プリンスホテルに入社。
都市対抗などに出場し、1980年にプリンス系列である西武ライオンズに入団。
94年にダイエーホークス(現ソフトバンク)に入団し、96年に現役を引退。
現在は講演活動、石毛野球塾(東京校、松山校、今治校)、城西国際大学客員教授、
野球評論家、愛媛ラディアンツ総監督などを務める。

◆石毛宏典オフィシャルブログはこちら
http://www.diamondblog.jp/official/ishige/
*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★**☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*


なんで頭を下げて野球しにいかんにゃいけんのじゃ


──石毛さんの返事、興味深いですね。

「おまえなあ、俺たちは職人なんだぞ。野球という技術を持った、野球という理論を持った職人なんだ。なんで頭さげて野球しにいかんにゃいけんのじゃ」と言いました。給料をいただくわけじゃない、給料を稼ぐんだ、自分の腕で持ってくるんだという感覚なんだと。それで今まで飯を食って来たんだと。・・・食えなくなったら考えますけどね(笑)。なぜかというと、守らなければならないものがあるからです。自分の我を通すために、家族を犠牲にしたらいけません。

──ご家族の話が出たところで。お子さんは野球はされていますか?

していますよ。一番下の子供が高校2年生でして、野球をやってます。先日の春の選抜は出場したんですよ。今回は補欠でしたけど、夏の甲子園はレギュラーとして出場して欲しいと思います。

──「強い野球選手」になるには「何が」大事でしょうか。身体能力、努力、センス、、、etc. いろいろありますが、ひとつあげるとするならば石毛校長は何だと思われますか。

野球に限らず、自分が下手だということを認識しているヤツはうまくなります。そして、我を通さず、素直な心を持った人間のほうが強くなりますね。人間は基本的にうぬぼれが強い生き物です。でもね、成功している人たちをみると、みんな自分が下手だと思っています。下手だと思うから人間は準備をするんです。備えるわけですよ。逆に身体能力が長けているとか、センスがあるとか、才能があるというヤツは伸びにくい気がしますね。
よく「長所を行かせ」と言うでしょう? 僕は野球塾で子供たちに指導をしていますが、なにをもってして長所なんだろうと考えるので、子供たちには言いません。「夢を持て」というのも今ひとつわからない。



「いい野球人生」を歩ませてもらっただからこそ野球に不義理をしたくない


──それは夢を見ずして、野球のエリート街道を歩んだ石毛さんにはわからないかもしれませんね。

んんん・・。確かにチームメイト、指導者、球団の努力、いろんなものが噛み合って、日本シリーズでは何度も優勝できました。野球人生の中で補欠になったこともないし、各時代ですべてキャプテンもはらせてもらったし、、、。でも、僕は甲子園にも出てないし、駒沢大学は「東都大学野球」ですから「六大学」ではないし、西武ライオンズはパシフィック・リーグですから、セントラル・リーグではなかった。いずれもなんといいますかね、陰と陽の「陰」のほうと言いますか、メインからちょっと逸れているんですけどね(笑)。
僕はもうじき60歳になりますけど、今思えばエリートというより、「いい野球人生」を歩ませてもらったなあと思います。それを感じているからこそ、野球の指導を通して「手遅れの選手」は作りたくないなあと思うんです。野球に感謝しているから、野球で培ってきた技術や理論を子供たちに、後輩たちに、地域に伝え残すのが、今の僕の活動の根っこにあるんです。
野球は僕の大親友なんです。だから野球に不義理をしないように生きていきたいなあと思っています。野球から「石毛、おまえはいらないよ」と言われないように。

──最後に、大切なことを聞かせてください。今後、監督なり、コーチなり、プロ野球に関わる石毛さんを見たいと思っているファンは多いと思います。そのあたり、いかが
ですか。


野球は大親友ですから、声がかかれば監督でもコーチでもなんでもやりますよ。僕は現役を終えて、評論家をやって、監督をやって失敗して、それから十数年間、新しいビジネスを立ち上げたり、講演をしたりして、実社会で生きてきました。だから、プロ野球の外で培ってきたものを現場で伝えられるかなあとは思っています。
野球のみならず、一般の社会人の方々が、老若男女を含めて「野球人をどう見ているか」というのが外に出てわかったわけです。「野球人はこうあってほしい」という希望もわかった。お金を払って野球を観に来てもらって、それがプロ野球選手の糧になるわけですから、みなさんが憧れるような生き様だったり、プレーをするのがプロの野球人だと思うんです。
そんな経験や思いを「俺はこういうふうに、君たちに生きてほしいぞ」と野球塾の子供たちや独立リーグの選手たちに、年齢に応じた伝え方をしています。
それを伝え残していくのが僕の仕事だと思っています。



取材・文/別府優希
石毛宏典 独占インタビュー

  • 前へ


インタビューアーカイブ

インタビューアーカイブ

★注目ダイヤモンドブロガー★

  • 梅本まどか
  • 出川哲郎
  • みひろ
  • SHOW-YA(ショーヤ)寺田恵子
  • CHERRSEE
  • 諸星和己
  • 範田紗々
  • 大島薫
  • 上本達之
  • 越川優
  • 奥田健次
TSUYOSHI NAGABUCHI ARENA TOUR 2024 “BLOOD”
BLACK DIAMOND公式サイト
-->