2014/04/10
腸内環境改善のためにヨーグルトを食べる人は多いのですが、乳製品アレルギーの人には不向きです。また乳糖不耐性などでお腹が緩くなって [...]
犬にドッグフード、猫にキャットフードがあるように、人間にもヒトフードがあっておかしくないはずです。むしろそうしたフードのほうが栄養バランスも [...]
最近話題の甘酒は 「飲む点滴」として最近話題になってきたのが甘酒です。甘酒には糖分やアミノ酸、ビタミン類が多く含まれ、消化が良くて [...]
ひと口に発酵食品といっても、ヨーグルトや納豆、キムチ、味噌などさまざまな種類があります。この中でも特にお勧めしたいのが「味噌」です。&nbs [...]
ウシは牧草を食べるだけで、あの巨体を維持できています。それはなぜでしょうか。草を食べまくったところで、あのような身体には決してなれません。& [...]
過日、Twitterで面白いことがあった。あるコラムに対し、「このコラム筆者は論文が読めていない、間違った内容を書いている」という批判があっ [...]
水野雅登先生の「医学的に内臓脂肪を落とす方法」が上梓されました。副題は「1年で14キロ痩せた医師が教える」となっています。 ダイエ [...]
もだかずこさんの新刊「心の不調は食事でよくなる」がアマゾンで発売されました。なんと「精神医学」カテゴリで一位にもなっています! 第 [...]
藤川先生の新刊「心と体を強くする! メガビタミン健康法」が発刊されました。 タンパク質の重要性からはじまり、プロテインとEAAの具 [...]
ブックカバーチャレンジ四日目。 私の人生にもっとも大きな影響を与えた本は、まぎれもなく「ツァラトゥストラかく語りき」である。&nb [...]
山本義徳(やまもとよしのり)
生年月日:1969年3月25日
血液型:A型
出身地:静岡県
【経歴】
1969年3月25日生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。
◆著書
・体脂肪を減らして筋肉をつけるトレーニング(永岡書店)
・「腹」を鍛えると(辰巳出版)
・サプリメント百科事典(辰巳出版)
・かっこいいカラダ(ベースボール出版)
など30冊以上
◆指導実績
・鹿島建設(アメフトXリーグ日本一となる)
・五洋建設(アメフトXリーグ昇格)
・ニコラス・ペタス(極真空手世界大会5位)
・ディーン元気(やり投げ、オリンピック日本代表)
・清水隆行(野球、セリーグ最多安打タイ記録)
その他ダルビッシュ有(野球)、松坂大輔(野球)、皆川賢太郎(アルペンスキー)、CIMA(プロレス)などを指導。
携帯ではこちらのQRコードより ご確認ください
http://www.diamondblog.jp/
official/yoshinori_yamamoto/
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |