【6月5日】関テレにてNONFIX【生まれ故郷です】
パートタイム教授、奥田健次です♪( ̄∠  ̄ )ノ
大学を超早期退職し、長野県の西軽井沢地方にて学校づくりをしています。幼稚園は4年目に突入し、順調に日々ものすごい変化を起こしています。
さて、1月にフジテレビ、5月に地元長野放送で放送されました。そして、いよいよ関西方面でも放送が決定し、情報公開となりました。
6月5日土曜日26時45分~27時45分(実際の日付は6月6日2:45 〜 3:45)
関西テレビ KTV
NONFIX ~自閉症児の未来のために~闘う異端の出張カウンセラー
今回は思いっきり深夜帯です。
そして、ドキュメンタリーはまず再放送されないので、お見逃しないように。
日時を気をつけてと念を押しているのに、時間を間違える人がいるのでどうしようもありませんねぇ。土曜日の夜中で、日付が変わった日曜日の深夜に放送されるんですよ。上記の通りです。ていうか、今どきは番組情報を出して、そこから予約録画すれば間違いないと思うけど?
新聞ならば土曜日の新聞のテレビ欄の下の方に載ってるはず。
うん、「土曜日の新聞テレビ欄をご覧下さい」というのが一番間違いがない。
地上波で放送されると反響は大きいので、いつも先に言っておきます。保護者の方々。「我が家もぜひお願いしたい」という気持ちは分かりますが、3歳未満までしか新規は受けません。そして、その数もわずかしか。私ひとりで出張してますので。
それで申し訳ないから、なんとか情報公開しようと本を書いたり、ドキュメンタリーに協力して、その中身を漫画にまでして紹介したりしているのです。私に申し込む前に、少なくとも私が書いた本は読んでおいてください。
時代が変わってしまったのでしょうが、ああやってテレビで見せて本にも厳しいことを書いているのに、実際にインテイクしてみたらテレビに出ていた親御さんよりも全然覚悟もなくて、すぐにやめてしまう人も増えています。
覚悟は必要やと思いますよ。まあ、やめられても全然構いませんけども。待っている方々が次々おられますので。待っている方々に申し訳ない。
それから、大学教員や教師らのレベルの低い評論は不要です。不要と言っているのに、レベルの低い評論をよこしてくる身の程しらずも多いので。これは、必ずぶった切るからな。特に、教師なのに匿名で好き勝手言うような卑怯者には、カチ食らわす。学会で発言するときは、所属と名前を名乗るやろ? そうやって正々堂々と来るなら、それは大歓迎なんよ。教えてやるよ。50分弱くらいに編集された番組で理解したつもりになるなや。
言い訳もせずに謝ってきたら完全に許します。でも、まだ謝ってもこないから徹底的に叩き続けるからな。
これらの記事を読んでおいてな。
ドキュメンタリー出演(フジテレビ“NONFIX2021”)のお知らせ
NONFIX2021ディレクターに寄せられた匿名コメントに対して
「知らんかった」じゃ済まさんから。ネットも調べず、本も読まず、ポテトチップス食べながらテレビ見て評論垂れ流す教師って何やねん。現場で頑張れよ。
私の身近なところの教師らは事例研究会に参加するわ、道場にやってきて学びを続けるわ、そういう人らは評論なんかしませんよ。ひたすら実力を上げていく一方です。
保護者の方々については、番組を見てから慌てて「幼稚園に入園させたいのですが」と幼稚園に電話してくる人がいて、たいへん迷惑です。絶対にそんなことはしないで下さい。そこまで思ったんなら、どうしてブログやホームページを先にじっくり読んでおかないのか。衝動的過ぎるでしょ。
そういう人は、入園を希望してもお断りすることになると思います。
奥田研究室のホームページをご覧になって、まずは教育相談が受けられないかと考えるべきです。幼稚園に入れたら何とかしてもらえる、という考えの方は全員お断りしています。
教育相談について、まずはよくホームページの条件等(8年前の記事と前回2017年NONFIX後の記事)をご覧になってから、ホームページからお申し込みください。よくある質問と回答とかも参考に。
番組に出てくる2歳児の両親は何をやったのか? 教育相談を受けたんですよ。その末に、サムエル幼稚園に入園させたいと思うようになったわけで。
ドキュメンタリーに出てくる親御さんのようには出来ないとか、年齢がもう大きくなっていて直接相談を受けられないとか、そういう方へのチャンスは「自分自身で技術を身につけること」が残っているじゃないですか。そもそも、教育相談を受けている親御さんでさえ他人まかせにせず、親が変わることを目指しているわけですから。
私はそういう親御さんの姿勢を求めます。
教師や心理士・支援職には、行動分析学道場がお薦め。もうすぐ締めきりです。これを延長して6月6日までとします。放送されたその日が申し込み最終日です。
そして、保護者の方々にはぜひ「保護者・実践家向け合宿」にご参加ください。
両方ともリモート開催なので、遠く長野県まで来ていただかなくても、自宅から参加できます。
もうすぐ「保護者・実践家向け合宿」の案内と募集が始まります。募集が始まったら、こちらの記事にもリンクを貼ります。
最新情報は、奥田健次の公式インスタに登録していただいて、見逃さないように。講演会とかもリモートで結構ありますので。インスタは、ホームページのトップページ一番下にリンクがあります。
ということで、自分はちょうど偶然、その放送日には神戸におります。放送の時間帯には軽井沢に戻っていますけども。
そういえば、カンテレって徳島県でも視聴できるはず。
徳島県には四半世紀以上、学校コンサルに出向いています。
徳島県の皆様も、ぜひご覧になってくださいませ。
奥田健次
コメント (0件)
現在、この記事へのコメント/トラックバックは受け付けていません。