SUPER FORMULA LIGHTS SFL Qualifying 4/5 岡山予選結果
今週月曜日シート合わせをし、木曜4時間の練習走行が初乗りと言う状況で16年振りのフォーミュラーガチ予選。気合も緊張も嫌でも昔を思い出した。やはりスプリントのフォーミュラは楽しい。
参戦が発表されサーキット入りする前から沢山の方から連絡があり、岡山に入ってからも沢山の関係者から「今週の1番の楽しみだ」等々声を掛けてもらい、予選でジェントルマンのDragon選手に負けた事は当然悔しいが「正美さんがフォーミュラニッポンで走っていた当時から憧れていた選手と一緒に走れる事は嬉しい」と言ってもらえた事も出場を決めて良かったと思う。
車両の説明をすると、2000年頃のフォーミュラーニッポンより速いタイムで走る今のSFL。
鈴鹿で例えるとフォーミュラーニッポンの最高速は280㎞、SFLは230㎞、と言う事はブレーキングも奥だしコーナーリング速度も速い訳で、今回影山は人生で1番コーナーリング速度の速い車に乗っていると言う事。言い訳ではなくそうそう簡単に上位に入る事は難しいと思う。
でも、走れば走るほどスピードは上げて行けるし見えてくる。このチャレンジは最高の機会を頂けたと思います。
各SNSにあたたかいメッセージをありがとうございます。ジェントルマンの方達へのメッセージに、そして今後のモータースポーツの役に立ればと思います。
決勝もチャレンジし楽しみたいと思います。
レーシングドライバー影山正美が直接指導するドライビングスクール
最近の画像つき記事
-
「今年で20周年!Masami Meeting 2023年 第1回6月8日筑波」
-
2023年スーパー耐久富士24時間スポット参戦決定
-
今年で20周年!Masami Meeting 2023 参加申込み開始しました」
-
「今年で20周年!Masami Meeting 2023 開催日程決定!」
-
あけましておめでとうございます。
-
12月9日(金)筑波 Masami Meeting
-
NISMO Festival at Fuji Speedway 2022
-
2022年10月18日Masami Meeting筑波
-
2022年 MP Racing スーパー耐久参戦休止
-
MP Racingの密着番組がTOKYO MXで放送されます。