[gtranslate]

2014わくわくキャンプ

こんばんは~♪

 

フロントの齊藤康二です。

 

以前、秋田は天候が変わりやすい、曇りの日が多いと誰かが言っていましたが、

最近その秋田らしい天気が多いですねぇ

 

そんな中、8月11日(月)~8月12日(火)の2日間ユフォーレにて2014わくわくキャンプを行いました。

今回のテーマは“自立”です。総勢42名の子供たちが自然体験を通し自分たちのことを自分たちの手で行えるようにと思いを込め実施させていただきました。

去年も参加してくれた子も多く、このわくわくキャンプを楽しみに待ってくれていました。

写真を通しこの2日間何をしていたのかお伝えしたいともいます。

 

一日目はあいにくの雨で旧赤平体育館にて体を動かす遊びを行いました。

027

グループに分かれ手をつなぎ輪になります。その状態でフラフープを一周させるゲームです。そんなの簡単と思っている人多いと思いますが、意外と難しいですよ。両手は隣の人とつながっていて思い通りに動かせない。けど早く次の人に早く回したい、、、、。チームによって時間の差があり、チームごとでどうやったらいいのか考える時間を設けました。

034

『フラフープを縦にしながら、隣の人にまわすといいかも!?』など、それぞれのグループ意見が交わされていました。

 

次は、王様ドッジボールです。ゲームが始まる前に王様を決め審判にだけ教えます。その王様が当たったらその時点で負けのゲームです。相手は王様がだれなのかわかりませんが、探りを入れながらボールを当てる人を定めていきます。

121

勝ったときの喜びは格別です。

131

このほかにも、スプーンと小さなボールを使った遊び。トランプを使った遊びを行い午前中は終わりとなりました。

 

午後、昼食の後初めに行ったのは、、、、、、

285

前に立たせて叱ってるわけではないですよ。

お互いに他己紹介をしてもらっています。自己紹介は自分で自分のことを話せばいいだけですが、他己紹介は、まずお友達のことを知って、聞いてくれているみんなに何を伝えようか自分で考えなくてはなりません。紹介が上手な子、途中で詰まってしまう子と様々いましたが、みんなしっかりお話ししてくれてました。

 

 

そのあとは、今回全面的に協力いただいています、英数グループ様考案『なぞとき宝探しゲーム』を行いました。ユフォーレの施設内に箱があり、その中にクイズがあります。そのクイズを解いていくと、ある場所が現れ、その目の前でキーワードを大きな声で叫ぶと宝が出てくるといったゲームです。問題は全部で6問ありましたが、最後まで解けたのは8チーム中、3チームほどでした。時間制限もあり難しかったかな?それでも、必死に問題を捜し、チームで知恵を出しながら解いていました。

327

328

 

たくさん走り回り、おなかがすき始めた時間になってきました。

さて、一日目の夕食はバーベキューです。

サプライズゲストで与那城監督、古賀ヘッドコーチ、那須主務がきてくれました!

食材を切ったり、炭に火をつけるのはもちろん子供たち自身です。野菜を切っている子供たちの姿を与那城監督、英数グループの先生が見守っています。

375

357

408

途中雨が降ってきて、室内焼くときもありましたが、子供たちで準備から食事、片付けまで行いました。炭に火をおこす所はさすがにできないだろうと思っていたのですが、そんなこともなく自分たちでやっていました。初めてやる子もいたみたいですが、チームで役割分担をしながらお互いに協力していました!

 

そして、お風呂に入った後は、夏休みの宿題を英数グループの先生方に教わりながら進めました。このキャンプは体を動かすだけでないですよ。頭もしっかり動かしてもらいます!!英数グループ様指導のもと、宿題をどんどん進めていました。

460

 

中には既に夏休みの宿題を終えた子もいたようですよ~!

 

勉強が終わった後は、各自部屋に戻り就寝。あんなに動いたのでぐっすり眠れたでしょう。

 

二日目の朝は6:30に起床!早い!(とっても早い!)散歩、体操をして一日のスタートです。

そして、午前中は今回のキャンプの目玉『サバイバル水風船大会』を行いました!事前資料には「お楽しみ会」と隠していましたが、子供たちは絶対に楽しんでもらえると思いながら準備させていただきました。フットサルコート位の大きさに2チーム入ります。それぞれの陣地のコーンを守り、相手のコーンを先に奪った方に得点が入ります。水風船に当てられたら、OUT。チームごとに1試合21個水風船が用意されており、6分間試合を行います。その6分間の中で多く得点した方が勝ちとなります。

542

数が限られている水風船。子供たちは最初、何も考えずやたらめったら投げていました。そうすると残り3分もあるのに、両チームともに水風船がなくなって肉弾戦になる試合も多々ありました。

ですが、途中から子供たちも戦い方を学び『水風船大切に使え!』『守備で水風船を使おう!』と仲間同士で声をかけてるのが聞こえてきて、1試合1試合行うたびに成長していっていると感じました。

 

547

598

この大会はグレーチームの優勝でした。

親御さんに子供たちの勇姿をお見せしたかったですね。

 

サバイバルゲームの後は、昼食です。2日目の昼食はカレーライス。この昼食から子供たちの親御さんも参加できることになってましたので、子供たちはカレーライスを作り親御さんをおもてなしします。

もちろんカレーライス作りも子供たちだけで行います。

612

玉ねぎで目が痛いのかな?

630

645

みんなで食べて、おいしかったね!

 

このわくわくキャンプの最後は、バナナ講座です。

今回、丸果秋田県青果株式会社(スミフルさん)の高橋様からバナナにつてい講義いただきました。話の中で印象的だったのは、バナナには2つの糖分が存在することです。バナナを食べたらすぐに体に吸収されエネルギーになる糖分と、時間をかけてゆっくり体に吸収されエネルギーになる糖分があるそうです。なので、スポーツを行う前にバナナを食べるといいと言われています。ブラウブリッツ秋田の選手も毎試合バナナを食べています。

654

わかりやすく映像を見せてくれていました。

 

655

真剣に聞いてるかな!?

663

講義の後は、その場でバナナジュースづくりです。ビニール袋に、バナナを丸ごと入れて手でもみもみ。もみもみしていくと、液状になるので、それを牛乳の入ったコップに入れます。簡単な作り方ですが、今回丸果秋田県青果株式会社(スミフル)さんがもってきてくれたバナナがとても甘いものだったので、とってもおいしかったです。

 

最後は記念写真をとって解散となりました。

667

674

 

最後になりましたが、今回参加してくれた子供たち、わくわくキャンプに参加することを許してくれた保護者の皆様、誠にありがとうございました。子供たちの成長に、少しでもつながっていましたら幸いです。

また、ご協力いただきましたユフォーレ様、英数グループ様、丸果秋田県青果様には、この場をお借りし御礼を申し上げたいと思います。本当にありがとうございました。

 

 

 

 

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る

インタビュー特集もっと見る

 

ブラウブリッツ秋田プロフィール

プロフィール画像

ブラウブリッツ秋田

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

ブラウブリッツ秋田カレンダー

2014年8月
« 7月   9月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブラウブリッツ秋田アーカイブス

ブラウブリッツ秋田カテゴリー

ブラウブリッツ秋田QRコード

ブログモバイル版

ブラウブリッツ秋田オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp
/official/blaublitz/

SOCCER INFO サッカーまとめサイト