[gtranslate]

アレルギーを起こしたら?

今日は、ねこちゃんが食物アレルギーを起こしている疑いがある時

または、アレルギーになった時の対処法についてです。

 

1)動物病院で検査をする(アレルギーの確定をする事)

アレルギーの疑いを飼い主さんが感じたら

「食物除去試験」の検査をしてもらって下さい。

 

この検査は、血液検査でアレルゲンとなる可能性がある食品を

ある程度絞り込んだあとに、実際に猫のアレルゲンとなっている

食品を特定するために必要な検査方法です。

アレルギーとなる原因のアレルギーの原因の項目を明確にします。

 

2)アレルギー対応のフードを食べさせない

血液検査や食物除去などを経て、猫のアレルギー項目が分かれば

アレルギー反応をする「食物」が入っていないご飯を食べさせない

事で。十分に防ぐことができます。

「除去食」とも言います。
基本的に、今までに猫が食べたことがあるタンパク質がアレルゲンとなる為

今まで猫が食べたことがないタンパク質(原材料)を使用している

「ご飯」を選ぶ食べさせる事が大きな大きなポイントとなります。

 


動物病院でさまざまな観点から検査や観察を行って行くと、

第にトラブルの原因が見えてきます。

獣医師と家族が協力して猫のトラブルに対応していく形が

一番の病気とのお付き合いですね。

 

 

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る

インタビュー特集もっと見る

 

佐藤貴紀|さとうたかのり(獣医師)プロフィール

プロフィール画像

佐藤貴紀(さとうたかのり)
生年月日:1978年2月6日生まれ
血液型:A型
出身地:東京都町田市出身

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

このサイトの責任は所属しているオルタスジャパンにあります。お問い合わせ、クレーム等は本人ではなくオルタスジャパンのこちらのメールアドレスまでお願い致します。catch@ortus-japan.co.jp
本人には絶対に連絡しないようにお願い申し上げます。

ブログモバイル版

携帯ではこちらのQRコードより ご確認ください

http://www.diamondblog.jp
/official/takanori_sato/

佐藤貴紀|さとうたかのり(獣医師)アーカイブス

佐藤貴紀|さとうたかのり(獣医師)カテゴリー

佐藤貴紀|さとうたかのり(獣医師)カレンダー

2023年1月
« 12月   2月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031