[gtranslate]

Flashの代替画像|対応したFlashプレーヤーがインストールされてない場合、この画像が表示されます

トップINFORMATIONPROFILEALBUMSCHOOLSHOPCONTACT

黒鷲旗終了



今年も黒鷲旗が終了しました。


優勝は、ストレート勝ちでパナソニック。


今年は3冠。
パナソニックの年でしたね。

やはり福澤、清水、宇佐美が同じチームというのは、
大きい。

しばらくは黄金時代が続く可能性が高いですね。




さて、
黒鷲旗が終われば、
いよいよ全日本シーズン。


選手達は、
大変だろうけど、
つかの間の休みでリフレッシュし、
合宿集合に備えてほしいものです。




僕は、
お先に7日から、
ユースが始動。


こちらも気合いを入れねば。




明日は髪切りに行って、
スッキリしてこようかな☆

最近の画像つき記事


コメント (9件)

現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。

  1. お久し振りです!

    諸隈さん 相変わらず 大忙しですね(^^;)

    大きな大会も終わり これから 合宿等 始まりますね!

    7月は 又々 北海道合宿ですねー(*^^*)
    今から めちゃめちゃ 楽しみデス♪
    必ず 見に行きます(^-^)

    北海道には 大会では なかなか来ないので 合宿が 唯一の 楽しみ(*^^*)
    諸隈さんの力で 是非っ Vリーグを 北海道で(>_<)
    昨年は 函館までは 来たのですが…

    今シーズンは 三連休を使って 広島大会だけは 観戦に行きました(*^^*)

    あっ 私が高校生の時は 女子も男子も 帯広に来た事があります!
    中垣内さんが めちゃめちゃ人気あった頃でした。

    近くで 全日本レベルのバレーを観る!って ホント素晴らしい事だと思います。これからの 子供達には 大切な事ですよね(^^)

    長くなりましたが 体調だけは 崩さない様に ファイト!!!です\(^O^)/ ♪

  2. ユースは7日集合で、すぐに出発になっちゃいますね。
    お忙しいことと思いますが、公式の情報が少ないので、ユースの様子をお知らせいただけると嬉しいです。
    昨年の世界ユースにも出場している久保山くんのトスワークに期待していますが……
    春高のエースがそろっているものの、ブロックとレシーブは心配です。(笑)
    短い練習期間ですが、元気のあるよいチームになることを願っています。

  3. おはようございます。

    まずは2周年おめでとうございます。
    経営者としてのご苦労もたくさんあることと思います。でも順調のようですね。
    Vシーズンが終了しましたが、おっしゃる通りパナソニックの年でした。
    黒鷲のファイナルラウンドの2試合だけ見てもパナの攻撃力が数段上ですね。

    こういう力の差が何年も続くとVがつまらなくなりますね。観戦している方は接戦になるほど面白い訳で。
    でも全日本選手としてみれば頼もしいかぎりです。

    全日本の活躍をみるまでにはしばらく時間が空いてしまうので淋しいです。

    コーチ、頑張って下さい。

  4. すいません。
    長々と書いたのに、追記です。

    プレミア勢が集結することはありますよね。
    けど、地方でもしてほしいということです。(九州とかでも)
    次回のリーグではそういう会場が増えることを願います。

  5. 諸隈さん、こんばんわ。
    会場で、写メ撮らせていただき、ありがとうございました。

    黒鷲旗は、遥々鹿児島から応援に駆け付けるだけある
    とってもおもしろい大会ですよね。

    毎日一日中バレーの試合が見れるなんて素敵過ぎだし。

    こういう試合が、大阪だけでなく、他の会場でもあるといいのに…と思います。

    大学生やチャレンジリーグも一緒というのは難しいだろうから
    プレミアだけで良いから全チーム集合して試合とか
    半分づつでもいいから女子も男子も見れる開催場所が
    あってもいいんじゃないでしょうか????

    女子と男子どちらも見れるのは、とてもおいしいですから。

    優勝したパナを応援していましたが、
    もちろんパナも強かったんだけれども、
    他のチームに勢いが足りないような気がしました。
    特に、東レ・・・・。
    守備面はよかったのに(富松選手ベスト6だし)
    攻撃力が弱かった気がします。

    反面、東海大学は、守備も攻撃も全員バレーで
    素晴らしいチームでしたね。

    あとは技術かな???力で行くだけじゃなく、
    経験を重ねることで身に付くテクニックが必要ですね。
    八子君は、若鷲賞いただいていましたね。
    諸隈さん方と体を鍛えただけあって
    以前見た八子くんと安とは全く違った体格・動き・意欲でした。
    この二人も、必ず、日本を引っ張っていくことでしょうね。
    東海大学の15番も素晴らしい選手でしたね!!!

