[gtranslate]

手作り味噌

今日は秋葉みきちゃんと手作り味噌教室に行ってきました!

学生の頃、食品科学科に通っていた時に、授業でもお味噌を作っていたのですが、ほとんど忘れてしまっていたので今日は楽しみにしていたんです。


20160229-155353.jpg



まず、材料は、

大豆       米麹      塩

これだけ。


続いて工程です。

①先生が昨日から仕込んでくださった柔らかく茹でた大豆を手で潰します(耳たぶくらいの柔らかさ)

大豆だけでも試食したのだけれど甘みが強くてほんとに美味しいの。

20160229-182803.jpg



②麹とお塩を先程潰した大豆に混ぜます 

20160229-182843.jpg


豆の煮汁を少しづつ足しながら滑らかになってくるまでこねこね

20160229-184318.jpg


③ハンバーグを、作るときのように、空気を抜きながらだんごを作ります


子供のころに作った泥団子を思い出します。


20160229-183616.jpg

味噌玉です

20160229-183346.jpg


④筒状の容器に味噌玉を叩き投げつけ

(ここ、普段のストレスをみそ丸に込めるとうまくいくかもしれませんw)

全て入れ終わったら、また空気を抜くようにしながら上を平らにします。


⑤アルコールを含ませたふきんで、容器内の周りを丁寧に拭き取ります。

(熟成させる間にカビが生えないよう、丁寧に拭き取りましょう)


⑥上にラップ、そして、周りにも溝をつくり、ラップを細長くしたものをぐるりと回し入れたら出来上がり!20160229-183433.jpg
あとは、最低半年〜1年間熟成させるだけっ!


うーん、結構待つなぁー笑


2月に作るのは、大寒仕込みといって、お味噌がおいしく仕上がるんだそうです♡


楽しみすぎて今夜たべちゃいそうだぞ(((o(*゚▽゚*)o)))





これ、折原のMY miso(((o(*゚▽゚*)o)))

20160229-182400.jpg


教室のみんなで記念写真撮影



20160229-223619.jpg



白金の自宅マンションで教室をやるなんて憧れちゃうなぁ♪( ´▽`)


お味噌を作った後はかや乃先生の美味しい手作りランチ

20160229-203302.jpg

ひとつひとつ食材にこだわっていて、とてもお勉強になったし、普段の食生活を少し見直そうと思いました。



味噌造りは面白かったし、ご飯美味しかったし、楽しみができましたしっ!


有意義な1日になりました(((o(*゚▽゚*)o)))



かや乃先生お世話になった皆様ありがとうございました

20160229-203933.jpg




Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

Profile

折原みか(おりはらみか)

折原みか(おりはらみか)
身長:154cm
生年月日:1983年11月28日

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

Calendar

2016年2月
« 1月   3月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29  

Category