[gtranslate]

【体験】夏休みオススメ!足寄動物化石博物館で○○体験 (足寄町)

 

 

今日ご紹介するのは、自由研究にピッタリな体験ができるコチラの観光スポットdecoration/dcr_flair.gif

 

 

ashoro_kasekim01

 

足寄町にある「足寄動物化石博物館」です

 

道東自動車道の足寄インターをおりて2kmほどのところにあるので

アクセスもとっても便利ですdecoration/dcr_sign03.gif

 

 

ashoro_kasekim02

 

意外に長くて広いエントランスdecoration/dcr_sign01.gif

 

なんだかワクワク感が高まりますね~decoration/dcr_notes.gif

 

 

ここでのおススメはこちらdecoration/dcr_flair.gif

 

ashoro_kasekim03

decoration/dcr_upwardleft.gif化石体験

 

足寄動物化石博物館では、

「ミニ発掘」「レプリカづくり」「古生物模型づくり」など

常時さまざまな化石体験メニューが楽しめますdecoration/dcr_other_008.gif

 

私うまうま、かなりのいい大人ではありますが・・・

小学生たちに紛れて体験メニューに挑戦しちゃいましたexpression/eps_emoji_013.gif

 

 

ashoro_kasekim05

 

チャレンジしたのは「ミニ発掘」decoration/dcr_sign01.gif

 

アンモナイトなどが出てくる“化石”

小さな水晶がひすいなどがたくさん出てくる“ミニミニ”

ルビーなどが出てくる“クリスタル”

からひとつ選びます。

 

中身は発掘してからのお楽しみ~ぃdecoration/dcr_note.gif

 

 

ashoro_kasekim04

 

 

いざ、発掘開始!!

 

 

ashoro_kasekim06

 

用意されている道具を使い分けて、どんどん削っていきますよ~decoration/dcr_dash.gif

 

まわりの石膏は思ったよりも軽く、それほど力を入れなくても削れちゃうので

小さいお子さまでも楽しめますね~decoration/dcr_other_008.gif

 

 

ashoro_kasekim07

 

何か出てきたーーーーーっ!!

 

この瞬間、たまりませんっdecoration/dcr_sign03.gif

 

ここからは、化石を傷つけないように慎重にねdecoration/dcr_danger.gif

 

 

ashoro_kasekim08

 

お~、これはアンモナイトでないかいdecoration/dcr_icon_1051.gif

 

この日の化石のラインナップを見てみると・・・アンモナイトは数種類。

これは「ハーフカットアンモナイト」のようですexpression/eps_eye.gif

 

 

まわりをすべてきれいに削って・・・

 

ashoro_kasekim09

 

キレイに水洗いして完成ですexpression/eps_happy02.gif

 

ちなみにアンモナイトの横にいる小さいのは「三葉虫」の化石

 

 

ashoro_kasekim10

 

自分で発掘した化石は、こちらの顕微鏡を使って、拡大してみることができますexpression/eps_eye.gif

 

細かいところまでよ~~~く見えるので楽しいぞっdecoration/dcr_notes.gif

 

 

ashoro_kasekim13

 

最後は、発掘した化石の解説書付きで袋に入れてもらってお持帰り~expression/eps_face_008.gif

有料でしっかりとしたハードケースに入れてもらうこともできますよdecoration/dcr_icon_350.gif

 

今回体験した「ミニ発掘」は所要時間20分程度で料金200円とお手軽decoration/dcr_sign01.gif

子どもはもちろん、大人でも十分楽しめちゃいましたexpression/eps_icon_838.gif

 

レプリカや模型づくりなんかも、自由研究にオススメ~decoration/dcr_emoji_238.gif

 

 

奥には展示室もあります。

 

ashoro_kasekim11

 

decoration/dcr_one.gif足寄動物化石群

decoration/dcr_two.gif謎の海岸生活者 デスモスチルス

decoration/dcr_three.gif海に帰った哺乳類 クジラ

decoration/dcr_four.gif足寄で見る地球の歴史

と4つのテーマに分かれています。

 

 

注目は・・・足寄で化石が発見された

「アショロア」「デスモスチルス」「ベヘモトプス」など束柱類という生物。

 

束柱類ってはじめて聞きましたexpression/eps_face_016.gif

 

なぜ“束柱類”と呼ばれているのか?彼らはどこでどんな生活をしていたか?など

珍しい展示がいろいろありましたよspecific/spc_book.gif

 

 

ashoro_kasekim12

 

大迫力のクジラの標本も必見decoration/dcr_sign03.gif

 

このデカさdecoration/dcr_sign01.gif圧倒されちゃいますよ~~~ぉexpression/eps_emoji_2509.gif

 

 

ashoro_kasekim14

 

入口にある“展示室探検ガイド”を片手に見学すると、より楽しめますdecoration/dcr_note.gif

 

クイズ形式で、展示室のチェックポイントが書かれいているので

ただ見るよりも、楽しみながら色々学べますdecoration/dcr_other_018.gif

 

これまた自由研究のアイテムにいいのではexpression/eps_emoji_2515.gif

 

ほかにも、定期的にいろいろな体験メニューをやっているようなので

気になる方は、ホームページで確認してみだくさーいexpression/eps_happy01.gif

 

 

したっけねーーーーー(^o^)丿

 

 

 

足寄動物化石博物館

住所:足寄町郊南1丁目

TEL:0156-25-9100

http://www.museum.ashoro.hokkaido.jp/

 

 

 

 

 

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る

インタビュー特集もっと見る

 

うまうま(フードアナリスト)プロフィール

プロフィール画像

ニックネーム:うまうま
生年月日:7月19日
出身地:北海道

経歴:
・日本フードアナリスト
・北海道フードマイスター
・北見観光マスター
現在、地元情報誌にてライターとして活動中

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

ブログモバイル版

携帯ではこちらのQRコードより ご確認ください

http://www.diamondblog.jp
/official/uma-uma/

うまうま(フードアナリスト)最近の記事

うまうま(フードアナリスト)

うまうま(フードアナリスト)アーカイブス

うまうま(フードアナリスト)カレンダー

2015年8月
« 7月   9月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31