軽井沢を中心に全国ツアー実施中(追記付き
パートタイム教授、奥田健次です( ´ ▽ ` )ノ
常勤で働いていた大学を超早期退職し、西軽井沢で学校づくりをしています。今年4月、私立幼稚園を開園しました。
子どもたちの成長ぶりですが、想像を絶するスピードです。発達障害のある子もない子も、それぞれ発達課題があると考えてプログラムを作っているのですが、やっぱり個別プログラムは良いですよ。
いわゆる定型発達の子どものソーシャルスキル、会話スキル、相手を思いやるスキルなども、どんどん磨かれています。
今年4月に開園し、すでに70人程度は見学に来られました。他の幼稚園にはないシステムがたくさんあるので、みなさん新しいアイデアをもらって帰られるようです。
年末からは海外からの見学者も予定しています。
私個人はというと、終電のある限り、軽井沢に戻って保育や個別相談、支援会議に参加して、また終電で全国各地へという日々です。やっぱり現場は楽しいです。
アカデミーが提供する研修プログラムや、合宿もたいへん好評です。合宿も迷った時期もありますが、来年も開催するつもりですので、学びたい方は来て下さいませ。
合宿といえば。
数年前、AKB48さんの合宿で集団行動を通してソーシャルスキル判定をする番組に出ました。その様子がブルーレイ・DVDで販売されています。
厳しい歌唱指導で、鬼のようにしばかれまくった(笑)メンバーを、一気に和気藹々のレクに持っていっただけでも評価してもらいたいのですが(メンバーの笑顔をご覧頂けます)。それなのに、採点方法について私だけ禁断の「マイナス評価」を付けることになってしまって、逆に私だけ鬼先生になってしまいました(^^;)
そんなつもりはないですから。
ただ、うちの幼稚園と同じように参加者を笑顔にするのが出来たわけなので、あのAKB48菅平合宿も目的達成です。その後、メンバーが活躍してくれているのは嬉しいことです。
よかったらDVDを購入してご覧下さいね。
こちらのリンクから。
あと、私の本やマンガを読んでくれた読者さん。お手紙については、私は筆無精なので絶対に返事は書きません(というか個人的な連絡となるので書けません)。
ご相談の申込みは、手紙ではなくてホームページからご自身のメールアドレスでお申し込み下さい。家族や他人のメールアドレスでのお申込みはには、セキュリティ上、対応できませんので、必ずご本人のメールアドレスからでお願いします。
正直、私なら簡単に直せる問題やなあ、なんでそんな簡単なのを長引かせてるのかなあ、という印象です。
また、ちょっとずつ新しい本の企画についても考えてます。
やっぱり売れる本を書かないとね。
奥田健次
■10月31日追記■ 葉加瀬太郎コンサート2018松山。私も四国ツアーが重なってまして、仕事おわり後に行ってきました。そういえば、昨年も松山でしたね。今年も終演後に楽屋までご挨拶に訪問しましたが、実はたまたま行きの飛行機も太郎さんと一緒だったため軽井沢に幼稚園を開園したことなどの近況やら昔話やら、話してましたのですぐにおいとましました。「初心を忘れない」とクライズラー時代の『水族館〜春〜新世界のメドレー』の熱演に、懐かしくて目頭が熱くなりました。まだコンサート行ったことない方、ぜひ一度、足を運んでみて下さい!
最近の画像つき記事