
あ、あまり大袈裟に心配しないで下さい。
こんな程度は毎年気合いで乗り切ってますから!
こじらせはしませんよ(^O^)
とはいえ、
ありがたい風邪対策の数々!
風邪って、各家庭でいろんな知恵袋があるんだなあf^_^;
少し身体が怠いけど、喉の痛みは収まってきた。
喉さえ痛くなければ、生放送はなんとかなるからな。
さて、しゃべらないと仕事にならない俺だけど、
一つ前の日記に中学生がたくさんコメントしてくれていて、嬉しくてオジサンは励みになるよ。そんな中に、三四六のように話が上手くなりたいって中学生のコメントがあるね。
なんでも、生徒会副会長の選挙で演説するのに困ってるとか。
/その存在が際立ってオーラを放ち、周りの尊敬を一身に集める人を“聖人”と呼びます。
聖の字を見てみれば、耳が大きくて口が小さい王様と書く。
万人の意見をよく聴き入れ、自分の俄はあまり口に出さない王様こそが、よく国を治め、尊敬される。
だから、しゃべりが上手くなれなくてもだいじょ〜ぶ!だったら、聞き上手になればいい!
目の前の人の言葉を熱心に聞けるということは、優しさという才能の持ち主ということ。
選挙演説では、「私は聞き上手です!あなた達の意見をしっかり聞いて、より良い学校作りに汗を流します!」って言うだけでいい。
頑張ってなo(^-^)o
ちなみに、
しゃべってばっかりの俺は、一生かかっても聖人にはなれないのであーる(笑)。
あ、熱が出て来た、、、。