    長々と失礼いたしました。
    帰宅したばかりで興奮さめやらないです。
    おやすみなさい。

  6. 応援しているチームは敗退してしまいましたが、いい決勝戦だったと思います。

    パナソニックは強かったな〜と思います。

    やっぱり、宇佐美選手、清水選手、福澤選手がいるという事は大きいのですね。

    清水選手、福澤選手パワフルに思い切りよく、気持ちを切らさずにプレー思います。

    宇佐美選手はアタッカーがブロックされたり、打てなかったりすると謝っていたり、コートで声を出しているのが印象的でした。
    アタッカーも失敗しても気持ちを切り替えやすいし、声を出して貰えるとさて、サーブレシーブ、これからスパイクを打つ選手には心強いだろうな〜と思いました。
    話しは反れますが、セッターはどんな究極のピンチでも(観客は祈るしかないと思う時でも)ボールが飛んできて、攻撃を組み立てなければならず、大変なポジションだな〜と思っています。

    JTも久保監督が率いて勝ちたいという執念を感じるいい戦いをしてたと思います。

    また決勝戦には行かれなかった敗退した選手のすごく悔しそうな、落胆した姿、頑張る姿、勝ちたかったという意気込みが伝わるだけに見てて胸が痛みました。
    どちらかが黒星になるのですが、明暗がはっきりと別れてしまい、責任も重くなってしまうような厳しい世界だな〜と思います。

    どのチームも頑張ったと思います。

    どのチームもお疲れ様でした。敗退してもいいプレーもあったと思いますし、また次のステップへと頑張ってほしいと思います。

    これから、また諸隈さんは色々と忙しいそうですね。

    セミファイナルから、黒鷲旗にかけて、髪が短くなる男子選手を見かけます。気合い入ってて、男前だな〜と思います。

    散髪もいい気分転換になると思いますよ。また気分転換をしっかりなさって、そして頑張って下さい。体調にはくれぐれも気をつけて。

  7. お疲れさまです(^O^)
    先ずは!!
    2周年おめでとうございます!!
    m(_ _)m
    これからも、たくさんのステキな出会いが待っていますね♪

    黒鷲旗☆
    パナソニックパンサーズの皆さん、
    優勝おめでとうございます♪♪
    どこまでも駆け抜けて行きそうな、そんな勢いにワクワクしますね。
    o(^-^)o
    ゆっくりとまでは、いかないかもしれませんが、プライベートな時間を楽しめると良いですね☆

    諸隈さんは、散髪でリフレッシュ☆ですね。
    (^O^)/行ってらっしゃーい!!

  8. 諸隈さんこんばんわ☆
    黒鷲旗、諸隈さんもお疲れさまでした(^∀^)ノ
    私は準決勝・決勝の2日間、会場で応援してました☆゛
    私はサントリーファンなので、すごく悔しかったですが、やっぱりパナさんは決めるときにはしっかりと決めれることができるので、やっぱ強いなぁと思いました★
    全日本での活躍も、大いに期待しています♪
    お疲れさまでした!!!

  9. やりましたね、パナソニック。

    3日から観戦に行ってました。

    もちろん、諸隈コーチを初めてお目にもかかれました!
    3日の日後ろを向くと後ろにいらっしゃったのでビックリしました!!

    合宿頑張ってください。


コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

プロフィール

諸隈直樹/出身:佐賀県/血液型:A型/出身校:法政大/趣味:ゴルフ/誕生日:1978年6月19日/

このブログの更新情報が届きます。

QRコード

ブログモバイル版

諸隈直樹オフィシャルブログ
http://diamondblog.jp/n_morokuma/

最新記事

カレンダー

2010年5月
« 4月   6月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

諸隈直樹(元男子バレーボール選手)アーカイブズ

カテゴリー

リンク

オススメショッピングサイト

お仕事依頼

バレーボール教室/イベント/講演会のご依頼はこちらから

ダイヤモンドブロガー